
あなたの心の究極アンバランス:すやまたくじです。
アニメをより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんなアニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)』最終12話の感想を考察も交えながら語りたいと思います。
やっぱり最後はメイプル!そして、アニメ2期へ。
動画解説:防振り最終12話(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います)の感想・考察~メイプル魔王爆誕でアニメ2期へ(約12分)
この記事で分かる目次
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)12話『防御特化とつながり。』の感想
第12話『防御特化とつながり。』の運営のぼやきは炎帝VSメイプルの戦の振り返り、
ミィの奥の手まで使ってあれじゃあな。浮かばれないってこういう事をいうんだなって見ながら思ったよマジで
って、お前らが言うなーーー!!
誰がその浮かばれないゲームバランスにしたんだよw
そして、ペインVSメイプルに関しては、
流石ペイン、メイプル相手にめっちゃ押してる!これメイプルヤバくない?いやいや結局メイプルだし…って…メイプルー!!
って、メイプル応援してんじゃねえかーーー!!
運営全員が個人のプレイヤー応援するってどうなのよw
とまあ、今回もそんな運営とメイプル達のチートにツッコミを入れながらこの防振り最終12話を考察していきたいと思います。
ちなみに、わたくしは原作ラノベは読んでいな状態で考察しております。
ペイン圧倒的じゃないか
最終12話の開幕は前回の気になる続き、ペインの断罪の聖剣でメイプル危うしっ!から。
って、どんな攻撃を受けても、HPを1だけ残して耐えるスキル『不屈の守護者』を使ったってことは、一撃でメイプルのHPを削り切ったということなんですね。
メイプルの防御力はもうすぐ5桁に迫る1万ぐらいと言っていたので、ペインの断罪の聖剣の攻撃力は1万を超えるのかっ!?という威力。
その後のメイプルのヒドラや捕食者、シロップの攻撃も簡単に弾いていたし、ペインの強さ圧倒的じゃないか。
レベルが違うとこんなに強さが違うんだ。
けれど、気になるのはHP1になったメイプルに色々と攻撃してたのに、盾で防がれると1もダメージ与えられないの?というツッコミどころはありましたけれどw
ペイン攻撃力高いみたいだし、防がれたって1ぐらいダメージ与えられそうですが。
だったら、もう1回断罪の聖剣使えばいいのに使わないし(壊滅の聖剣というのは使おうとしてましたが)
集う聖剣も圧倒的じゃないか
さて、その他のメンバーの戦いでも集う聖剣が楓の木を圧倒。
楓の木の方が人数が多いからもうちょっと接戦になるかと思ったけれど、ギルド対決の方も集う聖剣の方が圧倒的じゃないか。
イズとカナデはやられちゃうし、サリーやカスミも今回はいい所なし。
サリー見守り隊のわたくしとしまして、最終回のサリーの活躍は物足りなかった。
唯一頑張っていたのは、Fate声優対決のクロムVSドラグのところ。
クロムはがんばっておりましたけれど、マイ&ユイは後ろで震えてないで援護せんかいと。
勇者パーティーにやられる魔王軍みたいな感じで、ギルド対決は完全に集う聖剣の方が一枚も二枚も上でございました。
メイプルの逆襲
が、メイプルさんはそんな簡単に負けるタマじゃない。
ペインの壊滅の聖剣に合わせて、部分機械神のカウンター!
HP1なのに盾を捨てて勝負する思いっきりに良さがメイプルさんの強み。
カウンターの姿はロックマンのロックバスターか、それとも桃白白(タオパイパイ)のスーパーどどん波か?
こちらも断罪の聖剣に負けない威力。
一撃でペインのHPを削り切って不屈の守護者を使わせる。
機械神やっぱマジパネェっす!
やっぱり最後はメイプルだぜ!
そして、やっぱり最後はメイプルだぜ!
追い詰められたペインが本気を出したら、メイプルだって負けずに本気だぜ!
暴虐!とデカい悪魔に変身したら、あとはメイプルのワンマンショー。
機械神もそうでございますけれど、暴虐も強過ぎじゃありませんか?ってw
あんなに苦戦したペインをもぐもぐタイムであっさりとやっつける。
ついでに、まだピンピンしてるドレッド・ドラグ・フレデリカもまとめて一掃。
もはや主人公の方が悪役としか見えませんw
そして、もうメイプルさん一人でいれば十分ですやん。
天使をやめて魔王メイプル爆誕す!
