
あなたの心の大掃除:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
そんな今年最後のテーマは、Twitterで選ぶ年間覇権ランキングー!
春夏秋冬の王者決定♪
無能なナナ 最終13話
私はずっとナナしゃんの友達です
名探偵ならぬ聖母ミチル現る
結果、ナナがデレる
ミチルのポテンシャルの高さを見せ付けられたズッ友END
まさに物語の本番はナナが目覚めたここから
アニメ2期もやると信じていいんですよね#無能なナナ pic.twitter.com/fbSEgNiJGB— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) December 27, 2020
わたくし観たアニメはTwitterで感想を挙げていまして、そのいいね1ポイント、リツイート5ポイントで計算。
その合計値でいつもは1週間ランキングを発表しているのですが、今回はその集大成となる年間覇権版となります。
動画解説:【年間覇権】2020年春夏秋冬アニメ全話ランキング~みんなのおすすめ感想でベスト20(約13分)
この記事で分かる目次
- 1 動画解説:【年間覇権】2020年春夏秋冬アニメ全話ランキング~みんなのおすすめ感想でベスト20(約13分)
- 2 年間覇権決定の2020年春夏秋冬アニメおすすめ全話ランキング
- 2.1 20位:彼女、お借りします(かのかり)25ポ
- 2.2 19位:本好きの下剋上 30ポ
- 2.3 18位:無能なナナ 30ポ
- 2.4 17位:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAO3期)30ポ
- 2.5 16位:魔王学院の不適合者 35ポ
- 2.6 15位:プリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネ)40ポ
- 2.7 14位:バビロン 40ポ
- 2.8 13位:映像研には手を出すな! 50ポ
- 2.9 12位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった(はめふら)55ポ
- 2.10 11位:神様になった日 60ポ
- 2.11 10位:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)65ポ
- 2.12 9位:恋する小惑星(アステロイド)75ポ
- 2.13 8位:ダーウィンズゲーム 80ポ
- 2.14 7位:マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 85ポ
- 2.15 6位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(俺ガイル3期)85ポ
- 2.16 5位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ2期)110ポ
- 2.17 4位:とある科学の超電磁砲T 110ポ
- 2.18 3位:魔女の旅々 130ポ
- 2.19 2位:ひぐらしのなく頃に業 130ポ
- 2.20 1位:かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~(第2期)160ポ
- 3 年間覇権決定の2020年春夏秋冬アニメおすすめ全話ランキングまとめ
年間覇権決定の2020年春夏秋冬アニメおすすめ全話ランキング
前回やったわたくしの好みで決めた『俺の今年No.1!2020年アニメランキング』とは違う、今回はみんなの応援で決めるランキング。
さあ、さっそくランキングに入っていきたいと思うのですが、これいつも通りにやっちゃうと新しい作品の方が断然有利。
Twitterのフォロワーがどんどん増えているので、よりいいねやリツイートが付きやすくなっているので。
そこで今回は年間ランキングの特別ルールと致しまして、1位:20ポイント、2位:10ポイント、3位:5ポイント、それ以外は0ポイントと、上位を取った回数でランキング付け。
ポイントが並んだ場合は1位を取った回数が多い作品が、それも並んだ場合は2位をといった形にします。
これなら新旧のフォロワー数のハンデがなく勝負が出来るかなと思います。
また、特別ルールによって、季節の覇権ランキングの時と順位が入れ替わっている作品もありますけど、それは年間特別版ということで、それはそれで楽しんで頂ければと思います。
