僕はヒナ派!たくじです。

『かぐや様は告らせたい』『五等分の花嫁』と2期予想は続きましたが、今回で2019冬アニメの予想は終了したいと思います。

最後は普通とは違う円盤のアプローチをしている『ドメスティックな彼女(略称:ドメカノ)』のテレビアニメ二期の可能性について語ります。

好きな漫画100冊お得に読める 30日間無料でアニメ見放題

ドメスティックな彼女(略称:ドメカノ)とは?

  • ジャンル:恋愛ラブコメ、学園
  • マンガ掲載誌:週刊少年マガジン
  • 作者&掲載期間:流石景・2014年~
  • アニメーション制作:手塚プロダクション
  • キャスト:橘瑠衣・内田真礼、橘陽菜・日笠陽子、藤井夏生・八代拓、柏原もも・佳村はるか、葦原美雨・小原好美
  • 放送期間:2019年・全12話

週刊少年マガジンで連載されている漫画を原作とし、

f:id:suyamatakuji:20190403182100j:plain

義理の姉と妹との濃厚なラブシーンを描く家庭内恋愛アニメ『ドメスティックな彼女』

原作マンガの展開から最終回はアニメオリジナルになる!とドメカノ予想動画まで挙げましたが、

f:id:suyamatakuji:20190118162250j:plain

見事その予想は外れて外れた原作どおりのバッドエンドで締められたw

これでアニメ二期あるでしょう!と思った人も多いはず。

>>【試し読みOK】ドメカノも含む恋愛漫画おすすめランキングへ

>>恋愛アニメおすすめランキングを見る

 

アニメ2期は普通に考えると厳しい

f:id:suyamatakuji:20190403182222j:plain

結論から先に言うと、ドメカノのアニメ2期は普通に考えたらかなり厳しいと思います。

理由は売上がそこまで良くないのと、五等分の花嫁の記事でも解説しましたが、週刊少年マガジン連載の作品はここ10年で1作品しか深夜アニメは続編が作られていないから。

円盤や原作も売れて動画配信も好調な五等分の花嫁に比べ、ドメカノは原作はそこそこ売れているみたいですが動画配信が良くないのですよね~

Amazonプライム独占で配信されたのですが、この記事を書いている2019年4月3日時点でコメント数は100(Amazonはdアニメストアなどのよう視聴数ランキングなどは公表してないのでコメント数で判断しています)

2019冬アニメで同じくAmazon独占配信の約束のネバーランドは224、どろろは329、ケムリクサは854とこれらと比べると少ない。

さらに、Amazon独占じゃない盾の勇者の成り上がりが321、同じマガジンの五等分の花嫁が143とこちらにも負けているのは痛いですね。

ただ、ドメカノは円盤が他と違うんです。

 

お色気追加の円盤とは違う特装版でワンチャンあるかも

f:id:suyamatakuji:20190403182249j:plain

ドメカノはBlu-rayやDVDといった通常の円盤は販売されていません。

その代わりに『ドメスティックな彼女』の原作漫画22巻~25巻の特装版にTVアニメの映像とちょっぴりエッチなポストカード5枚を付ける形。

しかも、マンガに円盤を付けるよくあるパターンではなく、アプリで視聴する形。

さらに、テレビでは放送できなかったちょっとHなシーンが追加されている形。

これは原作マンガでもマガジン本誌の袋とじ収録されていたシーンですね。

f:id:suyamatakuji:20190403182303j:plain

22巻ではルイとナツオのあの初めてのシーン、23巻ではルイに座薬を入れるシーン、24巻ではヒナの一人プレイのシーン、25巻ではヒナとナツオの初めてのシーンが収録されている模様。

アプリ視聴でコストカットして円盤より安く買える、本編にはなかったお色気シーンを追加する。

これが当たったようでこの特装版が予想以上に売れているようです。

詳しい数字は不明ですが、Amazonを見ると7000枚以上売れた五等分の花嫁の円盤と同じぐらいの口コミの数。

f:id:suyamatakuji:20190403182320j:plain

原作マンガとセットとはいえ、7000以上売れているのなら優秀な成績です。

 

ドメスティックな彼女のアニメ2期の可能性

それらを踏まえて予想をするなら、

ドメスティックな彼女のテレビアニメ2期の可能性は…30%!

