
あなたの心の報道ステーション:アニメマンガ名探偵すやまたくじです。
そんな今回のテーマは、アニメ・マンガ注目ニュースランキングー!
炎上回避&万策尽きた!
前回やったバズニュース5月1週版に続き、今回も5月13日までに起こったアニメ・漫画ニュースをピックアップ。
Twitter投票で選ぶ週間アニメランキングとはまた違った形で、公式のTwitterでのいいねやリツイートの数で順位付けしました。
この記事で分かる目次
- 1 13位:『可愛いだけじゃない式守さん』7話以降の放送スケジュール変更へ 7335ポイント
- 2 12位:『ようこそ実力至上主義の教室へ(2期)』キービジュアルに一之瀬帆波が登場 7901ポイント
- 3 11位:『まちカドまぞく2丁目』闇落ちビジュアル解禁 8824ポイント
- 4 10位:『よふかしのうた』キービジュアル公開 11995ポイント
- 5 9位:『その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)』LINEスタンプ配信開始 13992
- 6 8位:『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』2023年放送決定 14200ポイント
- 7 7位:劇場版『からかい上手の高木さん』予告映像が解禁 16852ポイント
- 8 6位:『ブルーロック』2022年10月より放送決定&PV第1弾公開 21829ポイント
- 9 5位:『劇場版 呪術廻戦 0』興収136億を突破!5月29日で上映終了へ 4万ポイント
- 10 4位:『久保さんは僕を許さない』テレビアニメ化決定 4.1万ポイント
- 11 3位:『明日ちゃんのセーラー服』原作漫画10巻が6月17日に発売決定 45305ポイント
- 12 2位:『彼女、お借りします(かのかり)』実写ドラマ化 7.1万ポイント
- 13 1位:SPY×FAMILY(スパイファミリー)5話「合否の行方」メインビジュアル公開 10.3万ポイント
- 14 アニメ&漫画注目ニュースランキング2022年5月2週版まとめ
13位:『可愛いだけじゃない式守さん』7話以降の放送スケジュール変更へ 7335ポイント
4月に起こった制作会社『動画工房』が感染拡大で、会社が一時封鎖されたニュースの続き。
結果、ついに万策尽きたーーーー!!!で、放送スケジュールを延期することに。
5月21日と6月11日に、特別番組という名のたぶん総集編を挟むことで、11話と12話は7月にズレことになりました。
放送延期といっても、86 エイティシックスみたいに1クール遅れるわけじゃないので、かなり頑張っています。
そして前回同様、同じ動画工房制作の『RPG不動産』については、またしても全く触れない。
作画カロリーが低いから大丈夫というなのか?それとも、すでにある程度完成しているのでしょうか?
12位:『ようこそ実力至上主義の教室へ(2期)』キービジュアルに一之瀬帆波が登場 7901ポイント
よう実のキービジュアルに先週の堀北に続いて、一之瀬も追加で2週連続のランクイン。
でも、アニメ派としてツッコまずにいられないのは、『原作ファンが言っていた軽井沢は!?そして、1期ではヒロインの一人っぽかった佐倉は!?』
原作ファンからはあんなに軽井沢がメインヒロインと聞いていたのに。
アニメは1期のように独自路線で行くのかな?と思ったら、佐倉が入って来ないで別クラスの一之瀬が入ってくるし。
2期は学園頭脳戦の前に、メインヒロインミステリーでまずは迷宮入りが確定しそうです。
11位:『まちカドまぞく2丁目』闇落ちビジュアル解禁 8824ポイント
まちカドまぞく初のランクインは、闇落ちビジュアル解禁で。
黒を基調としたデザインと、厨二感たっぷりの演出、お腹の傷もうまいことハマっていると、桃はこっちの方がイイ!という声が多数。
それは魔法少女としてはどうなんだ!でも、大抵のことは筋肉と物理で解決できる!とか言ってたらしょうがない。
10位:『よふかしのうた』キービジュアル公開 11995ポイント
発行部数160万部突破の漫画原作、7月からノイタミナ枠で放送が始まる『よふかしのうた』は、キービジュアル公開でバズランクイン。
『だがしかし』以来のコトヤマ先生の新作アニメも気になるけれど、ひさしぶりにノイタミナでラブコメが放送される点も注目どころ。
なんとラブコメは2018年のヲタ恋と恋雨以来。
しかも、この2作品は女性人気が高いので、男性人気の高いラブコメのアニメ化といえば、2017年の冴えカノ2期以来。
この後に『うる星やつら』も控えてるし、ラブコメ好きにとっては待ってました!という感じでしょう。
どっちかが大当たりすれば、ノイタミナに再びラブコメの春が戻ってくるかもしれない。
9位:『その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)』LINEスタンプ配信開始 13992
着せ恋の勢いはまだまだ止まらない。LINEスタンプの配信でもバズるぜ。
特に着せ恋はキャッチーなリアクションが多いので、LINEスタンプとの相性も最高。
購入した人の口コミも『使いやすいのが多い!』と、すこぶる良好となっています。
8位:『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』2023年放送決定 14200ポイント
タイトルから甘々ラブコメの予感しかないお隣の天使様は2023年に放送決定。
キービジュアルには『これは、甘くて焦れったい恋の物語』と書いているけれど、ビジュアル的にも甘やかしているようにしか見えないけどね。
すでにTwitterのフォロワーもガツン!と増えていて、ひさしぶりにラノベ界からもヒットラブコメが生まれるのか?
