
あなたの心の少年誌:すやまたくじです。
少年誌といえばいくつかあるけれど、
あなたは週刊少年サンデーの今の作品と言えば、名探偵コナン以外に何を思い浮かべますか?
からかい上手の高木さん?
あれは週刊少年サンデーじゃなくてゲッサン!
ということでね、こんな人が今は多いんじゃないのかなと思います。
そこで今回は、どうしたサンデー!?負けるなサンデー!?
そんな週刊少年サンデーについて語りたいと思います。
動画解説:どうした週刊少年サンデー!?ジャンプ超えはアニメで(約10分)
目次
かっては三大週刊少年雑誌と呼ばれた
もしかしたら知らない人もいるかも知れませんが、かってサンデーはジャンプ・マガジンと共に三大週刊少年雑誌と呼ばれていました。
なんとこの頃は三誌共に雑誌の発行部数100万部以上!
もちろん、コミックスも売れに売れていた黄金時代です。
あだち充・高橋留美子が揃っていた90年代には、一時期コミックス売上でジャンプを上回ったとかいう話もあるほど(雑誌売上はジャンプが倍以上)
そんな中、サンデーさんだけが2007年に100万部を切ってしまいます!
なので、2006年までは三大週刊少年雑誌の黄金期だったんですけどね~
ちなみに、この記事を書いている2019年では、ジャンプが約170万部・マガジンが約71万部・サンデーは約28万部
…つて、おいっ!?
完全に今はジャンプ一強時代ですね。
今では少年誌と言えばジャンプですが、ジャンプ後発なので初期の頃はサンデーやマガジンの方がジャンプ以上に売れていたんですけどね~
アニメをもっと攻めようぜ
もっとアニメ攻めようぜ!
なんだかんだ言って、やっぱアニメ化されると売れるんですよね~
今は有料の雑誌やコミックス買わない人も多いですから。
無料のアプリなんかもありますが、そっちで読んでもらうためにもまずは知ってもらわないといけませんから。
最近で言ったらマガジンの五等分の花嫁がアニメ化前は200万部程度だった発行部数がアニメ化後に500万部超え。
ジャンプの約束のネバーランドがアニメ化前は800万部程度だったのがアニメ化後に1000万部超え。
この記事を書いている最新の2019年春アニメでも、
ジャンプは鬼滅の刃にぼくたちは勉強ができない
マガジンも川柳少女と攻めている。
だったら、サンデーも攻めるっきゃない!…と思ったら、2019年のアニメ化作品0って!
おいっ!?
ちなみに、
あだち充のタッチの続編であるMIXは高木さんと同じくゲッサンです。
最近は週刊少年サンデーより、ゲッサンの方が勢いがあるな。
一応ね、2018年の10月から『からくりサーカス』が3クールで放送されていますが、これに関しては原作が2006年にすでに終了している作品ですからね。
サンデーのアニメ作品を振り返ると、2019年は今のところ0
2018年はからくりサーカス・メジャーセカンド・だがしかし2の3作品のみ。
しかも、だがしかし2は続編、メジャーセカンドも1994年~2010年まで連載されていたメジャーの続編ですからね。
そして、からくりサーカスもすでに連載が終了している作品。
数が少ない上にまったくの新作作品のアニメ化なし!
まったくの新作となると、
2016年のだがしかし1期と競女まで遡ることになります。
ジャンプ・マガジンを追う立場なんだから、もっとアニメしようぜ!
今の週刊少年サンデーにもこんなにいい作品が揃っている
でも~、サンデーがアニメをやらないのは単純に人気の作品がコナン以外ないからじゃない~
と思ってる人もいるかもしれませんが、全然そんなことはありません。
サンデーにも熱いあるんです。
1巻あたり3万部を超えてくるとアニメ化される作品が多いのですが、
もちろんね、テーマによってはそれ以下でアニメ化されたり、それ以上売れてもアニメ化されないものもありますが、
サンデーにもその1巻あたり3万部を超えているアニメ化されてない作品がけっこうある。
まず前から何度も言っている『古見さんはコミュ症です。』
こちら1巻あたり15万部と、アニメ化する前のぼく勉よりも倍売れてるからね。
テーマ的にも相性もいいし巻数も10巻超えてるし、逆になぜアニメ化しないっ!?
他にも『うしおととら』や『からくりサーカス』でおなじみの藤田和日郎(ふじたかずひろ)先生の『双亡亭壊すべし』が6.8万部。
これはもしかしたら、うしおととら・からくりサーカスと順番にアニメ化して最後に持ってくるつもりなのかもしれませんが。
『ハヤテのごとく!』の畑健二郎(はたけんじろう)先生の新作『トニカクカワイイ』が5.5万部
他にも、
舞妓さんちのまかないさんが4.5万部
BE BLUES!~青になれ~も4.5万部
魔王城でおやすみが3.5万部
売上的にも、もっとアニメ化しようぜ!という作品が揃っているんですよ~
あとね、売れてはないしつい最近完結しちゃったんですけれど、
『初恋ゾンビ』という作品が設定的に面白いラブコメで、アニメ化したら弾けるかなと思う作品。
これね、ゾンビというタイトルが悪いと思うんですよね。
ゾンビとか全然出て来ないし。
あと、僕は主人公が合わなかったので、主人公の設定とタイトルを変えてアニメ化したらいいんじゃないのかなと。
まあそうすると、原作コミックスが売れないでしょうがw
週刊少年サンデーまとめ
週刊少年サンデーはもっとイケるで!と。
雑誌が売れないんだったら、いっそ今の流れの電子書籍やアプリに力を入れようぜ!と。
そのためにも、まずはもっとアニメ化してもっと宣伝しないと。