
あなたの心の猪熊柔:アニメマンガ名探偵すやまたくじです。
そんな今回のテーマは、みんなのTwitter投票で選ぶ週間アニメランキングー!
2022年春アニメ、6~7話編!
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 6話
姉は戦闘狂、母は永遠の170歳
そして、全員胸にあふれる夢と希望
アリアン一家は大豊作
さらに、皆口裕子ボイスはチートも倒す最強無敗キャラ
キャスティングにスタッフの遊び心を感じます。#骸骨騎士様 pic.twitter.com/Y5IpLmoc91— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) May 12, 2022
ボクは観たアニメはTwitterで感想を挙げていまして、いいね1ポイント、リツイート5ポイントで計算。
その合計値で毎週発表しているオリジナルランキングです。
今期から300ポイント超えで今週の神回、同ポイントの場合は好みで順位付け。
不正投票はポイント無効となります。
この記事で分かる目次
- 1 2022年春アニメ6~7話個人ベスト3
- 2 Twitter投票で選ぶ2022春アニメ6~7話週間ランキング
- 2.1 20位:乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(モブせか)7話56ポイント
- 2.2 19位:ダンス・ダンス・ダンスール 6話59ポイント
- 2.3 18位:処刑少女の生きる道-バージンロード-7話63ポイント
- 2.4 17位:恋は世界征服のあとで 6話64ポイント
- 2.5 16位:トモダチゲーム 6話65ポイント
- 2.6 15位:社畜さんは幼女幽霊に癒されたい 6話74ポイント
- 2.7 14位:BIRDIE WING-Golf Girls’ Story-(バーディーウィング ゴルフ ガールズ ストーリー)6話74ポイント
- 2.8 13位:ヒーラー・ガール 6話76ポイント
- 2.9 12位:可愛いだけじゃない式守さん 6話77ポイント
- 2.10 11位:阿波連さんははかれない 7話99ポイント
- 2.11 10位:骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 6話102ポイント
- 2.12 9位:サマータイムレンダ 5話113ポイント
- 2.13 8位:盾の勇者の成り上がり2期 6話114ポイント
- 2.14 7位:古見さんは、コミュ症です 18話121ポイント
- 2.15 6位:本好きの下剋上 31話126ポイント
- 2.16 5位:かぐや様は告らせたい3期-ウルトラロマンティック-6話144ポイント
- 2.17 4位:まちカドまぞく2丁目 6話191ポイント
- 2.18 3位:であいもん 6話219ポイント
- 2.19 2位:SPY×FAMILY(スパイファミリー)6話280ポイント
- 2.20 1位:パリピ孔明 6話324ポイント
- 3 Twitter投票で選ぶ今期2022年春アニメ6,7話感想ランキングまとめ
2022年春アニメ6~7話個人ベスト3
今回もまずはボクの個人的な好みで選ぶ、ベスト3から発表します。
3位:であいもん 6話
あったかドラマの真骨頂がここにありました。
2位:まちカドまぞく2丁目 6話
いい最終回でした。
担当声優の鬼頭明里さんも思わずそう言っちゃういい話。
そして、来週は編成上の都合で7話が放送されないから、本当に最終回みたいになっちゃった。
1位:SPY×FAMILY(スパイファミリー)6話
今週いっちゃん笑わされたのがスパイファミリー。
Twitter投票で選ぶ2022春アニメ6~7話週間ランキング
- SPY×FAMILY
- パリピ孔明
- かぐや様
- サマータイムレンダ
- であいもん
- アオアシ
- 本好きの下剋上
- 古見さん
- まちカドまぞく
- 阿波連さん
先週の5話~6話編は、スパイファミリーが三連覇達成で無敵の猪熊柔状態になってきました。
ただ、今週はGW明けで五月病が発動したのか、全体的にポイントが大暴落で大混戦に。
立ち技最強の猪熊柔が寝技に持ち込まれて苦戦したように、スパイファミリーもその大暴落の波に飲まれました。
それでもスパイファミリーが四連覇達成するのか?そして、猪熊柔ネタが分かる人はどれぐらいいるのか?
20位:乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(モブせか)7話56ポイント
イケメンに裏切られて、清楚系ヒロインがギャルに変身。
イケメン許すまじ隊が増えて、二週ぶりのランクイン。
モブせかは集計時間の弱点がありますけれど、それを差し引いても観ている人の評価が高い割にはポイントが伸びないよね。
全国3000万人のイケメン嫌い、もっと集まってベスト10を目指そうぜ。
19位:ダンス・ダンス・ダンスール 6話59ポイント
やっぱり本番ダンスがないと辛いっす。
前回のダンス神回で一気にブレイクしたけど、再びタメ回でギリギリランクイン。
スポーツものはここが耐えられるかどうかがポイントになってくる。
18位:処刑少女の生きる道-バージンロード-7話63ポイント
百合百合百合が加速で、1話がイマイチだと言っていた人たちの評価が急上昇中。
逆に1話が面白いと言っていた人たちがどんどんと切っていく。
これ1話の掴み失敗しちゃったんじゃない?
