
あなたの心の水着回:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんなアニメ『ひぐらしのなく頃に業』第16話の感想・考察ー!
沙都子、ついに動きます。
ひぐらしのなく頃に業 16話
梨花は祟られていますの
黒幕確定?ついに沙都子動きます
地上波放送ではほぼ黒塗り
ここに来て前回と違った形で惨劇訪れる…と思ったら、Bパートは水着回なんですけどーっ!?
こんなにギャップがあるAパートとBパート見たことない#ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/giAAECr2Zc— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) January 21, 2021
木曜の夜はひぐらしを見るまで眠れない男でございます。
そして、なぜか今期の木曜夜は週末よりもアニメが多いぞ!
ちなみに、わたくしは旧アニメは全話見た状態で、この感想と考察を語っています。
動画解説:沙都子が黒幕?【ひぐらしのなく頃に業 16話考察・感想】奉納演舞からの水着回 猫騙し編 其の参(約11分)
目次
アニメ『ひぐらしのなく頃に業 16話 猫騙し編 其の参(2020版)』の感想・解説・考察
今回の第16話の感想を一言でまとめるなら、お腹痛い痛い痛い!からの水着回ーーーっ!?
AパートとBパートのギャップがありすぎる。
それに普通だったら、先に水着が来て、衝撃展開の流れがセオリーなのに。
それを逆に持ってくるとは。
とまあ、わーわー言うとりますけれど、今回もポイントに絞って感想と考察、そして旧作アニメ版の情報も加えて解説を語っていきます。
ちなみに、ブログ版、または動画の概要欄で漫画版や小説版などの試し読み、その他のひぐらしの考察動画をまとめています。
気になる方はそちらもチェックしてみてください。
ラストチャンス5回目の世界はお母さんな沙都子から
ラストチャンス5回目の世界はいきなり梨花ちゃんが寝込んでいるところから始まる。
前回の怒涛のバッドエンドラッシュで熱でも出ちゃったのか?
それを看病する沙都子はまるでお母さんのよう。
表情や声がいつもの沙都子じゃないというより、妙に大人っぽいんですけど。
未来からタイムリープしてきたなど、ついに業での沙都子の正体が明かされるのか?
沙都子、雛見沢症候群発症
と思ったら、
まさかの沙都子も雛見沢症候群発症ーっ!?
今回は開幕からっ!?
しかも、今回は梨花ちゃんで綿流しの儀式、奉納演舞しちゃうとか、猫騙し編は梨花ちゃんに容赦ねえな。
Aパート黒くて、ほぼほぼなんも見えなかったけど、腸を引きずり出されているのは分かるので、『終始いたいいたい!お腹いたいいたいいたい!』って感じ。
痛み止め打っても梨花ちゃん痛がってるし、綿騙し編であった鷹野の解説ではうまくやれば、腸を引きずりだしても人間はなかなか死なないと言ってましたが、本当かよ?という残虐プレイ。
鍬でお腹ガーン!とやってたけど、それでも大丈夫なのか?
じっくりと攻める分、今回の沙都子は赤坂たち以上の衝撃がありました。
さて、ここの夢か現実か?沙都子の発症で分かった情報は、梨花ちゃんが何度も惨劇のループを繰り返すのは雛見沢を離れたため。
これが本当の答えだったら、わたくしの考察大正解でニンマリという展開ですが、どうなんでしょうか?
雛見沢の外に出るだけで罪と言われるのは、さすがに厳しすぎるぜという感じですが。
外に出てこそ、見えてくる地元の良さもあるでと。
その結果、オヤシロ様は沙都子に巫女を代わるようにお告げをし、梨花ちゃんの罪を許してもらうためにこの奉納演舞を行っている。
さらに、未来の沙都子は梨花ちゃんが雛見沢を離れることにかなりショックを受けてるっぽい。
雛見沢症候群の妄言にしては、今回の沙都子は妙に未来の出来事を正確に当ててきたのが、他の人との大きな違い。
ギャップが激しすぎる水着回
そんなラストチャンスの5回目の世界が終わったかと思ったら、
Bパートはまさかの水着回ーっ!?ギャップありすぎー!
しかも、こっちの梨花ちゃんも寝てて、またしても目の前に沙都子が現れるというAパートと同じ展開で、ここでさっきまでの展開が夢だったのか?という疑惑も生まれる。
ラストチャンスとしていた5回目が終わっても世界を続けているのは、さっきのを夢と思っているかなのか?それとも、さっきの世界で雛見沢でみんなで生きて行くと決めたからなのか?
そんな疑問お構いなしの水着回はスク水率が高いな!けしからん!
でも、昭和58年の田舎だったらこれが普通かもしれない。
ビキニを着てる園崎姉妹の方がおかしいのかもしれない。
なんか二人とも思ったほど胸大きくないしね!服着てるときよりなんか夢と希望が萎んでないっ!?
逆に梨花ちゃんデカくないっ!?
自分でも胸のことを気にしてるように、ぺったんこのイメージあったんですけど。
もしかして、小学生にしてパット入れてるのかな?
そして、沙都子はたしかに!という感じ。
ただ、一人だけ肩紐がズレているのは何かの伏線なんでしょうか?
