
あなたの心の開幕戦:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
そんな今回のテーマは、みんなのTwitter投票で選ぶ週間アニメランキングー!
今期の開幕戦も明暗分かれた!
その着せ替え人形は恋をする 1話
コスって究極の愛だよね!
服作りができる陰キャ男子と、コスプレがしたい陽キャギャルのラブコメディ
よくある設定にコスプレが入ったことで大きな広がりを見せてくる
原作の良さを120%引き出す第1話
クローバーワークスがヤバすぎです。#着せ恋 pic.twitter.com/HbM7JvHYpx— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) January 8, 2022
ボクは観たアニメはTwitterで感想を挙げていまして、いいね1ポイント、リツイート5ポイントで計算。
その合計値で毎週発表しているオリジナルランキングです。
250ポイント超えで今週の神回、同ポイントの場合は好みで順位付け。
不正投票はポイント無効となります。
これを見れば、深夜アニメ層の人気が分かる。
動画解説:今期開幕【2022年冬アニメ1話おすすめ感想ランキング】その着せ替え人形は恋をする&明日ちゃんのセーラー服がやばい(約14分)
この記事で分かる目次
- 1 動画解説:今期開幕【2022年冬アニメ1話おすすめ感想ランキング】その着せ替え人形は恋をする&明日ちゃんのセーラー服がやばい(約14分)
- 2 2022年冬アニメ1話個人ベスト3
- 3 Twitter投票で選ぶ2022冬アニメ1話週間ランキング
- 3.1 20位:現実主義勇者の王国再建記 14話31
- 3.2 19位:オリエント 1話32
- 3.3 18位:CUE!(キュー)1話37
- 3.4 17位:失格紋の最強賢者 1話40
- 3.5 16位:トライブナイン 1話46
- 3.6 15位:怪人開発部の黒井津さん 1話97
- 3.7 14位:王様ランキング 12話102
- 3.8 13位:プラチナエンド 13話107
- 3.9 12位:からかい上手の高木さん3 1話109
- 3.10 11位:リアデイルの大地にて 1話120
- 3.11 10位:時光代理人 LINK CLICK 1話149
- 3.12 9位:進撃の巨人 The Final Season 76話151
- 3.13 8位:東京24区 1話168
- 3.14 7位:ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 1話173
- 3.15 6位:終末のハーレム 1話199
- 3.16 5位:スローループ 1話218
- 3.17 4位:ハコヅメ~交番女子の逆襲~1話241
- 3.18 3位:鬼滅の刃 遊郭編 6話275
- 3.19 2位:その着せ替え人形は恋をする 1話408
- 3.20 1位:明日ちゃんのセーラー服 1話409
- 4 Twitter投票で選ぶ今期2022年冬アニメ1話感想ランキングまとめ
2022年冬アニメ1話個人ベスト3
今回もまずはボクの個人的な好みで選ぶ、ベスト3から発表します。
3位:鬼滅の刃 遊郭編 6話
炭治郎もそうだけど、禰豆子がガンバルとホロリと来ちゃうの。
鬼滅の刃は兄妹愛を見せられるとわたくしダメでございます。
2位:その着せ替え人形は恋をする 1話
CloverWorks(クローバーワークス)の本気がスゴイーー!!
このクオリティで最後まで行けば、今期だけでは収まらないラブコメになりそう。
1位:明日ちゃんのセーラー服 1話
CloverWorks(クローバーワークス)の本気がスゴイーー!!パート2
スーパーカブに四月は君の嘘と、僕の好きなアニメの遺伝子が入りまくっているので、明日ちゃんは大好物。
Twitter投票で選ぶ2022冬アニメ1話週間ランキング
プリコネ・範馬刃牙・錆喰いビスコの第1話は集計時間が短くなるため、来週に回します。
20位:現実主義勇者の王国再建記 14話31
第2クールもマイペース発進。
もともと爆発力がある作品じゃないのに加え、新作の1話ラッシュに今回は埋もれた形。
現国アニメは2話目からが勝負でしょう。
19位:オリエント 1話32
大ヒット漫画『マギ』の原作者の新作ということで、Twitterでトレンドなんかも起こしてましたがポイントは伸びじ。
作風が深夜アニメ勢と合わなかったのと、作画クオリティの低さが原作ファンにも叩かれたのが響いた。
18位:CUE!(キュー)1話37
声優育成アニメということで、テーマはなかなか面白くて、一部の濃いファンをゲットしました。
ただ、キャラデザの影響か、0話切りする人が非常に多かったのが響いた。
せめて、作画クオリティが高ければ、こっから口コミで巻き返しもできるのですが…。
17位:失格紋の最強賢者 1話40
原作はシリーズ累計500万部突破、アニメ化前の段階では『本好きの下剋上』『無職転生』などの数々の名作ラノベよりも売れている人気作。
なのに、開幕ダッシュ大失敗ーーー!!
