
あなたの心の狡噛慎也:すやまたくじです。
今回はそんな映画『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に』の感想をネタバレなしで語っていきます。
動画解説:ネタバレなし映画感想【劇場版 PSYCHO PASS サイコパス Sinners of the System Case 3 恩讐の彼方に】(約6分)
目次
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に
- ジャンル:近未来SFアクション、クライム・サスペンス、警察ドラマ、ディストピア群像劇
- 劇場公開:2019年1月25日、2・2月15日、3・3月8日
- アニメーション制作:Production I.G
- キャスト:狡噛慎也・関智一、テンジン ワンチュク・諸星すみれ、花城フレデリカ・本田貴子、ガルシア・磯部勉、ツェリン・高木渉
- 備考:テレビアニメ版あり、劇場三部作の第3弾
トリはこの人、テレビアニメ1期の主人公。
ハードボイルドな姿に、
そこにしびれるあこがれるゥ!
の狡噛慎也。
2100年代の近未来SF劇が一変。
今回はあまり未来感を感じさせないチベットを舞台にあの男が活躍する。
来場者特典&劇場グッズ
来場者特典の設定集もパンフレットも前回まで同じ仕様なのでサクッと紹介。
また、3つ揃えることでコンプリート感があるデザインにしているのが心憎いですねw
また、今回はケース1やケース2に比べ観客が多く、さらに女性客が圧倒的に多かった(ここに関しては最後に今後の展開と合わせて語ります)
ネタバレなしの映画感想
一言でいえば、終わりと始まりといった感じの物語。
全ては狡噛慎也から始まり、そして狡噛慎也で終わる。
ここからはそこをさらに掘り下げて語っていきます。
ネタバレなしと言ってもすでに放送されている過去作や公式サイト、PVの内容には触れていくのでご注意ください。
ハードボイルドもてんこ盛りでした
今回のキービジュアルやPVを見て思ったこと、
もしかしてハードボイルド要素抑え目?
ということ。
なんか朝日をバックに前には美女が待ち、後ろからは女の子が追いかけてくる。
そして、その女の子が狡噛の弟子になるという…
こいつはもしかして穏やかな展開になるのでは?
と思ったものです。
が、安心してください。
ハードボイルドありますよw
ハードボイルドとアクションはケース2にも負けていないほどてんこ盛り。
そして、今回のキーキャラクターの一人:ガルシアも老練なハードボイルド。
声優はガンアクションアニメ『ブラック・ラグーン』のダッチでお馴染みの磯部勉さん。
狡噛とガルシアのやり取りだけでハードボイルド心をふんだんにくすぐってくれる。
タイプが違う二人のヒロインが登場
今回はキービジュアルに映っている通り二人のヒロインが登場する。
チベットの少女:テンジンとケース2でも少し登場した花城フレデリカ。
見た目も中身も正反対の美女と美少女を揃えてきました。
テンジンは家族をゲリラに殺され、復讐するために狡噛の弟子になりたいとやってくる14歳の女の子。
これだけ聞くと影を持つ暗い女の子みたいな印象を持ちますが、実際はその逆で明るいというよりおてんば(笑)
声優が同じ諸星すみれさんということで、ちょうどテレビアニメが放送している『約束のネバーランド』のエマをちょっと彷彿とさせるキャラクターになっていますね。
狡噛とのやり取りを見ているとなんだか父と娘みたいで、テンジンはケース3のムードメーカー的な存在でしたね。
逆にフレデリカは33歳のクール系美女。
見た目や言動なんかはハリウッド映画に出てくる強い女性キャラクターのよう。
だから短時間で分かりやすいようにハーフで金髪にしたのかも。
狡噛とは同い年ということから遠慮のない発言をしたり、フレデリカはヒロインというより頼りになる相棒という感じでしたね。
日常パートでも戦闘パートでも色々な場面で見せ場多いキャラクターでしたw
恩讐の彼方に
さて、タイトルにもなっている恩讐の彼方に。
ちなみに恩讐の意味は『恩義とうらみ。情けとあだ』といったこと。
今回はテンジンの復讐を通して狡噛が過去の復讐と向き合うというのが最大のテーマとなっています。
まず最初に思ったのが、
あれ?狡噛さんこんなキャラクターだったけ?
という違和感。
特に殺さずを徹底している戦い方が前とイメージが違って…。
前も警察官だったので槙島以外にはこんな感じだった気もしますが、もっと荒々しいイメージだったので。
この辺は自分の中のハードボイルド好きが爆発してイメージが膨らんだだけかもしれませんがw
そんな狡噛がテンジンと触れ合う内に過去と向き合いどういう答えを出すのか?
ラストは二つの意味で衝撃的でしたね。
サイコパスらしくないやり取りと狡噛らしい決着の付け方が。
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方にの感想・評価・考察まとめ
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方には、ハードボイルド好きにも狡噛好きにも大満足な内容。
そして、今回は初日からお客が多かったのですね~
前の2作品も初日に行ったのですがその時よりも2~3割程度多かった。
しかも、その多くが女性客。
映画を観終わった後にグッズコーナーに並んだら僕以外みんな女性客でしたし(驚)
もちろん、他の映画も上映されていますし、周りの女性がしんや君・しんや君とテンション高く連呼していたので、てっきり何かジャニーズの映画がやっているのかなと思ったら狡噛慎也のことだったっ!?
狡噛さん…女性ファンからはジャニーズ的に扱われているんですか?
この女性客はケース1やケース2のときはどこにいたっ!?
ケース3だけ観る人も多いんですかねw
>>【マンガ版試し読みOK】SF・近未来系アニメおすすめランキングへ
>>劇場版:PSYCHO-PASS サイコパス SS Case.1 罪と罰のネタバレなし感想へ