
あなたの心のアニメ化決定:すやまたくじです。
漫画やアニメをより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんなアニメ化決定作品『カッコウの許嫁』編ー!
覇権候補がついにアニメ化♪
そんな『カッコウの許嫁』を、サクッと紹介します。
動画解説:【覇権候補アニメ化】2020年一番売れたラブコメ漫画『カッコウの許嫁』を紹介(約3分)
目次
カッコウの許嫁
『カッコウの許嫁』は、2020年から週刊少年マガジンで連載されているラブコメ。
アニメ2期も待たれている『山田くんと7人の魔女』と同じ原作者:吉河美希(よしかわみき)先生の作品。
そんでもって、コミックス1巻からいきなり売れまくり。
結果、2020年コミックス1巻が一番売れたマンガともなりました。
ここまで実績出しているので、ファンにとってはあとはいつアニメ化するか?といった感じだったことでしょう。
そんなアニメ制作会社は『からかい上手の高木さん』も担当したシンエイ動画ということで、ラブコメの実績もあり。
主役二人の担当声優はコミックスのPVの内田姉弟から変わりましたが(こっちはこっちで見たかったけど)、メインヒロインが鬼頭明里(きとうあかり)ということで、こちらも申し分なしでございましょう。
ラブコメはアニメの人気ジャンルの一つですし、これは放送された時は覇権候補として挙げられるのは間違いない。
今回はそんな『カッコウの許嫁』の魅力を、ギュッとまとめて紹介します。
ちなみに、ブログ版、または動画の概要欄で今回紹介する作品の試し読み、その他の関連動画をまとめています。
気になる方はそちらもチェックしてみてください。
『カッコウの許嫁』の魅力をサクッと紹介
そんなカッコウの許嫁の魅力を一言でまとめるなら、ラブコメのお約束がてんこ盛りーーー!!!
物語の始まりは主人公とヒロインが赤ちゃんの時に取り違えられたことから。
そのまんまお互いの家で育てられるのですが、高校生のときにそれが判明。
両者の親が先に会って話し合ったところ、今までの家族の時間を取り戻すため、二人が結婚して本当の家族になればいいじゃないと許嫁にされる。
昭和の頃から見たことあるよくあるラブコメ展開ーーー!!
しかも、主人公には片思いしている女の子が別にいて、さらに妹もその流れから義理の妹だったことが判明する。
つまり、許嫁・片思い・義理の妹のヒロインが存在する。
他のラブコメだったらメインヒロインによくなっているパターンばっかりだよ。
さあ、主人公はどの子にするんだい?
俺は義理の妹派!
覇権候補がついにアニメ化決定『カッコウの許嫁』紹介まとめ
今回のカッコウの許嫁をまとめると、ヒロイン全員が見た目的にも設定的にもメイン級。
そして、声も一人は鬼頭明里さんなら、まだ決まってない残り二人も人気どころの声優が担当する可能性は非常に高い。
こりゃアニメが放送されたら覇権候補に挙げられるのは間違いないっしょ!