
あなたの心の売上No.1:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんなBlu-rayやDVDなどの円盤売上で選ぶ、2020年間アニメランキングー!
2020年アニメの覇権決定♪
今回は2020年の円盤売上でベスト10ランキングを作ってみました。
動画解説:【2020年覇権アニメ決定】円盤売上の年間ランキング~おすすめ紹介(約12分)
この記事で分かる目次
- 1 動画解説:【2020年覇権アニメ決定】円盤売上の年間ランキング~おすすめ紹介(約12分)
- 2 2020年覇権アニメ円盤売上おすすめランキング
- 2.1 10位:かぐや様は告らせたい2期:5,158枚
- 2.2 9位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ2期)5,387枚
- 2.3 8位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)5,493枚
- 2.4 7位:異種族レビュアーズ:5,499枚
- 2.5 6位:とある科学の超電磁砲T:5,610枚
- 2.6 5位:マギアレコード:9,804枚
- 2.7 4位:Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGO)11,048枚
- 2.8 3位:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAO3期):12,342枚
- 2.9 2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(俺ガイル3期):14,142枚
- 2.10 1位:プリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)37,829枚
- 3 2020年覇権アニメ円盤売上おすすめランキングまとめ
2020年覇権アニメ円盤売上おすすめランキング
今回はいつものわたくしがいつもやってるTwitterポイントで決める1週間ランキングと違い、円盤売上で決める2020年間ランキング。
ただし、当然ながら現在放送されている2020年秋アニメはまだ円盤が発売されていないので除外。
代わりに2020年に円盤が発売された2019年秋アニメが対象となります。
なので、ショートアニメは除く、2020年に円盤が発売された2019秋アニメ~2020夏アニメの年間ランキングとなります。
また、最近の円盤は特典目当てのコレクターズアイテムとして買う人も多いですけれど、今回はあきらかに特典のみが目当てで買われている作品も除外します。
具体的には、グランブルーファンタジー2期は17,000枚ほど売れてますが、動画配信の再生数でもわたくしのTwitterランキングでも全然上位に絡んで来なかったということで、こういった作品は今回外してベスト10ランキングを作りました。
ちなみに、ブログ版では今回紹介する作品を含めたベスト100ランキングなんかもまとめています。
気になる方はそちらもチェックしてみてください。
10位:かぐや様は告らせたい2期:5,158枚
円盤売上でもマリアージュ!
アニメ3期も決定している笑いとラブを提供してくれる天才たちの恋愛頭脳戦がまずはランクイン。
ちなみに、仮にTwitterランキングや動画配信の年間ランキングをやったとしても、ランクインは間違いない2020年圧倒的な強さ。
また、円盤売上に関しても1期とほぼ変わらないというのがすばらしい。
その秘密は石上回など、2期で一気に加速したドラマ性でしょう。
年間ランキングの方に目を移すと、年間10位で5000枚ちょっとと、動画配信中心になって円盤はやっぱ売れなくなったね~。
昔は円盤5000枚売れてやっと続編の可能性高まるなんて言われてましたが、今じゃ5000売れたら年間10位に入れちゃう。
この水準で決めてたら、続編ほとんど出来なくなっちゃうよね。
9位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ2期)5,387枚
2020夏アニメを代表するなろう系異世界ファンタジーが9位にランクイン。
死に戻りというタイムリープ要素を加えたダークファンタジーなドラマが男女共にウケてのこの人気。
1万枚を超えた1期の頃から比べると売上は落ちてますが、先ほども言った通り、動画配信中心で全体的に円盤は売上は落ちてますから。
そんでもって、年間9位の売上ですから、結果は十分に残していますね。
また、リゼロの場合、2期の物語はまだ完結していないので、この終わり方の出来によってはここからまた伸びるかもしれないね。
8位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)5,493枚
女性向けラノベで流行った悪役令嬢ジャンルがついにアニメ化、そして大成功!