あのズレ具合の角度から計算して、黒幕はあいつだ!みたいな
単純に業のスタッフお得意の沙都子サービスシーンという可能性も高いですが。
あれは夢か現実か?
今回一番のポイントとなってくるのは、Aパートのあの沙都子が惨劇が夢か?現実か?という点。
考察の結論を先に言うと、わたくしは夢だと思います。
夢と言っても普通の夢ではなくて、現実ではない夢や幻寄りってことですね。
理由をまとめると、まず終始『祟騙し編』で圭一と鉄平がやり合った時のように、薄赤い画面になっていたこと。
最初は夕日の演出かな?と思ったのですが、家の外なんかも不自然に赤くなっていましたからね。
なんか現実感がないような演出でしたね。
次に、開幕直前、というか開幕前からすでにバッドエンドに入っていたこと。
あれじゃあ惨劇のループを避けるも何もないものね。
ついでにいうと、沙都子は旧作アニメでは雛見沢症候群を発症しても首を掻きむしったりしなかったのに、今回はガンガンに掻いてた部分にも違和感あり。
あとは、梨花ちゃんが腸を引きずり出されても生きてるのは置いといて(鬼騙し編の圭一対レナとかもあるしね)、いくら痛み止め打たれていたとはいえ、お腹開かれて気付かないわけないだろう(全身麻酔だったらまだしもね)
そして、沙都子は他の部活メンバーもすでに始末していると言ってたけど、さすがにそんだけ人が一編にいなくなったら村中騒ぎになっているだろうから。
痛み止めなどの医療器具をなぜか手に入れていたりする細かい点を含めて、さすがにこれは現実感がないかなと思いました。
ただの夢じゃないと思うポイント
ただし、ただの夢じゃないと思うポイントもいくつかあり。
まずはAパートの沙都子がまるで梨花の未来を知っているかのような口ぶりだったこと。
沙都子は梨花が雛見沢から出たいとずっと思いながら奉納演武をしていたと責めてましたが、梨花ちゃんそんなこと口や態度に出してなかったら気付いているとは思えない。
むしろ沙都子が将来梨花ちゃんが雛見沢から出て行くのを知っているかのよう。
そして、Bパートの水着回ではいつもの調子に戻った見せかけて、またまた見せる沙都子の怪しい表情。
まるで梨花ちゃんの様子を伺うよう。
さらに、梨花ちゃんの雛見沢が好きだという告白を、沙都子も一緒に泣いていたところ。
急に泣き出したのだから、一緒に泣くよりも心配しそうな感じもしますが。
まるで梨花ちゃんが雛見沢に残ることを喜んで泣いているようにも見える。
未来の梨花と沙都子
ひぐらしのなく頃に業の発端となったのは、梨花ちゃんと沙都子の未来にあることは今回でほぼほぼ確定でしょう。
黒幕が誰であろうとここがターニングポイントとなっているのは間違いなさそう。
予想と違ったのは、沙都子も梨花ちゃんと一緒に聖ルチーア学園に通っているのかと思ったら、今回の話を見る限り、未来の沙都子は雛見沢に残っているっぽいですね。
これが原因となって未来の二人に溝ができた。
そして、未来の沙都子か梨花ちゃんの身に何かあったのか?
気になるところでは、AパートとBパートでまったく同じ構図の沙都子が登場しますが、まるで別人のような表情しているんですよね。
まるで雛見沢から出ていく梨花ちゃんの未来を変えるように誘導しているし。
結果、梨花ちゃんが『そうだ!雛見沢に残ろう!』って、京都に行こうみたいな感じで、キレイな感じで雛見沢残留を決めようとしてるし。
この辺に今回のAパートの秘密も隠されていそう。
沙都子タイムリープ説、沙都子二人説、羽入的な別のオヤシロ様がいるなど、今まで出ている考察のどれかなのか?
それとも、また別の展開を見せるのか?
ここは色々なパターンが考えられるので、また別の記事を後日出します。
鷹野、動きます
そして、ついに動く前作の黒幕:鷹野。
ずっと放置されていた富竹と鷹野が何をしていたのかついに明かされるようですね。
梨花ちゃんの奉納演武の後なので、いつものように祭具殿に向かう途中じゃなく、その帰りにはず。
なのに、富竹が山の中に入って行き、鷹野もそこにいたのが気になるところ。
もしかしたら、二人が毎回逃げ出していた理由もここにあるのかもしれない。
これによって、一部では大どんでん返しで実は鷹野が今回も黒幕なんていう説も出ていますね。
わたくし的には鷹野を業の黒幕にするには大きな弱点があるので、それはちょっと難しいんじゃないかなと思いますが。
また、鷹野の特徴的に、雛見沢残留に流されそうになってる梨花ちゃんを引き留める役割として最適なんじゃないかなと。
この辺もまた長くなるので、また別記事で解説します。
アニメ『ひぐらしのなく頃に業 16話 猫騙し編 其の参(2020年版)』の感想・考察・解説まとめ
今回の話をまとめると、沙都子なのか?別の誰かなのか?
あきらかに梨花ちゃんの未来の選択を変えようしている黒幕がいるのは間違いない。
鷹野はそれに抗うキープレイヤーとなるのか?
そして、今週からひぐらしの考察記事多めに、週3は出していこうと思います。