
あなたの心のスロースターター:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための記事をお送りしています。
今回のテーマはいっちゃん売れてるアニメ出てこいや!
アニメ売上ランキング声優編~!
くぎゅに続け!
いつもの作品でやるランキングとは違う、声優フィーチャーしてその売れているアニメとキャラクターの紹介をするランキング。
その記念すべき第1弾は女性声優のレジェンド:くぎゅこと釘宮理恵さん。
が、それがまさかの意外と数字が伸びず、この企画いきなりとん挫の大危機でございます。
YouTubeにはたくさんコメントを頂いたので続けたいのですが、全ては再生回数。
これが低いとYouTubeのチャンネル評価が下がって、他の動画も見られづらくなるのよ~と。
ということで、今回の第2弾、今もっともノリに乗っている旬のエースで勝負させて頂きます。
第2弾は水瀬いのりこと、いのりん~!
この企画がうまくいくように、祈る!という意味かけて、これしかない!というチョイスじゃないかなと思います。
動画解説:【水瀬いのり(いのりん)】が演じた人気アニメキャラランキング~おすすめを円盤売上で紹介(約13分)
目次
- 1 動画解説:【水瀬いのり(いのりん)】が演じた人気アニメキャラランキング~おすすめを円盤売上で紹介(約13分)
- 2 水瀬いのり(いのりん)アニメキャラクターおすすめランキングベスト10
- 2.1 10位:ロード・エルメロイII世の事件簿:ライネス 4,191枚
- 2.2 9位:ViVid Strike!(ヴィヴィッド ストライク)フーカ 4,938枚
- 2.3 8位:恋愛ラボ:棚橋鈴音 5,001枚
- 2.4 7位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)ヘスティア 5,622枚
- 2.5 6位:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(青ブタ)牧之原翔子 7,820枚
- 2.6 5位:宇宙よりも遠い場所(よりもい)玉木マリ 10,295枚
- 2.7 4位:五等分の花嫁:中野五月 10,696枚
- 2.8 3位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)レム 12,816枚
- 2.9 2位:ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)チノ 16,030枚
- 2.10 1位:戦姫絶唱シンフォギア:キャロル 32,000枚
- 3 水瀬いのり(いのりん)アニメキャラクターおすすめランキングベスト10まとめ
水瀬いのり(いのりん)アニメキャラクターおすすめランキングベスト10
いのりんこと水瀬いのりさん。
今では主役をバンバン務める人気女性声優ですが、意外と3年ほどは鳴かず飛ばずで、下積みの長い苦労人でございます。
そこから2013年に初のレギュラーを掴んで、2014年にガーン!と行ったスロースターター。
最初からエース街道を走っていたエリートタイプではなく、後からごぼう抜きにした叩き上げタイプ。
さて、今回はいのりんがメインキャラクターを演じた作品のみを比較し、円盤売上順にベスト10を選びました。
円盤が売れた作品でも、いのりんが脇役の場合は除外しております。
あくまで主要キャラのみ、いのりんの演技がより楽しめる、そしてアニメの売上に貢献したぜ!という作品のみをピックアップしました。
10位:ロード・エルメロイII世の事件簿:ライネス 4,191枚
『Fate/Zero』に登場したウェイバー・ベルベットを主役としたFateシリーズのスピンオフ。
ロード・エルメロイII世に出世したウェイバーが、魔術と知能を駆使して事件を解決していくミステリーファンタジーバトルもの。
独立したストーリーとなっているのでこれ単体でも楽しめますが、Fate/ZeroとFate/stay nightを見ているとさらに内容が楽しめる作品です。
そんなロード・エルメロイII世の事件簿でいのりんが演じるのは、ウェイバーの義理の妹となったライネス・エルメロイ・アーチゾルテ。
エルメロイの次期当主としてウェイバーをこき使うお嬢さま。
性格の悪さは天下一品、そんな小悪魔ボイスの水瀬いのりが楽しめるキャラクター。
>>ロード・エルメロイも含む2019年夏アニメおすすめランキングを見る
9位:ViVid Strike!(ヴィヴィッド ストライク)フーカ 4,938枚
魔法少女が格闘技で勝負するというちょっと変わったスポーツアニメ。
格闘技に魔法を絡める面白い試み、またイジメっ子にガチコン!とやり返すけっこう攻めた描写があることでも話題となりました。
一応、『魔法少女リリカルなのはシリーズ』の第4期にあたる『魔法少女リリカルなのはViVid』から1年後を描いた作品ですが、ストーリーは独立しているのでここから観ても大丈夫な内容となっております。