17位:恋は世界征服のあとで 6話64ポイント
お待たせ水着回。
そんな中でのデス美のラブコメに盛り上がる層がいる一方、ベテラン勢はOPの変化と巨大ロボットに夢中。
世代によって大きく楽しみ方が変わっているアニメ。
16位:トモダチゲーム 6話65ポイント
お見事なまでの伏線回収。ちゃんと見返したら、伏線はしっかりと張られていた。
良く出来た推理サスペンスなのに、その割にはイマイチポイントが伸びない。
考察勢もみんなサマータイムレンダに行っちゃうし、アニメ的に絵面が地味なのが痛いのか。
15位:社畜さんは幼女幽霊に癒されたい 6話74ポイント
今度は任侠ドラマでホロリとさせてくるやん。
完全に可愛いからホロリ系にジャンルのシフトチェンジをしてきた。
けれど、社畜さんも大暴落に飲み込まれて、意外とポイントは伸びじ。
14位:BIRDIE WING-Golf Girls’ Story-(バーディーウィング ゴルフ ガールズ ストーリー)6話74ポイント
バディゴル好き、そしてプロゴルファー猿好きの人お待たせ致しました。
大暴落週間の中でも一切ポイントが変わらず、二週ぶりに復活じゃーーい!
アニメベテラン勢の底力を感じさせるこの安定力。
そして、今週はガンダム要素も加えて、さらにベテラン勢のハートをくすぐってくるぜ。
13位:ヒーラー・ガール 6話76ポイント
ロシア料理で良い夢を。
そんな名作映画のパロディみたいなタイトルの日常回でもランキング入り。
お得意のミュージカル少なめでもこの順位に入ったのは大きいよ。
12位:可愛いだけじゃない式守さん 6話77ポイント
式守さんも大暴落週間に飲み込まれたけど、何気に今期最高順位。ベスト10が見えてきた。
個人的には和泉くん以外と絡んでいる式守さんの方が、素の部分が見えてけっこう好き。
とはいえ、6話でも3万近くのトレンドを起こしている式守さんのポテンシャルを考えると、ポイントは低め。
集計の不利があるとはいえ、上位陣はツイートした次の日の朝には150ポイントは軽く超えているので。
他の人の感想ツイートもそこまで伸びてないので、大きなトレンドは起こすけどポイントは伸びない。
ちょっとラブライブみたいになっています。
11位:阿波連さんははかれない 7話99ポイント
今週の阿波連さんポイント低くね?そんな阿波連さんも今週の大暴落に巻き込まれて、今期初の100ポイント以下。今期初のベスト10圏外へ。
阿波連さんの人形がそっくり過ぎるとざわついたのがマイナスに働いたのか。
もしくは、展開が同じなので、飽きてきている人が増えているのかもしれない。
10位:骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 6話102ポイント
みんなが大暴落の中、骸骨騎士様は逆にポイント伸ばして初のベスト10入り。
その原動力となったのは、ヒロインの無敵のお母さんがYAWARA!と同じ皆口裕子ボイスだったから。
これによって、昭和世代が『ヤワラ!ファイトよ!ヤワラ!!』と、ジョディ・ロックウェルのようにテンションが上がったから。
バディゴルに続いて、ここでも昭和の結束の強さを見せてきた。
そして、そんな最強だったら、のんびり主婦業してないで、お母さんがエルフのみんなを助けに行かんかい!