作画クオリティも低ければ、原作1巻分をまさかのアニメ1話で描いたらしょうがないよね。
原作は予想外に面白かっただけに、ちゃんと予算をかけていれば。
16位:トライブナイン 1話46
ダンガンロンパとアクダマドライブ系譜を受け継ぐ新作アニメは、肉弾戦あり武装ありのエクストリームベースボール。
昭和の破天荒アニメ『剛Q超児イッキマン(ごうきゅうちょうじ)』を彷彿とさせた。
けど、キャラデザの影響か、第1話はほとんど話題になってなかったですね。
せっかくアクダマドライブの評価高かったのに、なぜまたダンガンロンパの方のキャラデザに戻したのよ。
15位:怪人開発部の黒井津さん 1話97
特撮ヒーローの悪役側を描いたコメディということで、邪神ちゃんといいCOMICメテオさんはクセ強な作品多いよね。
ただ、アニメ版では宇宙刑事シャリバンをナレーションに起用するなど、特撮好きのハートをピンポイントにくすぐってました。
あとはアニメを観てない特撮好きをどれぐらい取り込めるかどうかだけ。
14位:王様ランキング 12話102
2クール目でまさかの大幅ダウンーーー!!!
今回は悪役のターンとデスパーの笑いが中心だったからね。
感動がないとポイントが伸びないのが王様ランキングの弱点。
13位:プラチナエンド 13話107
プラチナエンドが1クール目の後半からずっと調子がいいんですけど。
主人公が覚醒した影響なのか?それとも、悪役がいい感じに仕上がってきたからなのか?
今回はまさかの王様ランキング超えも果たしました。
12位:からかい上手の高木さん3 1話109
アニメオリジナルも入れて気合入れた高木さん3期1話、思ったよりも伸びじ!
映画クオリティと絶賛する声もあれば、いつもの高木さんじゃないという声もあり、賛否両論分かれたのがポイントが伸び悩んだ原因か。
ただ、高木さんって1期も2期もそうだったのですが、ゆるい展開の影響か、大人層からの人気に比べて学生層の人気はそこそこと、ラブコメというよりも日常ものみたいな扱いになっているのも大きいのかなと。
11位:リアデイルの大地にて 1話120
原作は無職転生よりも前、なろう系の異世界転生のパイオニア的な存在。
が、アニメ派にはそんなの関係ねえ!と言わんばかりに、いつものテンプレと厳しい意見も飛び交って賛否両論。
ただ、いつもの異世界チートと比べるとポイントが高いのは、女性主人公というのが大きいのでしょう。
異世界なろう系に厳しい深夜アニメ勢も、女性主人公になると優しくなる人が増える。
10位:時光代理人 LINK CLICK 1話149
ビリビリ動画で大人気の中国のSFサスペンスがついに日本上陸。
写真の中に入って事件を解決するという能力が、その人物になり切る(今回は女性でしたが)という設定が面白かったですね。
この設定や日本と違う中国文化を絶賛する人もいれば、叩いている人は中国アニメという理由で引っ掛かっている人が多かった。
今回の中でも最大レベルで賛否両論分かれましたが、ベスト10に入ってきたのでまずまずの立ち上がりでしょう。
9位:進撃の巨人 The Final Season 76話151
前回マーレでやったことをエルディアでやり返される!
展開的にもバトル的にもオニャンコポン的にも盛り上がって(オニャンコポンという名前絶対狙ってるよね)、鬼滅の刃じゃないほどにしろ大トレンド起こしてましたが、僕のTwitter投票ではポイント伸びじ!
理由は僕のフォロワーに進撃の巨人ファンが少ないから!