7位:劇場版『からかい上手の高木さん』予告映像が解禁 16852ポイント
先週のメインビジュアルに続き、今週は予告映像解禁でバズった。
予告映像を見る限り、いつもの甘々な日常系と見せかけて、今回は劇場版らしくドラマチックに攻めるみたい。
そして、これがラストエピソードになりそうな雰囲気もバンバンに。
ということは、二人の恋も一つの決着を見せてくるかもしれない。
6位:『ブルーロック』2022年10月より放送決定&PV第1弾公開 21829ポイント
830万部突破の生き残りをかけたサバイバルサッカー漫画『ブルーロック』は、10月より秋アニメとして放送決定&PV第1弾公開でランクイン。
しかも、こちらはアオアシと違って深夜アニメで放送と、PVを見る限り、作画クオリティはなかなかエグイことになっていました。
男キャラばかりで深夜放送はどうかな?という不安要素もありましたが、アニメ放送前なのにTwitterのフォロワーは10万人に迫る人気っぷり。
これはハイキュー!や弱虫ペダル以来のひさしぶりに人気スポーツアニメが爆誕するかもしれない。
5位:『劇場版 呪術廻戦 0』興収136億を突破!5月29日で上映終了へ 4万ポイント
2021年12月24日から上映されていた『劇場版 呪術廻戦 0』が、5月29日についに上映終了。
興行収入はなんと136億を突破と、鬼滅の刃の影に隠れていますが、深夜アニメはもちろん、最近の映画業界全体の中でも驚異的な数字。
なにしろ、あのシンエヴァでも102億円だったからね。
スパイファミリーも大当たりだし、ジャンプの一人勝ちが止まりません。
この調子で行ったら、スパイファミリーも映画化するかもね。
4位:『久保さんは僕を許さない』テレビアニメ化決定 4.1万ポイント
発行部数100万部突破していて、
僕も2022年にアニメ化がくる漫画に入れていたのでうれしい限り。
メインヒロインもボイスドラマ版と同じく、花澤香菜さんが続投と、高木さんロスの人と、新たな優しいタイプのからかいラブコメを探している人達の間でブレイクしそうな予感。
3位:『明日ちゃんのセーラー服』原作漫画10巻が6月17日に発売決定 45305ポイント
明日ちゃんのセーラー服、原作漫画最新10巻が6月17日発売決定で大バズりで初のベスト3入り。
アニメの方は1万とかがやっとだったのに、原作漫画の人気がすごいじゃない。
博(ひろ)先生の描き下ろしイラストの威力もあると思いますが。
ちなみに明日ちゃんは、アニメ化効果で20万部ほど売上がアップしていました。
着せ恋はもちろん、ハコヅメも100万部以上アップしていたので、やはり話題となった割には意外と売れてないよね。
2位:『彼女、お借りします(かのかり)』実写ドラマ化 7.1万ポイント
かのかりは、漫画やアニメのファンが激おこしやすい実写化決定でいつもみたいに炎上じゃーーい!!…と思ったら、賛否両論はあったけど、いつものように大トレンドになる炎上はしてなかったよ。
発行部数1000万突破の人気作の割には、炎上・炎上と騒いでいたのは、煽りサイトぐらい。
このバズったツイートのリプ欄を見てみても、批判コメントより好意的なものの方が多くなっていて、炎上回避成功です。
主人公がジャニーズだったことで、『ジャニーズが彼女なんて借りるわけないだろう!』とツッコミがちょっとバズってたけど、これは炎上というより、たしかに!というネタ的な盛り上がりでしょう。
これはかのかりのファン層に紳士が多かったのか?それとも、オタク全体が実写化について仏の心を持つようになったからか?
ちなみに僕は、実写化は一切見ないですけれど、原作者がいいのならいいんじゃないと思う派。
また原作者のコメントでも少し触れてますが、実写などの違う媒体に行くと、新たなファン層が増えるというメリットもあります。
特に実写ドラマは視聴者に女性が圧倒的に多いので、男性向けラブコメでありながら、女性ファンを増やすというのにも活躍してくれる。
実際、ドラマを観て原作漫画やアニメを見始めるという人もけっこう周りにもいますしね。
1位:SPY×FAMILY(スパイファミリー)5話「合否の行方」メインビジュアル公開 10.3万ポイント
注目ニュースランキングではずっと2位だったスパイファミリーが、ついに注目ニュースランキングでも1位と、これでTwitter投票で選ぶ週間アニメランキングと合わせて2冠達成。
今回の第5話「合否の行方」でもメインビジュアルを公開と、この調子で行くと毎話出してきそう。
そして、毎話10万超えのバズを起こしそう。
また、このビジュアルが色んな作品のパロディを混ぜて、完成度が高いのも心憎い。
個人的にはストⅡの春麗(チュンリー)みたいなポーズのヨルがツボ。
このまま2つのランキングを圧倒的な強さで蹂躙してしまうのか?
ランキングメーカー的には新たなスターを待ってるぜ!
アニメ&漫画注目ニュースランキング2022年5月2週版まとめ
今回の注目ニュースランキングをまとめると、誰か怪物スパイファミリーの独走を止めてくれ。
そして、1000万部を超える人気シリーズ、かのかり実写化で炎上しなかったのは、令和の時代のオタク層が変わってきているからかもしれない。