9位:サマータイムレンダ 5話113ポイント
今回は惨劇満載だったけど、ポイントも順位も大幅ダウン。
サマータイムレンダの盛り上げ回も、影だけでなく大暴落の波にも飲まれてしまいました。
また、SF要素が一気に跳ね上がったので、推理ミステリーを期待していた考察勢のテンションが、もしかしたら下がっているのかもしれない。
より推理を楽しみたいのなら、今期トモダチゲームというアニメもやってまっせ。
8位:盾の勇者の成り上がり2期 6話114ポイント
いよいよなれるぞ、スーパーサイヤ人ならぬスーパーリーシアに。
リーシアさんがベジータさんみたいに覚醒して、物語的にもポイント的にも盛り上がった。
結果、こちらは暴落の波に飲まれずに順位アップ。
2期はなんだかリーシアが主役みたい。
7位:古見さんは、コミュ症です 18話121ポイント
前半は片居くんが、後半が古見さんのダブルヒロインで魅せて今週もベスト10入り。
Twitterの盛り上がりは他のラブコメ勢に押されているけれど、根強いファンがいるのが古見さんの強さ。
そして、来週は35億のイケメン主人公登場ということで、更なる順位アップが期待できるかもしれない。
6位:本好きの下剋上 31話126ポイント
私、また何かやっちゃいましたか?そんななろう系主人公のような展開を入れつつも、急に女の闇も見せてくる。
前半と後半でガラリと雰囲気を変えてくる。
このギャップの大きさが本好きの下剋上の醍醐味。
原作ファンを中心に今期イチバン面白いと推す人も多い本好きの下剋上が、ついに6位まで上がってきました。
1期の時と同じく、再び上位争いに加わる準備は整いました。
5位:かぐや様は告らせたい3期-ウルトラロマンティック-6話144ポイント
前回の神ラップ回から、大幅ダウーーーン!!!
前回三つ巴による壮絶な1位争いをしていたとは思えない。
今回は大暴落週間だけじゃなく、作品的にもちょっと中だるみを感じた回でしたね。
4位:まちカドまぞく2丁目 6話191ポイント
いい最終回でした…というダークネスピーチ登場回でも、1位どころかベスト3にも届かず!?
ダークネスピーチの作画に加えて、いい最終回でしたという演出も完璧だった。
200ポイントは超えるかなと思ってましたが、こういう時に視聴者の少なさが響くんじゃあ~!
まさにこれで勝ったと思うなよ!と言いたくなる結果。
けど、それもなんだかまちカドまぞくらしい。
3位:であいもん 6話219ポイント
あったかドラマに母親登場という大イベントを入れてくる。そしたら、200ポイント超えは当たり前じゃーーーい!!!
一果との別れを寂しく思いつつも、『一果を甘えたにしてあげてください』とお母さんにお願いをする。
あったかいんだから、あったかいんだから~!のドラマのクライマックス。
結果、一番ポイントが伸びやすい第1話を超えて、今期最高ポイントを叩き出しました。
今期は上二作品は飛び抜けているので、ある意味で今週の1位はであいもんでございますよ。
五月病の大暴落の週でも、結局残ったのはこの二作品。
このけっきょく南極大冒険を制するのはどちらになるのでしょうか?
2位:SPY×FAMILY(スパイファミリー)6話280ポイント
スパイファミリー四連覇ならじーーー!!!
アーニャの右ストレートでダミアンはぶっ飛ばせても、ランキングのライバルはぶっ飛ばすことは出来なかった。
そして、よく見るとアーニャの右手が回転しているので、これ右ストレートじゃなくて、より威力があるコークスクリュー・ブローじゃないか?という疑惑も。
もしも本当にコークスクリュー・ブローなら、心臓に打つとハートブレイクショットにもなる危険な必殺技(ヨルは子供に何を教えてんだw)
さらに、スパイファミリーも今週の大暴落に巻き込まれて、初の300ポイント以下、神回ならず!ともなってしまいました。
ランキング的には盛り上がるけれど、スパイファミリー的には6話のラストのように、とほほとなった一週間。
1位:パリピ孔明 6話324ポイント
パリピ孔明が、2話以来のリベンジ達成じゃーい!
それを達成したのは今度はパリピ孔明のラップ神回。
しかも、かぐや様のラップ神回では達成できなかったスパイファミリー超え&神回超えも達成しました。
声優の本気を見せたKABE太人のラップに絶賛の嵐。
なかにはヒプマイのよう!このままヒプマイ路線で行ってくれ!なんていう声も挙がってました。
ただ、あくまでパリピ孔明のメインは英子の歌なので、KABE太人がラップで英子の歌を盛り上げるユニット。
globe(グローブ)で言ったらマーク・パンサー、TRFで言ったらDJ KOO(ディジェイ・コー)みたいな存在でございます。
Twitter投票で選ぶ今期2022年春アニメ6,7話感想ランキングまとめ
今週の週間ランキングベスト10を振り返ると、
- パリピ孔明
- SPY×FAMILY
- であいもん
- まちカドまぞく
- かぐや様
- 本好きの下剋上
- 古見さん
- 盾の勇者
- サマータイムレンダ
- 骸骨騎士様
上位が入れ替わって、ランキング的には盛り上がってきた一週間。
ちなみに、先週6位に入ったアオアシは今週38ポイントで大圏外と、やはりサッカーがメインとなると苦戦するみたい。