ちなみに、個人の好みやアニソン、好きなキャラは先ほど紹介した『俺の今年No.1!2020年アニメランキング』に、円盤売上は『2020年円盤売上の年間ランキング』にまとめています。
ブログ版、または概要欄にリンクを貼っておきますので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。
20位:彼女、お借りします(かのかり)25ポ
お待たせラブコメ、お待たせかのかり。
世の男性陣を虜にしまくった人気ラブコメが、まずは年間20位に入ってまいりました。
俺ガイル・SAO・リゼロ・超電磁砲の神4が揃った激戦の夏ということで、るかちゃんが爆発した回に念願の1位ゲット。
その後もるかちゃんが目立つと上位に食い込むということで、これるかちゃんがメインヒロインだったらもっと伸びたかもしれないね。
19位:本好きの下剋上 30ポ
2020年アニメの中でも最もストーリーで引き付けた作品と言っても過言ではない。
というのも、決してお金をかけているとは言えない作品であるのに、年間19位に入っているのが証拠でしょう。
派手さがないので大きく話題にならず1位はゲット出来ませんでしたが、原作ファンとじわじわ増えたアニメファンに支えられ、随所に2位・3位をゲットして存在感を示しました。
18位:無能なナナ 30ポ
無能なナナは放送前はダークホースならぬ、大穴レベルに注目されていなかった作品。
こちらは1話目のインパクトでじわりじわりと視聴者を増やし、最終的には秋アニメの上位争いをするほどに。
一度1位もゲットするなど、結果を残しました。
17位:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAO3期)30ポ
夏の神4の一角がここで登場。
神4でありながら、1位が1回しか取れないなどの大苦戦。
人気は申し分なかったのですが、長く続いている分、新規勢があまり入って来なかったのが苦戦につながりましたね。
16位:魔王学院の不適合者 35ポ
1位を取れないぐらいで、俺が年間ランキングに入らないと思っていたのか?
そんなアノス様のセリフが飛び出しそうな、神4に阻まれて作品のようにランキングではチートとはいかなかった。
1位は一度もゲットできませんでしたが、最初と終盤に2位・3位をゲットしてランクイン。
15位:プリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネ)40ポ
春アニメを沸かせたダークホース。
スマホゲーム原作ということで、アニメ勢で放送前は期待している人はあまりいなかったのですが、フタを開けてみたら話題沸騰。
このすばイズムの笑いでアニメ勢も巻き込み、2020年の円盤売上覇権もゲット。
中国でもトンデモないブームとなっているらしいです。
14位:バビロン 40ポ
2019年から続く衝撃のサスペンス、2020年はたった4話しか放送されていないのにまさかのランキング入り。
その4話のうち2話で1位を取るなど、驚異的な1位率で14位に食い込んできました。
『正崎さん~』な曲世愛の存在感を示すには、4話もあれば十分ということでしょう。
13位:映像研には手を出すな! 50ポ
JKが行うアニメ制作をパンチ効きまくりのキャラとパンチ効きまくりの世界観が、強烈に爪痕を残した。
特に日頃そこまで深夜アニメを見ない人から熱い支持を集めている印象がありましたね。
キャラデザ的に深夜アニメ層にはどうかな?と心配してましたが、こちらも一定数に刺さった。
1位は取れなかったけれど、2位・3位を連発して13位となりました。
12位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった(はめふら)55ポ
悪役令嬢に転生してしまうという今までにないタイプのなろう系で、第1話はTwitterのトレンドでも大爆発。
わたくしの1週間ランキングでも、462ポイントの大神回となってムーブメントを起こしました。
が、それが出オチとなって伸び悩み、中盤で取り返すも惜しくもベスト10入りは逃す形となりました。
11位:神様になった日 60ポ
まだ記憶も新しい秋アニメでもっとも賛否両論を巻き起こした作品でしょう。
終盤の展開が特に話題となりました。
ただ全体で見ると、5話の『大魔法の日』、8話の『海を見にいく日』、9話の『神殺しの日』などの中盤で1位・2位をかっさらい、年間11位に食い込んできました。
10位:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)65ポ