アニメでは女性だけでなく、男性ファンも一気に獲得したのが大きかったですね。
結果、なろう系の先輩であるリゼロや人気ラブコメのかぐや様も抑えて年間8位。
アニメ2期も即決定ということで、こっから悪役令嬢ものが他にも出てきて、一つの人気ジャンルとなるかもしれない可能性も広げました。
7位:異種族レビュアーズ:5,499枚
途中で地上波の放送中止など、パンチの効いた方で、2020年もっとも世間を沸かせた作品であることは間違いない。
円盤の方ではヘンタイ紳士お待ちかね。
規制なしの丸出し状態。
わたくしはAT-Xで一足先に堪能してましたが、もはや一般アニメの限界を超えるけしからん!度でございましたw
ただ、1万枚は超えるかな?と思ってましたが、思っていたよりは伸びなかったですね。
6位:とある科学の超電磁砲T:5,610枚
ゴールデンで放送されたアニメソング総選挙ベスト100で第6位にランクインするなど、こちらは正統派で2020もっとも話題となった作品の一つ。
とあるシリーズのスピンオフとして、アニメではもはや本家を超える人気っぷり。
その秘密は、主人公の御坂美琴を筆頭に、魅力的な女の子キャラがたくさん出ることに加え、そのそれぞれに見せ場あることが大きいんじゃないかなと。
それがコロナの影響受けまくりで、放送休止がありまくった割には、円盤も動画配信も結果を出すことに繋がったのでしょう。
この調子でアニメ4期も期待したいところ。
5位:マギアレコード:9,804枚
スマホゲームを原作とした魔法少女まどか☆マギカ外伝もキッチリと結果を出してきた。
新キャラを軸としつつも、本編のキャラも随所に絡めて盛り上げる。
また、本編と同じく謎感はそのままに、ダークさは抑えたので、より人を選ばず見やすくなったんじゃないかなと思います。
記録的に売れた本編と比べると人もいましたが、今は時代が違いますし、年間5位の結果ですから。
これで失敗とか言ってたら、2020年はほとんどのアニメが失敗になっちゃうよ。
4位:Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGO)11,048枚
こちらもスマホゲームを原作としたFateシリーズのスピンオフ。
FGOは2019年秋から2020年冬にかけて放送。
10代・20代男性から圧倒的な人気を集め、放送当時は毎回Twitterのトレンド入りするぐらい盛り上がっていました。
結果、スマホゲーム原作アニメで欠かせないシリアルコードの特典を付けてないのに1万枚超えは驚異的。
3位:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAO3期):12,342枚
3期最終章、SAOアリシゼーションWoUもキッチリと1万枚超えで第3位にランクイン。
3期前後半合わせて全47話、円盤も全部合わせて16巻。
これらが平均1万枚超えているとなると、どんだけー!という売上になっているのは間違いない。
円盤の総売上だったらSAOがぶっちぎりの第1位!…と思ったら、1位の作品は全4巻でそれに迫る勢いでした。
2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(俺ガイル3期):14,142枚
名作ラブコメの完結編が堂々の年間第2位。
盛り上がるストーリーと共に、放送当時は終盤に向けてTwitter上ではバンバンバズってましたね。
結果、円盤売上は1期・2期を超える異例の事態。
ほとんどの作品が2期・3期と続けば、売上が落ちていくものですから。
その秘密は三角関係の結末を描いた素晴らしいストーリーはもちろん、特典として原作者描きおろしの3年生編『俺ガイル‐新‐』が付いているのも大きいでしょう。
コレクターズアイテムとなってきた円盤、どれぐらい魅力的な特典を付けられるかというのもこれからは非常に大事。
1位:プリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)37,829枚
圧倒的な数字で年間第1位を獲得したのは、こちらもスマホゲーム原作のプリンセスコネクト!Re:Dive。
カワイイ女の子たちに加え、このすば監督を起用したことにより、アニメではコメディ要素もパワーアップしたのも大きかった。
結果、原作ファン以外も大勢ゲットしたことで、この圧倒的な数字に繋がった。
ちなみに、2巻以降も軽く2万枚を超えているので、全4巻でありながらSAO3期後半の全8巻の総売上を超える勢いでございますw
しかし、円盤事情に詳しい人の中にはこう思った人もいるはず。
でもぉ~、グラブルと同じサイゲームスのアニメなら、シリアルコード特典目当てで購入した人も多いんじゃないのぉ~?
と。
たしかにそういう人もいるでしょう。
ただね、それだったら5位のマギレコもシリアルコード付いてますし、2位の俺ガイルもシリアルコードじゃないですが描き下ろし小説が付いています。
魅力的な特典を付けるのも企業努力でございますし、最初に触れた通り、本家である2019秋に放送されたグラブル2期は17,000枚。
仮にこれが全部特典目当ての人だとしても、17000枚を引いてもプリコネは約2万枚で、それでも文句なしの第1位。
しかも、中国市場では原作ゲームも動画配信も日本の何十倍も大ヒット。
もしかしたら、2020年のテレビアニメ世界1位なんだよ…と言っても、過言ではないレベルかもしれない(さすがに世界の集計は出来ないので分からないけど)
アニメ2期がすぐ決まったのも、こういった事情があったからでしょう。
2020年覇権アニメ円盤売上おすすめランキングまとめ
円盤売上では2020覇権アニメはプリコネ。
円盤の売上枚数が下がっているとはいえ、やっぱり上位はその年の人気作が来てますよね。
年間ランキングは、円盤売上以外にも動画配信の再生数や個人の好みでも作れるよね。
そっちの希望もあれば、コメントに書いて頂ければと思います。