
あなたの心のアニメソムリエ:たくじです。
アニメや漫画をより楽しむための記事をお送りしています。
今回のテーマはすやまチョイス、ダークヒーロー編~!
目覚めろ、闇の力!
このコーナーは円盤売上などの数字で選ぶランキングではなく、リクエストされたテーマに対してわたくしのおすすめをチョイスするというコーナーとなっております。
そして、今回のリクエストは正統派とは一味違う。
闇の主人公が活躍するダークヒーローアニメを紹介していきます。
動画解説:闇の主人公【ダークヒーロー】おすすめアニメ紹介12選~アンチヒーローな悪のカリスマたち(約13分)
ダークヒーロー(アンチヒーロー)アニメおすすめランキング
ダークヒーロー、またはアンチヒーローと呼ばれることもあります。
元々は主人公のライバルキャラ的な立ち位置でしたが、人気が出てきてダークヒーローが主人公を務める作品も出てきたジャンル。
正統派の主人公との大きな違いは、手段のためには汚いことや汚れ仕事も行うという点。
それによって、非難されることもありますが、怪しい奴をいきなりバチコン!と退治したりとか、正統派の主人公には出来ない思い切ったこともできる。
結果、闇の主人公とか悪のカリスマと呼ばれることなんかもありますね。
では、悪役キャラとダークヒーローの違いは何か?と聞かれれば、
その行動には自分なりの信念や正義があることでしょう。
この辺は人によって、
いや、それもただの悪人やないかーいっ!?
というキャラもいるでしょうが、今回はすやまチョイスでございますから。
わたくしの独断と偏見でダークヒーローアニメ12選をチョイス致しました。
また、ブログ版では今回紹介した作品を一覧してまとめています。
原作の試し読みもできるので良ければチェックしてみてください。
12位:とある科学の一方通行(とある魔術の禁書目録のスピンオフ)
こちらは能力者が集まる学園都市を舞台としたSFアニメ『とある魔術の禁書目録(インデックス)』のスピンオフ。
その本編では主人公の敵役だった学園都市最強の能力者『一方通行』がこちらでは主人公。
主人公のライバルキャラが今度は主人公になるというダークヒーローの典型的なパターン。
そして、最強系主人公も爆誕す!ということで、圧倒的な強さも見せてくれます。
けれど、本編を観ていないとキャラの魅力や世界観が分からないのがネックでございます。
11位:機動戦士ガンダム THE ORIGIN
あの伝説のロボットアニメ『機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)』の前日譚を描いたのがこのTHE ORIGIN。
ファーストガンダムのカリスマ的なライバルキャラ、シャア・アズナブルが誕生をするまでを描いた物語。
己の復讐のために、自らの仇であるザビ家が率いるジオン軍の軍人となっていく。
大河ドラマのような壮大なストーリーと芸術的なロボットアクションは見所十分ですが、ファーストガンダムを見ていないとシャアの魅力が完璧には伝わらないのがネック。
10位:ようこそ実力至上主義の教室へ(よう実)
ラノベファンから圧倒的な支持をされている学園サスペンス。
卒業生は希望する進路をほぼ100%叶えられるという名門国立高校が舞台。
ただし、それはポイントを稼いで一番上に立った1クラスのみ。
その1クラスになるためにポイントを争って、時に個人で、時にクラスで、陰謀や策略が渦巻く実力至上主義な学園ストーリーとなっています。
そんな中、主人公の綾小路は最下層クラスの一般学生と見せかけて、実は身体能力も知能も主人公最強系。
自らの力を隠しつつ、時には汚れ仕事もしつつ綾小路が上を目指していく。
アニメ版だと綾小路の真意がよく分からないまま終わるので、正直ダークヒーローなのか?と言われると疑問もあり。
ただ、原作ラノベファンの中にはダークヒーローと推す人も多いので、今回のランキングに含めました。
9位:東京喰種トーキョーグール
ダークヒーロー、闇の主人公と言ったらこの『東京喰種トーキョーグール』を挙げる人も非常に多い。
現代の東京に人を喰らうグールが存在するというダークファンタジーサスペンス。
主人公の金木研はそんな東京に住む普通の学生と見せかけて、実は半グールだったというパターン。
物語が進むごとに見た目や性格も変わっていく、成長型のダークヒーローとなっております。
8位:DARKER THAN BLACK(ダーカーザンブラック)-黒の契約者-
地獄門(ヘルズ・ゲート)と呼ばれるものが突如現れ、感情を失う代わりに能力者を得た契約者と呼ばれる存在が出現した世界を舞台とするSFアクションアニメ。
主人公:黒(ヘイ)はそんな世界で死神と呼ばれる秘密組織のエージェント。
まさにダークヒーローといった立ち位置でございますね。
そんなエージェントの仕事をこなしがら、「ゲート」や「契約者」の謎や陰謀に迫っていく。
7位:ONE OUTS -ワンナウツ-
ライアーゲームの作者が描いた異色の野球漫画を原作としたアニメ。
賭け野球で無敗の投手として活躍していた主人公:渡久地 東亜(とくち とうあ)がプロ野球に参戦することに。
そこから這い上がる王道ストーリーは一切なし!