チート界に革命を起こしたのがこの防振りでございましょう。
深夜アニメ層からは賛否両論が激しかったチート系に、笑いと可愛さをプラスしたことで大フィーバー。
6話までは苦戦しましたが、7話からは怒濤の上位ラッシュ。
冬アニメを代表する作品になり、そして年間10位もゲットしました。
9位:恋する小惑星(アステロイド)75ポ
きららアニメに新たな名作が加わりました。
2020年は4本きららアニメが登場。
大本命のごちうさもあった中、このランキングで一番結果を残したのがこの恋する小惑星。
特に序盤の1位ラッシュで、冬アニメの覇権はもう恋する小惑星で決定かっ!?と、ざわついたものでございます。
8位:ダーウィンズゲーム 80ポ
冬アニメのダークホースといえば、このダーウィンズゲーム。
第1話で話題となり、中盤まではそこそこの上位に付けてましたが、王さんと本格的に絡んだ終盤は怒濤のバトル展開に引っ張られるようにポイントもブースト。
王さん効果で1位ゲットしまくりで、冬アニメの総合第2位、年間でも8位に入ってきました。
そんな活躍した王さんを救いたい。
7位:マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 85ポ
冬を制した魔法少女まどか☆マギカ外伝が年間7位。
大本命らしく通常回でも上位取りまくり。
ただ、ポイントは高く冬の総合覇権では1位をゲットしたけれど、無冠の帝王と呼ばれて2位取りまくりだったのが、このルールでは仇となって年間7位止まりとなりました。
6位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(俺ガイル3期)85ポ
わたくしのいっちゃん好きなラブコメはここで登場。
神4の一角として、由比ヶ浜回や終盤の雪ノ下回で上位取りまくったけれど、他の神4と順位を分け合う形になって、さらに上位を狙うにはポイントが伸び悩んでしまいましたね。
けど、俺の中では年間1位やで!
5位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ2期)110ポ
神4がひしめく、激戦の2020年夏アニメを制したのがこのリゼロ。
あの菜月家の親子回を除いて、他の神4と比べると爆発力はなかったですが、全話を通して高いポイントを出したのがその勝利の要因。
1位こそそこまで多くはゲットしませんでしたが、圧倒的な2位の多さでポイントを獲得しました。
4位:とある科学の超電磁砲T 110ポ
冬春夏の3クールに渡って高ポイントで1位を取りまくったのが超電磁砲。
超電磁砲の場合は話数が多いので、一番成績が良かった夏クールの数字を採用しています。
1位獲得率はトップクラスのですが、超電磁砲の場合、コロナの影響で全25話が3クールに分散し、1クールごとの話数が少なくなったので4位に。
予定通りに2クールで放送されていたら、ベスト3は確実、もしかしたら年間1位も取っていたかもしれません。
3位:魔女の旅々 130ポ
記憶に新しい秋の覇権アニメが年間でも3位と存在感をしました。
王道旅ファンタジーに主人公イレイナ人気と、明るい話と暗い話のダブルインパクトで話題沸騰。
Twitterランキングでも常に上位争い、9話の鬱グロ神回からの1位ラッシュでポイントを荒稼ぎしました。
金にもポイントにも貪欲、それが魔女イレイナでございますw
2位:ひぐらしのなく頃に業 130ポ
初回からの4連続神回、4連続第1位でこちらもポイントを荒稼ぎ。
秋の覇権ランキングでは終盤の失速で魔女の旅々に敗れましたが、こちらのルールでは1位を獲得した回数で僅差でかわすことに成功。
年間ランキングで魔女の旅々にリベンジを果たすことになりました。
1位:かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~(第2期)160ポ
円盤ランキング、個人ランキングに続いて、みんなで選ぶTwitter年間ランキングでもマリアージュ!
活きのいい秋アニメ2作品を抑えたのは、春アニメであるかぐや様2期。
1位獲得数の多さに加えて、1位が取れないときもほぼほぼ2位。
全12話中10話が1位か2位という驚異的な成績によって、年間1位を奪取いたしました。
年間覇権決定の2020年春夏秋冬アニメおすすめ全話ランキングまとめ
今回のランキングをまとめると、ポイントの平均点で決める各クールの覇権とはまた違った形になったね。
そして、わたくしの個人ランキングでは入って来なかった作品もけっこう入ってきたよと。
それでは、よいお年を!