前回はフォロワー以外がたくさん投票してくれたので伸びましたが、進撃の巨人が休憩している間に離れちゃったので、その人たちが戻って来ないと上位を狙うのは厳しいかも。
8位:東京24区 1話168
こちらはCloverWorksの今期3本目となるSFサスペンスなオリジナルアニメ。
シュタインズ・ゲートにも参加したスタッフが脚本&シリーズ構成ということで、見た人の評価は高め。
けれど、男三人組が主役にSF要素が深夜アニメ勢に響かなかったのか、Twitterでも大きなトレンドは起こすことが出来ず、0話切りした人もけっこう多かったみたい。
ただ、観た人の感想を見て観始める人も徐々に増えているので、今後の話の盛り上がり次第では、王様ランキングのように口コミで広がっていくかもしれない。
7位:ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 1話173
さすがのジョジョシリーズ。
主人公がジョリーンになっても安定の高ポイント。
ジョジョは長期シリーズな上にクセ強な作品なので、前作『黄金の風』と比べても、決して悪くない数字となっています。
上位を狙うならあとは新規勢をどれだけ取り込めるか次第。
6位:終末のハーレム 1話199
お待たせ紳士専用アニメ。
高ポイントですが、前回が312ポイントだったので、再放送ということでダウンしちゃいました。
終末のハーレムは新作となる2話以降が勝負でしょう。
5位:スローループ 1話218
こちらはお待たせきららアニメ。
お待たせし過ぎたかもしれない1年ぶりということで、きらら好きはもちろん、萌えアニメ好き、日常もの好き、百合好きも大フィーバーして、Twitterでもけっこうなトレンドを起こしていました。
きらららしいクセ強な萌えキャラクターに、釣りと料理はなかなか本格的に攻めてくる。
この調子でこの冬をかき回すダークホースになれるでしょうか。
4位:ハコヅメ~交番女子の逆襲~1話241
神回まであと9ポイントだった!ハコヅメも今期のダークホース枠になるかもしれない。
リアル過ぎる警察コメディとここが面白くていいのですが、最初はTwitterで全然トレンド入りしないし、配信の再生数も全然伸びないしと、やはり深夜アニメ勢とは相性悪いのかな?と思っていたのですが、
日が経つにつれて、Twitterのポイントも配信の再生数もぐいぐい伸びていくじゃない。
このクセになる笑いとドラマが、コア層にもライト層にもぐいぐい浸透している。
2話目以降も高ポイントが維持できたら本物。
2021年のドラマ版と同じく、アニメ版もヒットするかもね。
ベスト3は全て神回。
まだ作品が出揃ってないのに、三作品も神回があるとは、2022年冬アニメは開幕好調です。
3位:鬼滅の刃 遊郭編 6話275
1話目が有利になる開幕編で、鬼滅の刃は2クール目でもこの高ポイント。
というか、遊郭編に入ってから調子上げてきたね~。
感想で絶賛されていたのは主に二つ。
どちらも『才がなくとも引けない時がある』から始まる炭治郎と堕姫の神バトルと、炭治郎と禰豆子のホロリとくる兄妹愛の感動ドラマ。
男性はよりバトルにやられ、女性はより感動ドラマにやられる(わたくしは感動ドラマにやられたけど)
この辺が鬼滅の刃が男女共に人気がある秘訣でしょうか。
鬼滅の刃の神回を抑えたのは、土曜夜のCloverWorksの1時間スペシャル。
しかも同門対決は、たった1ポイント差の大激戦となりました。
2位:その着せ替え人形は恋をする 1話408
ビスクドールは原作漫画も好きだけど、クローバーワークスが原作以上のクオリティで仕上げてきて、想像を上回る完成度となっていました。
数多く挙がっていた感想の中でも圧倒的に多かったのは、ヒロインの海夢が可愛いといったもの。
冴えカノのスタッフがキャラデザ&作画監督を務めたアニメ版では、元々の原作の画をベースに、アニメ用にうまくマイナーチェンジしたのが当たりましたね。
第1話はまだコスプレが本格的に始まる前ということもあって、アニメ派は圧倒的に男性が反応していましたが、コスプレ要素で原作では女性人気もかなり高い。
アニメ派の女子も取り込むことが出来たら、今期の覇権はもちろん、歴代ラブコメアニメの中でもトップクラスの作品になるポテンシャルは十分にあるぜと。
1位:明日ちゃんのセーラー服 1話409
そんな大絶賛のビスクドールを1ポイント差で抑えたのが明日ちゃんのセーラー服。
しかも、前日の寝る前に見たときは、ビスクドールの方が逆にちょっと勝ってたので、集計前にポイントを伸ばして大逆転した劇的な勝利。明日ちゃん持ってるね~。
原作漫画は友達作りというシンプルな青春ものを、クセ強な画と世界感で魅せた。
アニメではそれをクローバーワークスがビスクドールと同じく、芸術的な作画で仕上げて絶賛された。
特に背景に関してはビスクドール以上に絶賛されていましたが、それもそのはず、
ホリミヤや四月は君の噓にも参加していたエース美術監督はビスクドールじゃなくて、明日ちゃんの方に参加しているから。
クローバーワークス的に、背景はよりこっちの方が大事だと思ったのでしょうね。
また、アニメのキャラデザは違いますが、原作者はスーパーカブの挿絵も担当していると、明日ちゃんのキャラにスーパーカブの面影を感じるのはそういった理由。
他にはないどストレートな青春ものということで戸惑う人も多かったですが、それ以上に評価する人が多いということで、このポイントに繋がったんでしょう。
Twitter投票で選ぶ今期2022年冬アニメ1話感想ランキングまとめ
今回の開幕1話編のランキングをまとめると、開幕戦はクローバーワークス無双じゃーい!
開幕戦からデッドヒートと、今期はひさしぶりに1位争いが盛り上がりそうです。