
あなたの心の名探偵:すやまたくじです。
そんな今回のテーマは、2022冬アニメ続編予想ランキングー!
2期・3期喜んで!
前回の動画配信の再生数に加え、今回は原作売上・その他の要素・発売している作品はBlu-ray&DVDの円盤売上もプラス。
総合的に分析して、続編2期・3期の可能性をランキング形式で紹介していきます。
この記事で分かる目次
- 1 2022年冬アニメ続編2期・3期予想ランキング
- 1.1 19位:殺し愛 2期
- 1.2 18位:錆喰いビスコ 2期
- 1.3 17位:怪人開発部の黒井津さん 2期
- 1.4 16位:からかい上手の高木さん 4期
- 1.5 15位:スローループ 2期
- 1.6 14位:終末のハーレム 2期
- 1.7 13位:現実主義勇者の王国再建記 2期
- 1.8 12位:王様ランキング 2期
- 1.9 11位:異世界美少女受肉おじさんと(ファ美肉おじさん)2期
- 1.10 10位:賢者の弟子を名乗る賢者 2期
- 1.11 9位:ルパン三世 PART7
- 1.12 8位:ハコヅメ 2期
- 1.13 7位:ありふれた職業で世界最強 3期
- 1.14 6位:リアデイルの大地にて 2期
- 1.15 5位:明日ちゃんのセーラー服 2期
- 1.16 4位:失格紋の最強賢者 2期
- 1.17 3位:天才王子の赤字国家再生術 2期
- 1.18 2位:プリンセスコネクト!Re:Dive3期
- 1.19 1位:その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)2期
- 2 2022年冬アニメ続編予想ランキングまとめ
2022年冬アニメ続編2期・3期予想ランキング
冬アニメ全42作品の中から、また続編が決定していないアニメ19作品をピックアップ。
それらを可能性の高い順にランキング付けしました。
ちなみに、最近の続編が決まる傾向として、配信なら5000万再生以上、円盤なら枚数じゃなくて売上ベースで1巻平均3000万円を超えてくると可能性がかなり高まります。
もちろん、これら両方の数字が良ければ、ほぼ確定と言っても過言ではありません。
19位:殺し愛 2期
女性向け少年漫画の殺し屋のラブサスペンスということで、放送前は男女共に人気が出れば、大爆発の可能性もあるかもと思ったけど、
配信の再生数は推定1000万前後、原作漫画の売上はベスト200位圏外と、結果、全然跳ねなかったーーー!!!
殺し屋同士のシリアスな恋愛&ガンアクションと見せかけて、いやラブコメじゃねえか!?という展開に、男性視聴者が大量離脱したのが痛かった。
18位:錆喰いビスコ 2期
ラノベアニメでは珍しい、少年漫画のような熱い展開でバトル好きを取り込んだけど、
配信の再生数は推定1000万前後、原作ラノベもコミカライズ版の売上もベスト200位圏外と、まさかの結果に。
同じ異世界系でも、なろう系はあんなに伸びるのに。
熱血展開なのに、なぜかBL要素が入ったことで、ファンが割れたのが痛かったようです。
17位:怪人開発部の黒井津さん 2期
特撮ものの怪人側という珍しい設定で、大人層を中心に人気を集めましたが、
配信は推定1000万再生前後、200位までチェックできる原作漫画の売上は圏外とこちらも不発。
ただ、購買層がある大人層を中心に人気を集めたので、円盤がけっこう売れれば、ワンチャン2期あるかもしれない。
16位:からかい上手の高木さん 4期
配信は推定6800万再生、原作漫画の売上も好調、2万円の円盤が約2000枚売れて4000万円の売上と絶好調!
Twitterで決める週間アニメランキングでは苦戦しましたが、高木さんファンの結束はまだまだ強かった!
売上的にはアニメ4期ほぼ確定なのですが、今度の映画版でアニメは終わらせる雰囲気ということでこの順位。
その後に元高木さんをアニメ化するんじゃないか?という噂も立っています。
15位:スローループ 2期
釣りと小春の小ボケできららファン以外も取り込んだけど、配信は推定1900万再生に原作漫画の売上はベスト200位圏外と、やっぱりきららアニメはなかなか数字が伸びんのじゃあ~!
