
あなたの心の記憶の欠片:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんなアニメ『ひぐらしのなく頃に業/卒』羽入の裏切りを考察ー!
違和感盛りだくさん!
今回はそんな羽入の思惑や裏の動きについて徹底的に考察していきたいと思います。
動画解説:裏切りの羽入【ひぐらしのなく頃に業/卒 考察】エウアとの繋がりや鬼騙し編・猫騙し編の違和感(約12分)
この記事で分かる目次
『ひぐらしのなく頃に業/卒』ロングPV考察から見えた羽入の違和感
羽入裏切りの疑惑。このキッカケとなったのは前回行ったロングバージョンのPV考察。
PVの流れ見る限り、あの場面は全て鬼騙し編の裏側である可能性も高そう。
あれが全て鬼騙し編の裏側と仮定すると、気になるのは羽入とエウアの登場場面。
今回はここを中心に考察していきたいと思います。
ちなみに、ブログ版、または動画の概要欄で漫画版や小説版などの試し読み、その他のひぐらしの考察動画をまとめています。
気になる方はそちらもチェックしてみてください。
羽入とエウアの繋がり
エウア登場からずっと言われていた疑惑の一つ。エウアの正体は羽入なのか?
力の強さは違うけれど、同じように雛見沢に干渉ができ、同じように時を繰り返す能力を与えることができ、同じような巫女服を着ている。
さらに、エウアの元ネタとなっているフェザリーヌは羽入と関係があるキャラだと言われている。
そして、もう一つ大きな共通点として、同じような空間にいること。
周りに様々の記憶の欠片の世界があること、後ろにひっくり返った古手神社があることから、まったく同じ場所である可能性もある。
ただ、羽入とエウアのいる場所では、後ろに映る光の色が違うので、違う場所という可能性もあるかもしれませんが、こんな似た空間ですから、何かしらの繋がりがあることは間違いないでしょう。
しかも、エウアだけでなく、羽入も、ここから他の世界が覗けることは確定(その理由については猫騙し編のところで解説します)
であれば、羽入に浮かび挙がってくる様々な疑惑の数々。
鬼騙し編の違和感
最初の羽入の違和感は鬼騙し編。
ひぐらし業では第2話鬼騙し編その2で梨花ちゃんの前に登場し、ここでの会話で、羽入も梨花ちゃんが死んだ前後ぐらいに残り香として復活したのかな?と。
最初に観たときはそんな風に思っておりました。
が、ロングPVが全て鬼騙し編の裏側なら、羽入は鬼騙し編の前半から、もしくはもっと前から復活している可能性もある。
仮に後半に復活しても、梨花ちゃんを殺したのは沙都子だというのは知っているはず。
旧作のときは梨花ちゃんにくっ付いてループしていたので、その影響を受けて一緒に殺害直前の記憶が無くなるという制限はあったけど(これもよく考えるとおかしな話なんですけど。なんで羽入も記憶がなくなるんだよと。しかも、祭囃し編で皆殺し編の記憶は梨花ちゃん無くなったのに羽入覚えていたパターンもあるし。まあ、それは置いといて)
今回は梨花ちゃんと切り離されて別の空間にいるんだから、同じような制限があるとは考えづらい。
また、エウアや沙都子がやっていたように記憶の欠片を自由に見れるんだったら、
レナが裏で暗躍していたことも知っている可能性すらある。
鬼騙し編の羽入の発言『残り香であるボクには梨花の質問に答えることはできません』と、まるで梨花ちゃんの世界は覗けないようなことも言ってましたが、第14話猫騙し編その1では、ちょいと事情が変わってくる。
猫騙し編の違和感
その猫騙し編では、羽入は梨花ちゃんが大石に殺されたことを知っていた。
ここでも直接的な発言はしていませんけれど(振り返ってみてみると、まるで羽入には制限があるかのように鬼騙し編でも猫騙し編でも直接的な発言は一切していない)、羽入の近くにあった欠片に大石が梨花ちゃんを金属バットでド突きまくっているシーンが出ておりましたから。
やはり羽入もこの空間からエウアや沙都子のように、欠片の世界を覗けることは確定。
となれば、鬼騙し編で梨花ちゃんを殺した犯人はもちろん、レナやその他の気付いた点も敢えて隠している可能性が高まってくる。
綿騙し編や祟り騙し編でも見てたはず
そうなってくると、出番はなかったけれど、綿騙し編や祟り騙し編も見てたはず。
綿騙し編で梨花ちゃんを殺した相手はもちろん、鷹野や鉄平の欠片を覗いていたエウアや沙都子みたいなことが出来るなら、梨花ちゃんが見ていない部分も記憶の欠片から覗けるはず。
そうなってくると、魅音がなぜあんな風におかしくなったのかも分かるでしょうし、沙都子と魅音の相打ちの真相だって知っているはず。
祟り騙し編にいたっては、ご乱心の大石の理由はもちろん、記憶の欠片が覗けるなら鉄平がキレイな鉄平だということはすぐに分かる。
そこから沙都子が演技しているのもすぐに分かる。
これらを知っていて黙っているのは羽入の裏切りなんでしょうか?
