
あなたの心の夏のボーナス:アニメマンガ名探偵すやまたくじです。
そんな今回のテーマは、続編予想シリーズ・2022夏アニメ全世界配信再生数ランキングー!
波乱のスタート!
前回の2022年夏アニメアニソンランキングに続いて、今回は配信の1話平均の再生数ランキング。
ネトフリ・Amazonなど、国内海外の主な配信サイトの各作品1話平均の再生数&視聴数を全て合わせて順位付け。
人気ランキングと違って、こちらは売上に直結するので、数字が高いほど、より2期などの続編の可能性が高まる形になっています。
ちなみに、ビリビリ・ニコニコ以外は詳しい数字を明かしていないので、利用者数と再生数ランキングから推定してざっくりと、独占配信は推定契約料を再生数に換算してプラスしています。
この記事で分かる目次
- 1 2022年夏アニメ全世界再生数・視聴数ランキング
- 1.1 20位:シャドーハウス2期 推定平均78万再生
- 1.2 19位:邪神ちゃんドロップキックX(3期)推定平均79万再生
- 1.3 18位:ラブライブ!スーパースター!!2期 推定平均80万再生
- 1.4 17位:金装のヴェルメイユ 推定平均98万再生
- 1.5 16位:異世界薬局 推定平均102万再生
- 1.6 15位:Engage Kiss(エンゲージ・キス)推定平均126万再生
- 1.7 14位:よふかしのうた 推定平均198万再生
- 1.8 13位:転生賢者の異世界ライフ 推定平均231万再生
- 1.9 12位:継母の連れ子が元カノだった(連れカノ)推定255万再生
- 1.10 11位:それでも歩は寄せてくる 推定平均300万再生
- 1.11 10位:異世界迷宮でハーレムを 推定平均307万再生
- 1.12 9位:はたらく魔王さま2期 推定平均310万再生
- 1.13 8位:黒の召喚士 推定平均320万再生
- 1.14 7位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち4期)推定平均395万再生
- 1.15 6位:異世界おじさん 推定平均458万再生
- 1.16 5位:ようこそ実力至上主義の教室へ(よう実)2期 推定平均498万再生
- 1.17 4位:リコリス・リコイル 推定平均556万再生
- 1.18 3位:サマータイムレンダ 推定平均830万再生
- 1.19 2位:メイドインアビス2期 烈日の黄金郷 推定平均900万再生
- 1.20 1位:オーバーロード4期 推定平均1107万再生
- 2 2022年夏アニメ全世界再生数・視聴数ランキングまとめ
2022年夏アニメ全世界再生数・視聴数ランキング
春アニメ版と違い、
今期は僕が独自にやっているTwitter投票で選ぶ週間アニメランキングで登場している作品を中心に、再生数上位20作品をランキング付け(キングダムやアオアシは除く)
今までの統計上、平均500万再生を超えたら2期の可能性がグッと高まる。
ちなみに、今期は検閲が厳しくなったのか、ビリビリ動画でほとんどの作品が配信されていないため、全体的に数字が低くなっています。
20位:シャドーハウス2期 推定平均78万再生
クローバーワークスアニメがまさかのギリギリ20位。
1期に続いて、国内海外共に数字がまったく伸びないのが原因。
スケジュール的に2期は最初から決まっていたんじゃないか?と噂されていますが、実力勝負になる3期は今の数字ではかなり厳しい。
19位:邪神ちゃんドロップキックX(3期)推定平均79万再生
1期・2期と違って、Amazon独占配信のボーナスがなくなった邪神ちゃんも大苦戦。
真っ向勝負したら、全然再生数ランキングに入って来ず、1話平均100万再生にも届かじーーー!!!
4期をやるかどうかは、お得意のクラウドファンディング次第でしょう。
18位:ラブライブ!スーパースター!!2期 推定平均80万再生
国民的なアニメ・ラブライブも、配信ではまさかの大不発。
YouTubeで無料配信されてる影響か、他の配信サイトであんまりランキング入りしていないのに加え、そのYouTubeの再生数もそんなに高くないから。
ラブライバーって、思っているよりも数は多くないのかもしれない。
けれど、この数字で毎シリーズ円盤1万枚以上売れる密度はすごいよね。
17位:金装のヴェルメイユ 推定平均98万再生
紳士たちのこっそり視聴が効いたのか?お色気アニメがまさかのラブライブとシャドーハウス抜き。
海外人気はイマイチですが、国内のいくつかの配信サイトでベスト10に入ったのが効いた。
ただ、アニメ2期を狙うにはもうちょっと伸ばさないと厳しい。
16位:異世界薬局 推定平均102万再生
配信で強い異世界なろう系にしては寂しい数字。
薬学の難しい話が入ってくるのが、いつものノリと違うと敬遠されているのか?