主人公の目的は金のみ。
ワンアウト取る度に500万、逆に1点失うと5000万払うというワンナウツ契約という特別な契約を結んでプロの世界へ挑んで行く。
また、野球の方でも真っ向勝負で抑えるわけでなく、駆け引きや戦術を駆使して抑えていく。
ときには監督やオーナーとも駆け引きを行い、経営にも関わっていく完全なる異色のスポーツアニメ。
そして、異色のダークヒーローが見れる作品です。
6位:ルパン三世 PART5
天下の大泥棒が世界を股にかけて活躍する。
昭和の時代から続く長期シリーズに加え、今でもたまに新作や『金曜ロードSHOW!』でスペシャル版が放送されることから、知名度はこの中で一番でございましょう。
スペシャル版しか見た事ない人はコメディのイメージが強いと思いますが、ルパンは元々はハードボイルド漫画を原作としたもの。
そして、2018年に放送されたこの深夜アニメ版の『ルパン三世 PART5』は
時には命だって盗むぜ
といったセリフが飛び出すなど、かなり原作のルパンに近いイメージとなっております。
いつものコメディとは違う、ちょいとハードなルパンが見たいならこのパート5がおすすめ。
このパート5から観ても話は分かるようになっています。
5位:DEATH NOTE(デスノート)
キラとLの戦いを中心に2000年代を沸かせた国民的ジャンプ漫画を原作とするアニメ。
ダークヒーローと言ったらこのデスノートを思い浮かべる人も多いんじゃないかなと思います。
名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート「デスノート」を手に入れたことで、
主人公:夜神月(やがみライト)がキラとなり、それを使って悪人を排除し、世界を理想の姿に変えていこうとする物語。
Lはそれを止める天才名探偵。
普通だったら主人公を逆にしそなところでございますね。
実際、Lの方が大人気ですしw
>>デスノートも対象のサスペンスアニメおすすめランキングを見る
4位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)
青春とは嘘であり、悪である。
そんな学園青春ラブコメの主人公とは思えない語りから登場するラブコメ界では珍しいダークヒーロー。
それが比企谷 八幡(ひきがや はちまん)
普段は空気の一部になって存在感を消しつつも、ここ一番では悪役となって真に責めるべき人たちを救っていく。
調子のいい陽キャやなんちゃって腐女子を救う必要があるのかっ!?
とわたくしは思ってしまうわけですが、そんな奴らでも八幡は救っていくのです。
そこにシビれる!あこがれるゥ!
3位:ベルセルク
それは剣というにはあまりにも大きすぎた。大きく、分厚く、重く、そして大雑把すぎた。それは、まさにー鉄塊だった。
デッカイ剣はFF7のクラウドが最初じゃない!ベルセルクのガッツが先にやっていた!
デカい剣を振り回しバケモノたちを退治していく。
黒い剣士と呼ばれるガッツの復讐の物語。
狂戦士のような戦いぶりから、逆にガッツの方がバケモノ扱いされることも多いですが、復讐の理由も知ればそれも納得というダークヒーロー。
その理由については、ガッツの若き時代を描いた『剣風伝奇ベルセルク』の方に描かれています。
2位:コードギアス 反逆のルルーシュ
世界を敵に回すダークヒーローがこのルルーシュ。
ギアスの力を手に入れたルルーシュは母の復讐と妹を守るため、世界を支配するブリタニア帝国に反旗を翻す。
戦力的には圧倒的不利でありながら、ルルーシュの知能とギアスの力でブリタニアに対抗していく点が見所。
目を光らせることでいかなる命令にも従わせることができるギアスの力で一人の少年が大国に挑む、その姿から厨二心も腐女子心も存分にくすぐったものでございます。
>>コードギアスも対象の2000年代アニメおすすめランキングを見る
1位:Fate/Zero(フェイト・ゼロ)
願いを叶える聖杯を争ってサーヴァントと呼ばれる過去の英雄とそれを召喚したマスターが協力して戦うバトルアクション。
そんなFateシリーズの原点である『Fate/stay night』の前日譚を描いたのがこのFate/Zero
Faetシリーズを観たことない人も、このゼロから観始めてもOKな作品なのでご安心ください。
ゼロの主人公はFate/stay nightの主人公:衛宮士郎の義理の父:衛宮切嗣(えみや きりつぐ)
平和を守るためなら、たとえ親しい間柄であっても容赦なく切り捨てるシリーズ屈指のハードボイルドな主人公。
が、実はそこに深い悲しみや激しい葛藤も抱えている。
悲哀のダークヒーローが見れる最高傑作。
ダークヒーロー(アンチヒーロー)アニメおすすめランキングまとめ
ダークヒーローとは悲しみを背負ったものが最後に行きつく無想転生のような生き様。
だからこそ、そこにシビれる!あこがれるゥ!