特装版が好調とはいえ、マガジンが続編に消極的なことに加え、やっぱり動画配信の成績が伸びてないのが痛いですね~

特装版も円盤をなくしてコストカットした割には、1冊4500円+税というのは高いかなと。

お色気シーンやポストカードの特典はあるとはいえ、アニメ本編だけなら動画配信でもっと安く見れますからね~

また、口コミを見る限り、お色気シーンもあまり長くないみたいです。

Amazonの口コミの☆の数が伸びてないのはこれらが原因みたいです。

僕は特装版の本編は観てませんが、マガジンの袋とじを読んだときは10ページ前後ぐらいだった記憶があるので(雑誌は捨ててしまって記憶は曖昧ですが)

それだったら2980円ぐらいにして欲しかったなと。

4500円するんだったらもう少しお色気シーンを増やして欲しかった。

とはいえ、新しい試みをやっているので、ドメカノをそのパイオニアとして攻める戦略がマガジンにはあるのかもしれない。

そこを上乗せして予想を30%としました。

 

アニメ1期の続きの原作漫画はルイ派歓喜

f:id:suyamatakuji:20190117110301p:plain

なので、続きが気になる人は原作マンガを買った方が確実ですね。

特にアニメ1期はあんなバッドエンドで終わってしまったわけですし。

ちなみに、アニメ1期は原作8巻途中までを12話で映像化。

そのため、コミックスのエピソードがだいたい4巻分ぐらいカットされています。

飛ばさないと12話で4巻ぐらい消化するので。

アニメ2期を待ちたい人もこの8巻までならネタバレなしで、さらにアニメでは見れなかったエピソードが読めますね。

f:id:suyamatakuji:20190403182455j:plain

1期ではサブキャラの出番が少なすぎて『このキャラ必要?』なんていう感想もツイッターで挙がっていましたが、原作漫画ではサブキャラにもしっかりと出番がありますからw

f:id:suyamatakuji:20190403182515j:plain

アニメでは全く描かれなかったキャンプや葦原とナツオのイベントなどが個人的には印象深いですね。

ところで、原作マンガではヒナとルイの人気って半々、もしくは少しルイが多い印象でしたが、

f:id:suyamatakuji:20190117110427j:plain

アニメでは僕のフォロワーがたまたまそうだっただけかもしれませんが、圧倒的にルイ派が多かったですね~(驚)

ルイを中心に展開してたらアニメの人気も変わっていたかもw

そして、ここからはそんなルイ派歓喜のアニメ1期の続きの見どころを紹介。

ネタバレが嫌な人はここでストップしてください。

アニメ1期の続きは…ルイとのイチャイチャ祭りじゃあ~!

ヒナと別れた後は少し間いろいろとありますが、それが終わってからはルイとのイチャイチャ祭り。

これは漫画の表紙を見ただけでも伝わるかなと。

f:id:suyamatakuji:20190403182631j:plain

あれもルイ、これもルイ、ルイ!・ルイ!・ルイ!ビクトリー!

この記事を書いている時点での最新22巻でもこの通り。

f:id:suyamatakuji:20190403182647j:plain

長期スパンでルイ派歓喜!

逆にヒナはこの通り。

f:id:suyamatakuji:20190403182705j:plain

悔しいです!

ただ、全くチャンスがないというわけではないので、その点はヒナ派の方も安心してください。

アニメ1期の原作漫画の続きは、ルイ派は買って損なし!の長期スパンのイチャイチャ祭り。

ヒナ派は長期スパンで耐えることになる悔しいです!祭り。

ヒナ派はそこに耐えられないのならおすすめはしませんw

ドメスティックな彼女のテレビアニメ二期まとめ

ドメカノのアニメ2期は普通ならなさそうだけど、特別な円盤手法でもしかしたらワンチャンあり。
1期の続きの原作はルイ派なら買って損なし。

>>ドメカノも含む恋愛漫画おすすめランキングへ

無料OK!アニメを一番お得に見る方法

アニメ視聴ランキングでは、動画配信・テレビ・衛星放送など、すべてのサービスを実際に試して比較。

その中で一番良かったものを、メリット・デメリットも含めておすすめランキング形式で紹介。

無料から視聴OK。

アニメ以外の実写やお色気作品も見たいなど、これを見れば、あなたに一番最適な視聴方法が分かるようになっています。

>>無料OK!一番お得なアニメ視聴ランキングへ

この記事を書いた人

たくじ

アニメ・漫画を専門に紹介するブログ&YouTubeチャンネルを運営。
アニメは3000作品ほど、漫画は5000作品ほどチェック。
クリエイターへのインタビュー、mybestで記事監修などの活動も。

詳しいプロフィール
お問い合わせ