今回の羽入の正体
そこをひも解いていくには、今回の羽入の正体を一から考察し直した方がいいと思う。
残り香や鬼騙し編の発言を聞く限り、旧作の羽入とは別物という可能性も考えた方がいい。
まず同じような空間にいることから、エウアと羽入がまったくお互いの存在に気付いてないという可能性はまずなさそう。
ここは何かしらの繋がりがあると考えて、考察していく方が答えに辿りつく可能性が上がりそう。
まず考えられるのは、エウアが羽入であるパターン。
エウアが別の世界のオヤシロ様で、もう一人の羽入的な存在説とかは多く挙がってましたからね。
仮に別の存在だとしても、エウアの力が羽入に変身するぐらいわけないと思いますし。
梨花ちゃんと再会した時に、最初に『私は…』と言った後に、『ボクは…』とわざわざ言い直したのは、これはエウアが化けている伏線なのかもしれない。
残り香とはいえ、ちゃんと梨花ちゃんとの記憶もあるのに、ここをわざわざ言い直すのがちょっと引っ掛かっていたので。
どちらにしろ、エウアが変身してるんだったら、二人共同じような空間にいるのもおかしくはない。
二つ目は、残り香はエウアが作り出した羽入というパターン。
第22話郷壊し編その5で、沙都子にお願いされて、エウアは梨花ちゃんにも再び繰り返す能力を与えた。
その際、いきなり力が復活すると不自然ですし、それによって梨花ちゃんが別の存在を疑うのを避けるため、羽入を残り香として復活させたのかもしれない。
とはいえ、羽入に自由に動かれると沙都子が犯人と梨花ちゃんにネタバレされるかもしれないので、ある程度の制限はかけてるんじゃないでしょうか。
鬼騙し編で『残り香であるボクには梨花の質問に答えることはできません』と羽入が言ったのは、この影響なのかもしれない。
ただこの場合、そして1つ目のエウアが羽入に化けているパターンでも、これだとエウアは猫騙し編で梨花ちゃんの記憶をなぜ完全にしたのか?という疑問が出てきますが。
これも沙都子に頼まれたのか?それとも、沙都子と梨花ちゃんの物語をもっと楽しむために、エウアがかってにやったことなんでしょうか?
三つ目は本当に羽入の残り香というパターン。
エウアが梨花ちゃんに繰り返す能力を与えた副産物で生まれたとかでしょうか。
ただこの場合、なぜ羽入は梨花ちゃんにほとんど情報を与えないのかという謎が残る。
さすがに梨花ちゃんを裏切ることはないと思うのですが、沙都子のことも仲間と言っていたので、実は沙都子に何か思惑があって、その協力のために敢えて黙っているとこでしょうか。
また、羽入の残り香の場合、残り香で出来るんだったら、もっと力がある旧作のときも死の直前の記憶残すこと出来たんじゃない?という疑惑が残るんですが。
神剣・鬼狩柳桜はなぜ?
そして、もう一個の問題点は神剣・鬼狩柳桜の隠し場所を梨花ちゃんに教えたこと。
ここもエウアが関わっているんだったら、自分すらも殺すことが出来るそんな危険なものを欠片とはいえ、梨花ちゃんに渡すでしょうか。
別の空間にいるので、自分に使われることはないとタカをくくってるのかもしれないけれど。
沙都子の梨花と共にいるという願いを考えると、エウアが動いたんだったら独断という形になりそう。
独断なら沙都子の一方的な展開だけでは面白くないと、死の直前の記憶を保持できるようにしたのと同じく、沙都子に対抗できる力を敢えて与えたのか?
では、エウアとは関係ない羽入の残り香とするならどうでしょうか。
猫騙し編で語っていたように、梨花ちゃんが本当に辛い時に命を絶つためというのもあるとは思いますが、梨花ちゃんに優しい羽入の性格を考えるとそれだけじゃないかもしれない。
また、羽入も欠片の世界を見れるんだったら、たぶん沙都子が鬼狩柳桜を壊して、その欠片を残しているのにも気付いているはず。
梨花ちゃんに使わせないためなら、単純に持ち去ればいいのに、わざわざそこで砕いて欠片を残すことに、何かメッセージが込められているのかもしれない。
それはエウアを出し抜くためなのか?それとも、また別に黒幕がいるということなのでしょうか?
ひぐらしのなく頃に卒は、裏切りの羽入ならぬ逆襲羽入が見れるかもしれない。
『ひぐらしのなく頃に業/卒』羽入の裏切り考察まとめ
今回の話をまとめると、正体がどのパターンにしろ、羽入が梨花ちゃんに何か隠している可能性は高そう。
その羽入にエウアが関わっているか関わってないかによって、ひぐらし卒の展開は大きく変わってきそう。