しかし、きららアニメには濃いファンが多いので、円盤バカ売れする作品も多い。
スローループの円盤は1万4千円ぐらいなので、1巻平均2000枚ちょっと売れれば、アニメ2期の可能性が高まる。
スローループのアニメ2期をやるかどうか決めるのは、あなた達です!
14位:終末のハーレム 2期
話題の紳士専用アニメはここ一番は円盤でと隠したから、配信では推定1400万再生と苦戦しましたが、肝心の円盤は約1万円が2600枚ということで、売上は2600万円…微妙ーーー!!!
原作漫画の方はあいかわらず売れていて、ベスト50にも入っていたのですが。
円盤と配信と原作を合わせたら、ギリギリ2期できるどうかのなんとも微妙な数字となりました。
13位:現実主義勇者の王国再建記 2期
他のなろう系とは違う、異世界内政チートで差別化をはかり、日本ではFOD独占配信でありながら配信は推定3300万再生となかなか好調。
原作ラノベもコミカライズ版も月間売上ランキングベスト100と、こちらもなかなか好調。
FOD独占の契約料が思った以上に高いのであれば、アニメ2期の可能性はさらに高まります。
12位:王様ランキング 2期
王様ランキングは、円盤売上は約1500万と苦戦しましたが、原作漫画はアニメ化で約100万部アップ、配信は推定3億再生と、これだけだけでもアニメ2期確定レベル。
が、原作漫画のストックが完全になくなってしまった。
一応、アニメの続きとなる第2部の連載も開始されてますが、第1部のストックを貯めるために約5年かかったことを考えると、アニメ化はかなり先になるのがネック。
期間が空くと人気も落ちるので、それでもアニメ化するか?という不安要素があるため、この順位となりました。
11位:異世界美少女受肉おじさんと(ファ美肉おじさん)2期
空前絶後のおっさんと元おっさんのラブコメは、配信が推定6300万再生と大当たりーーー!!!
ついでに原作漫画の売上もベスト100に入っていたので、なかなかの好調っぷり。
しかし、ファ美肉おじさんも原作ストックが1巻しかないので貯まるまで待たないといけない。
しかも、サイコミの漫画って、今まで一度も二期をやっていないという不安要素もあり(出版社はお金ありまくりのCygamesなのに)
10位:賢者の弟子を名乗る賢者 2期
ファ美肉おじさんと共に、この冬に降臨した性転換異世界ファンタジー。
Twitterでは全然話題にならなかったけど、やっぱり異世界なろう系はつええーー!!という配信は推定4500万再生&原作ラノベとコミカライズ版が売上ベスト100に入る好調っぷり。
数字的にはギリギリですが、わしかわいい制作コストも下げていたのに加え、原作ストックも盛りだくさんなので、アニメ2期の可能性は高そう。
9位:ルパン三世 PART7
配信は推定1000万再生前後、けれど円盤売上は3560万と、濃いファンがあと押しをする。
4・5もこれぐらいの売上で続編が決まったこと。
さらに、50周年のロングシリーズということで、PART7も制作される可能性は高いんじゃないかなと思います。
8位:ハコヅメ 2期
警察官の日常コメディということで、大人層を中心に人気を集めましたが、やっぱり学生層と文化が違う海外には刺さらず配信は推定1700万再生と大苦戦。
が、これが大人の購買力やー!!と、原作漫画が100万部近く売れまくって、着せ恋の影に隠れてましたが、今期の新作アニメの中で二番目に売れています。
まだ、詳しい数字はまだ出てませんが、2万円近くするBlu-ray BOXもそこそこ売れてるみたいなので、ここが1000枚を超えるようならアニメ2期濃厚じゃないでしょうか。
7位:ありふれた職業で世界最強 3期
1億再生されていたアニメ1期から、2期は推定1600万と大幅ダウーーン!!