ワンチャン2期を狙うには、ビリビリで配信された上に、ヒットさせないとかなり厳しい状態。
15位:Engage Kiss(エンゲージ・キス)推定平均126万再生
もう一つのA-1 Picturesオリジナルアニメは、配信の方でも今のところはバズっておらず。
悪くはないけど、どの配信サイトでも10位前後と、飛び抜けて強いところがなかったのがその原因。
一部のコア層にはハマっているけど、それ以外からは全然反応がないのが苦しいところ。
14位:よふかしのうた 推定平均198万再生
深夜アニメのゴールデン・ノイタミナ枠でこの数字は不発と言っても過言ではない。
クセ強のラブコメが、どの配信サイトでもそこそこ止まり。
吸血鬼要素もあるけれど、海外でもそこそこと、制作費は気合入れまくったのに、反応はそこそこかーいっ!?というスタッフの声が聞こえてきそう。
よふかしのうたも2期を狙うには、ビリビリ動画に頼るしかない。
13位:転生賢者の異世界ライフ 推定平均231万再生
配信に強い異世界なろう系チートですが、ビリビリがないと数字はそこまで大きく伸びない。
ただ、dアニで3位を取るなど、国内でも全体的にいい数字は残しているのですが。
配信はやはり国内市場だけでは厳しい。
12位:継母の連れ子が元カノだった(連れカノ)推定255万再生
連れカノは見放題アベマ独占に加えて、そのアベマでの再生数も上位に入っている。
独占契約料に加えて、再生数ボーナスも付くと思うので、国内での成績はかなり優秀な方。
逆に海外の方は苦戦しているので、2期を決めるにはこっちをもう少し伸ばしたい。
11位:それでも歩は寄せてくる 推定平均300万再生
それでも歩は寄せてくるはAmazon独占配信の契約料が効いてこの順位。
ただ、独占配信なのに、まさかのAmazonの再生数ベスト20に入ってない。
高木さん的な活躍を期待して契約してみたら、Amazonさん側にしたら大誤算な結果でしょう。
独占配信にはやる方にも、滑ると逆に赤字を抱え込むというリスクがあります。
>>それでも歩は寄せてくるも対象の日常系漫画おすすめランキング
10位:異世界迷宮でハーレムを 推定平均307万再生
異世界迷宮でハーレムをは、通常版とハーレム版の二つがある上に、ハーレム版はdアニメストア独占配信。
このダブルインパクトがハマって、紳士専用アニメがまさかのベスト10入り。
女性はもちろん、子供には見せられないと男性も避ける人が多いので、紳士専用アニメって意外と配信で苦戦しやすいのですが。
あとは円盤もそこそこ売れたら、アニメ2期、紳士の取引も継続でございましょう。
>>異世界迷宮でハーレムをも対象セクシーアニメおすすめランキング
9位:はたらく魔王さま2期 推定平均310万再生
どうやらディズニープラスの独占契約料は、No.1と言われるネットフリックス並という噂を信じてのこの順位。
ただ、国内でも海外でもあんまり盛り上がっていないので、独占契約するほど観られていない疑惑あり。
ディズニーさんも独占で失敗したかもしれない。
8位:黒の召喚士 推定平均320万再生
今期の中では数少ないビリビリ動画の配信が始まっているのもあって、第8位にランクインしました。
ただ、日本ではdアニやアベマでいい順位に入っている一方、ビリビリでは200万再生ちょっとと、人気の異世界なろう系チートにしてはイマイチな数字。
中国の方でも、ただの異世界なろう系チートだと、なかなか数字が伸びづらくなっている模様。
7位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち4期)推定平均395万再生
配信で強いダンまちは4期でもしっかりと結果を出してきた。
国内・海外どちらのサイトでも上位に食い込みまくり。
しかも、ダンまちはまだ1話しか配信されていないので、こっからさらに順位を上げてきそう。
そうなったら、自然とアニメ5期も見えてくるぜ。
6位:異世界おじさん 推定平均458万再生
配信再生数でも、おじさーーーん!な結果を出してきた。
ニコニコで1位、dアニで2位など、コア層にはウケるとは思っていたけど、内容的にライト層や一般層にどうかな?と思っていたら、Amazonで3位に入ってくるなど、コア層以外にも観られてるーーー!!!