メイプルさんの暴虐はまだまだ終わらない。
軍師サリーの作戦を元に、楓の木の順位をキープするために、他のギルドを潰しまくる。
炎帝ノ国や集う聖剣などの強いところには手を出さず、一緒に潰してもらおうというのがなんともやらしい作戦でございますw
サリーさん、最終回は無双はしなかったけれど、作戦のやらしさで見せたよねw
でも、他ギルドの殲滅、他のメンバーもがんばっておりましたけれど、ほぼメイプルの暴虐じゃないかと。
ボスモンスターのように暴れ回っておりましたからw
ゴジラから火の七日間へ
メイプルさんの暴虐、サリーの影分身とカナデのファントムワールドで数まで増えちゃって、もはや手がつけられません。
1体のときでももぐもぐタイムや握りつぶしたり、尻尾で薙ぎ払ったりと、もはやファンタジーゲームというよりゴジラのような怪獣映画のようでございました。
その上、数まで増えちゃったら、最終的にゴジラから風の谷のナウシカの巨神兵による火の七日間へ。
随所にサラリとパロディを入れてくるのも防振りの醍醐味の一つ。
とはいえ、他ギルドにとっては成す術がない地獄の時間。
しかもこの暴虐、時間制限とかもないしね。
一度使えば自分で解除するか、やられない限りはこの姿でいられる。
そんでもって、集う聖剣が束になっても相手にならない…。
だから運営さん、スキルのバランスが悪いんじゃあ~!ウルトラマンとかみたいに、3分だけとか機械神や暴虐に時間制限を付ければ済む話なんじゃあ~!!
運営からも看板プレイヤー認定
そんなツッコミどころ満載の運営さん。
最後にまたまた出番がございました。
結果、
弱体化はもう良いかなと。今のメイプルはこのゲームの看板プレイヤーだ。メイプルを見て参入してくるものも増えてるし、メイプルに対抗するためにスキル集めやレベル上げに精をだす者も多い。今更メイプルを弱くしても誰も喜ばないだろう。無理に弱体化を考えなければ可愛いプレイヤーだしな
看板プレイヤー認定しちゃうんかいっ!?
メイプルでお客を集めて、メイプルに対抗するためみんながんばる。
スタープレイヤーでもあり、ラスボスでもあるという存在ですね。
そして、今回は言わなかったけれども、それによってジャブジャブ課金してもらうということですよねw
対メイプルスキルなんて売り出したりしてね。
わたくしが運営側だったら確実で売り出すけどね(笑)
俺たちの戦いはこれからだ!
イベントが終わったらみんな仲良く打ち上げパーティー…って、なんでやねん!?
殴り合った後にお前強えな~と分かり合う。あの昭和イズムの令和版というかメイプル版でございましょうか。
暴虐でもぐもぐタイムしておいて、よく平気な顔して誘えるよねとw
普通ならちょっと悪いかな?とか、気まずくなりそうなものですが。
メイプルのメンタルは極振りしなくても最初からチート状態でございますよね。
そして、パーティーに集まったメンバーの中では、やっぱりわたくしはミザリーさんに首ったけ。
装備を外したミザリーさんもいいじゃない!
今回のEDのミザリーも良かったで。
ミザリーはもっと出番が欲しかった。
あと、アニメ2期を感じさせるEDも良かったでございますね。
特にメイプル・ミィ・ペインの強キャラの三人パーティーって一体何があったんだ!?
アニメ2期へ
さあ、そして最後に盾が二つになるというこの演出。
この演出からアニメ2期は決まったも同然だ!という声も挙がっておりましたが、ここでアニメ2期の可能性について売上から予想してみましょう。
3月25日に発売されたアニメ円盤につきましては、発売したばかりなので詳しい数字は分かりませんが、Amazonのアニメ売上ランキングで50位に入っておりました。
なので、ここからの伸びを考慮して円盤売上は1000枚~3000枚ぐらいのラインに落ち着きそうかなと。
そして、動画配信の再生数に関しては今期のアニメの中でも1.2を争う再生数。
ちなみに、動画配信の再生数もYouTubeと同じで多ければ多いほど収入が増える仕組みなので、防振りの動画配信の収入は独占を除いて今期トップクラス(独占配信の場合は契約料がすこぶる高くなるのでまた別物)
これらの数字から見て、アニメ2期は十分にあるんじゃないかなと思います。
特に動画配信は円盤と違って、続編も安定して稼げる傾向にあるので、再生数の多さを見て、制作側も盾を2つに増やすといった2期を感じさせる演出をしてきたんじゃないでしょうか。
ちなみに、アニメ1期では原作4巻まで映像化。
ストックもまだまだあるので、すぐに制作開始しても問題なし。
5巻ではカスミが覚醒しそうな予感の表紙と、カスミ好きなら先に原作読んじゃいたくなりますねw
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)12話の考察・感想まとめ
防振り第12話の感想をまとめると、最後までメイプルらしい終わり方。
そして、アニメ2期は十分期待できそうでございます。