けれど、原作ラノベの方は今期のラノベ枠で一番売れている&コミカライズ版も月間ベスト50に入るレベル。
さらに、約1万5千円する円盤も1800枚ほど売れたということで、売上は約2700万。
夏にはOVAの制作も決定と、異世界なろう系の大人気シリーズ、アニメ3期やる気マンマンなんじゃないですかね。
6位:リアデイルの大地にて 2期
日本ではdアニメストア独占配信だったのに、推定6000万再生とやっぱり異世界なろう系はつえええーーー!!!
制作費を抑えた作風を考えると、これだけでもアニメ2期濃厚ですが、ついでに原作ラノベの売上はベスト50、コミカライズ版はベスト100と、異世界なろう系は原作だけでなく、ヘタな漫画原作アニメよりもマンガ版も売れるのよ。
ついでにいうと、独占配信の契約料も入ってくるため、アニメ2期やらねえ理由が見当たらねえよ。
5位:明日ちゃんのセーラー服 2期
CloverWorks(クローバーワークス)の二強として、この冬、着せ恋と共にコア層を盛り上げた明日ちゃんは配信の再生数は推定3500万と、ライト層に弱いんじゃあ~!という結果になってしまいました。
しかも、原作漫画の方も月間売上189位と、ハコヅメと違って、コア層も明日ちゃんの原作は読まんのじゃあ~!
しかし、アニメ2期予想でも書いた通り、クオリティが高いアニメはロングスパンで配信の数字が伸びる。
さらに、原作が売れなかった分は、4月27日発売の円盤売上に行くと予想してのこの順位。
約8000円なので、1巻平均2000枚を超えれば、アニメ2期貰ったも同然だ!
4位:失格紋の最強賢者 2期
オタク層がどんなに叩こうと、これが異世界なろう系の強さじゃーい!といわんばかりの配信は推定7000万再生。
今期イチバン制作費を抑えたんじゃないか?と予想される失格紋が、明日ちゃんの二倍の再生数。
さらに、原作ラノベはベスト50、コミカライズ版はベスト100と、利益率を考えたら安い制作費でトンデモナイ売上を叩き出している。
失格紋も、制作側から考えたら、アニメ2期やらねえ理由が見つからねえ。
3位:天才王子の赤字国家再生術 2期
異世界なろう系じゃなくてもイケるんじゃーい!という数字を出したのが、推定8200万再生を叩き出した天才王子。
しかも天才王子は、原作ラノベはありふれたに次いで、今期の新作の中では第1位。
コミカライズ版も月間売上ベスト50に入ると、絶好調の失格紋をさらに全部上回る。
さらに、天才王子も制作費は高くないので、利益率は漆黒の大黒字!アニメ2期ほぼ確でしょう。
2位:プリンセスコネクト!Re:Dive3期
Cygamesお得意の約1万2千円の円盤を1万程度売って、1巻だけで利益1.2億円の漆黒大黒字状態。
さらに、アニメ放送中の3か月の原作ゲームの売上は16億円、弱いと思っていた配信も2期は推定4200万再生とけっこう伸びた。
全部合わせたら黒字が出過ぎてヤバいですね!
なんか他に力を入れる新しいゲームでも出て来ない限り、アニメ3期はほぼ確定でしょう。
1位:その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)2期
もう一つのCloverWorksの二強の着せ恋は、配信だけで推定2.8億再生と、もうこれだけで結果出しまくりなんですけどーー!?
これに加えて、アニメ2期予想で語った通り、原作漫画がアニメ化で250万部アップはほぼ確定。
そして、先日数字が出た円盤は、安い通常版より抱き枕カバーなどの特典満載で約2万5千円の円盤が、なんと1万枚以上売れたので、この円盤1巻だけでもプリコネを超える売上2.5億円。
どんだけーーー!?
この圧倒的な数字はラブコメではかぐや様以来、配信の再生数ではあの五等分の花嫁も圧倒しています。
着せ恋も、アニメ2期やらねえ理由が見つからねえ。
2022年冬アニメ続編予想ランキングまとめ
今回の2022年冬アニメ続編予想ランキングをまとめると、ベスト10の作品は全部続編があってもおかしくないレベル。
そして、今期も異世界なろう系を中心とするファンタジーが圧倒的に強いんですけど、そんな中でひさしぶりにラブコメが火を吹きました。