強烈な笑いに加えて、セガファンのハートもガッチリと掴んだのが大きかったのかもしれない。
逆に、海外の方は国内と比べるとイマイチ伸び悩んでいるので、セガネタがあんまり通じていないのかもしれない。
5位:ようこそ実力至上主義の教室へ(よう実)2期 推定平均498万再生
原作勢には叩かれまくりだけど、アニメ勢にはそんなこと関係ありませんといった形で2期も配信は絶好調。
また、dアニやニコニコなどのコア層にはそこそこだけど、Amazon・ネトフリ・アベマで結果を出すなど、よう実は学生層だけじゃなく、ライト層や一般層からもかなりけっこう観られているのが効いている形。
ビリビリなしでこの数字はたいしたもの。
ちなみに、1期の時はビリビリだけで2億再生観られていたほど。
3期はすでに決定していますが、4期もすでに決定していてもおかしくない数字。
4位:リコリス・リコイル 推定平均556万再生
Twitter勢に今期の覇権筆頭と言われているリコリコは、配信でもよう実超えの快挙じゃ~い!!!
リコリコファンからしたら低い!と思うかもしれませんが、美少女をメインとした作品はコア層には人気ですが、ライト層と一般層人気はイマイチだから。
リコリコファンが盛り上がっている千束とたきなの百合感やエモエモ感に、ライト層や一般層はぜんぜん興味がない人が多いから。
なので、こういった美少女アニメはTwitterでバズっても、配信はイマイチ、
明日ちゃんのセーラー服みたいなパターンが多いのですが、リコリコは原作ファンすらいないアニメオリジナルでありながら、コア層以外も取り込んだかなり珍しいパターン。
実写でも人気なガンアクションを取り入れたのが大きかったのかもしれない。
国内のほとんどのサイトで上位に食い込むだけでなく、海外での人気も高い。
ライト層が多いネットフリックスはダメだったけど、Amazonでベスト10に入ってきたのはかなり大きい。
結果、オリジナルアニメでは驚異的な1話平均500万再生を超えてきた。
ストーリー次第では、アニメ2期も本当にあるかもしれない。
3位:サマータイムレンダ 推定平均830万再生
サマータイムレンダは2クール目に入って、トンデモナイことになっています。
なんとビリビリだけで1話平均500万再生を超えちゃって、さらにそこにディズニープラス独占も付いてくる。
スパイファミリーの影に隠れているけれど、サマータイムレンダもアニメとしてだけでなく、ハードルが高いジャンプアニメとしても大成功。
>>サマータイムレンダも対象サスペンス漫画おすすめランキング
2位:メイドインアビス2期 烈日の黄金郷 推定平均900万再生
度し難いアニメが度し難い数字を叩き出しました。
見放題ではAmazon独占ですが、それでも見られまくってこの驚異的な数字。
コア層はこの絵柄で切っている人が多いですが、ライト層は逆にこれがイイ!と、国内でも海外でも観られまくり。
王様ランキングもそうでしたし、配信でバズるにはこういった子供向け風な絵柄の方がいいのかもしれない。
1位:オーバーロード4期 推定平均1107万再生
配信で強い異世界なろう系の中でもトップクラスなのがこのオーバーロード。
ビリビリなしでも1000万超えじゃーーーい!!!
すべてのランキングで上位なのに加え、ネットフリックスとAmazonでもランクインしているのが効きまくり。
ビリビリ抜きでも、5期決定と言っても過言ではない圧倒的な数字。
2022年夏アニメ全世界再生数・視聴数ランキングまとめ
今回の2022夏アニメの再生数ランキングをまとめると、今のところ6位以下は続編厳しそうだけど、ビリビリ次第でまだ大きく跳ねるチャンスあり。
ちなみに、今期の対象外のスパイファミリーがまだまだランクインしまくりで、
なんと1位のオーバーロード以上に今も観られまくりだったよ。