
とつぜんの突き放し展開にかなり面喰ったすやまたくじです。
今回はそんな『BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~』の感想レビュー評価・考察について。
目次
『BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~』とは?
BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~とは、田中モトユキさんにより2011年から週刊少年サンデー連載のサッカー漫画。
天才少年の活躍と復活を描いた物語となっています。
全てのプレイが異次元の天才サッカー少年が主人公
主人公の一条 龍(いちじょう りゅう)は天才サッカー少年。
その実力は地元:埼玉ですでに話題となっており、浦和レッズユースのスカウトもからもスカウトを受けるほど。
小学6年生で参加した全少埼玉県予選でも大活躍!
まるで、あの85年プラティニの幻のゴールじゃないか!
あの王様(キング)ペレがかって試みた伝説のシュートだ!
といった伝説級のスーパープレイを連発。
また、シュートやドリブルといった個人技だけでなく、パス・状況判断・チームプレー・守備といったプレーも天才的。
天才が陥りがちな自己中心的な態度は取らず、周りとも協力してプレイできる臨機応変さが他の天才達との大きな違い。
というか、小学生にしてこの完成度の高さは、
翼くんかっ!?
とキャプテン翼を知っているならツッコミたくなるレベル。
サッカー漫画はいろいろと読んできましたが、ここまでなんでも出来る天才は『キャプテン翼の大空 翼』以来でしたから。
そんな一条 龍の目標は
『少年サッカーで全国優勝、Jrユース、ユースを経てJリーガーになり、18歳で日本代表になる』
です。
天才サッカー少年の物語と見せかけて・・・・。
主人公の活躍もあってチームは全国大会出場決定。
浦和レッズユースを筆頭に各ユースの主人公争奪戦が勃発。
BE BLUES!ではキャプテン翼のようなサッカーエリートの物語が始まるのかなと思っていたところでとつぜんの突き放しっ!?
絶頂期だった主人公が事故でこの姿に・・・。
サッカーどころか普通の生活に戻れるかどうかも分からない状態になってしまいます。
過酷なリハビリを乗り越えて復活・・・が
それから2年後。
絶望的なケガに見舞われながらも主人公はあきらめずに長いリハビリ生活を耐え、
ついに中学3年生になったときに復活することに!
伝説の一条龍が復活したのかっ!?
と周りが注目する中で行われた中学デビュー戦
しかし、長いブランクと事故の後遺症でかってのようなプレーができなくなっていた。
逆にライバルやチームメイトは2年前より大きく成長。
失ってしまった能力とライバル達との差を埋めるために新しいプレースタイルを試行錯誤していく。
BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~は、そんな天才サッカー少年の転落と復活劇が描かれている作品です。
BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~の独自評価・考察
攻撃・守備・個人技・チームプレーと、すべてのプレーを高いレベルで行える天才。
そういった何でも出来るプレースタイルから、
僕の中でBE BLUES!はサンデー版:キャプテン翼
といった位置づけ。
最初は中学・高校で活躍した翼くんとは違うユースに進んで活躍する物語かと思っていましたが(まさかケガで一度転落させるとは)
スポーツでも本物の天才は身体能力だけでなく頭(スポーツ脳)もいいと言いますがこの主人公もそのタイプ。
失った力をカバーするため、同じプレイを全く違うアプローチで行うなどケガ明けも違った形でガンガン進化していく。
不屈の精神力・サッカーが大好きといった点も世代的に翼くんと重なるのですよねw
充実のヒロイン候補達も熱い
あと、直接サッカーとは関係ないのですが、BE BLUES!ではヒロインが充実しているのも魅力。
スポーツマンガはヒロイン自体がいなかったり、ヒロインがいてもあんまり恋愛要素は入れてこない作品が多いですが、
BE BLUES!ではヒロイン候補が3人、そして女性陣は恋愛感情見せまくりとさすがラブコメのサンデーといった感じ(笑)
下から順に紹介していくと、
- ショートカットの献身的な幼なじみ(そして巨乳w)
- 天真爛漫な金髪ハーフ美少女
- クールに見えるけど実は人付き合いが苦手なだけのポニーテール美女
となっております。
サッカー以外にもこの3人の中で誰が正ヒロインになるのかっ!?といった楽しみもある作品です。
でも、どうせサンデーだから幼なじみとくっつくんでしょう~?(サンデーは幼なじみがヒロインのパターンが多い)
と思っているあなたも安心!
なぜなら、3人が揃うまで時間差がありますが、それまでに主人公は誰に対しても一切恋愛感情を見せるようなそぶりがないから。
サッカー一筋で今のところは恋愛に興味がなく、ヒロインはまさに横一線です。
(ここからは分かる人は『なかやまきんに君』風で読んでみてください)
幼なじみか、金髪ハーフか、ポニーテールか
さあ~、どの子にするんだいあなたは!
僕はポニーテール!
BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~の感想レビュー評価・考察まとめ
BE BLUES!は天才サッカー少年の転落からの復活への挑戦が見れる&ヒロイン争奪戦も熱い漫画。
以上、天才サッカー少年の転落と復活を描く漫画『BE BLUES!(ビーブルーズ)~青になれ~』の感想レビュー評価・考察でした。