そんなViVid Strike!でいのりんが演じるのは、そんな魔法格闘技で成り上がる主人公:フーカ・レヴェントン
礼儀正しいけど男勝り、さらに自分のことを「わし」と言ったり、語尾に「じゃ」を付けるなど、広島弁風の格闘少女の水瀬いのりボイスが楽しめる。
ちなみに、いのりんの出身は東京都となっております。
>>ViVid Strikeも対象のスポーツアニメおすすめランキングを見る
8位:恋愛ラボ:棚橋鈴音 5,001枚
『僕らはみんな河合荘』と同じ作者が描く、恋愛に興味津々のお嬢さま方が恋を研究する学園恋愛ラブコメ。
恋愛研究で笑いを提供しつつも、実際の恋愛も行うスタイルで人気を集めました。
原作マンガは『僕らはみんな河合荘』の方が圧倒的に売れてますが、円盤売上は恋愛ラボの方が1.5倍ぐらい売れてるんですよね。
そんな恋愛ラボでいのりんが演じるのは、主人公たちの後輩で同じラボメンである棚橋 鈴音(たなはし すずね)
眼鏡の天然ドジっ娘と属性満載のキャラクター。
ちなみに、これが水瀬いのり初のレギュラー作。
また、「もし受からなかったらこれで最後にしよう」という思いでオーディションを受けたと語っており、ここで受かってなかったら今のいのりんはなかったのかもしれない。
7位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)ヘスティア 5,622枚
今流行りの異世界転生や異世界召喚じゃない方の王道ファンタジーアニメがダンまち。
剣と魔法が存在する世界に、舞台となる街にダンジョンがあり、神がファミリアと呼ばれるギルドを結成しているのが大きな特徴ですね。
そんな世界で英雄に憧れる新人冒険:ベル・クラネルの成長と、モテモテハーレムを描くうらやまけしからん!物語。
そんなダンまちでいのりんが演じるのはメインヒロインであり、ファミリアの長でもある女神ヘスティア。
童顔巨乳のツインテールで、ボクっ子女神という男の夢と希望が詰まったまさに、
いのりーーーーーん!!!
という水瀬いのりを代表するキャラクターの一人。
個人的にはこのヘスティアがいのりんキャラではいっちゃん好きでございます。
6位:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(青ブタ)牧之原翔子 7,820枚
ラノベを原作とする今もっとも10代・20代前半の心を鷲掴みにしている大人気ラブコメと言ったらこの青ブタ。
学園ラブコメに思春期症候群というSFファンタジーな要素を加えたことにより、恋も友情もシリアスも王道とはまた違った展開を魅せてくれる。
そんな青ブタでいのりんが演じるのは、ヒロインの一人:牧之原 翔子(まきのはら しょうこ)。
主人公の初恋の相手でありながら、テレビアニメ版では謎多き女性として、映画版『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』では泣かせるヒロインとして、メイン級の活躍を見せてくれた。
そんなミステリアスな
いのりーーーーーん!!!
が味わえるキャラクターとなっております。
5位:宇宙よりも遠い場所(よりもい)玉木マリ 10,295枚
宇宙よりも遠い場所ことよりもいは、それぞれ別の想いを抱える女子高生4人組が南極を目指す青春物語。
学生時代にあったあんな人間関係やこんな悩み、それを登場人物たちが南極を目指すことによって少しずつ乗り越えていく。
そんな4人の姿に共感して、全13話中7回は泣いた!という涙腺崩壊しまくった人も続出した作品。
そんなよりもいでいのりんが演じるのは、主人公の玉木マリことキマリ。
「青春する」するという目標から動き出すも、性格の方は明るい天然。
ムードメーカーないのりんボイスを楽しみたいならコレ!
4位:五等分の花嫁:中野五月 10,696枚
原作マンガも円盤も売れまくりのヒロインは五つ子の学園ラブコメアニメ。
ヒロイン5人というハーレム形式でありながら、それを五つ子、さらに未来の花嫁はその中の一人と最初に見せたことで謎解き要素も加わった。
そんなミステリーラブコメ的な要素が大ヒットし、2019年は鬼滅の刃に次いで一大ブームとなりました。
そんな五等分の花嫁でいのりんが演じるのは、五つ子の一人である中野五月。
真面目な努力家でありながら、なぜか勉強はできない。
さらに、かなりの食いしん坊であり、ツンデレ要素もある水瀬いのりボイスが楽しめる。
>>五等分の花嫁も対象のラブコメアニメおすすめランキングを見る
3位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)レム 12,816枚
なろう系の異世界召喚ファンタジーでは屈指の大人気作なのがこのリゼロ。
異世界ものだけどチートな力はなくて、あるのは死んだら前の時間に戻るタイムリープ能力。
この発動条件が死ぬことなので、ライトな異世界系が多い中、このリゼロはけっこうハードな展開が多いのも特徴。
そんなリゼロでいのりんが演じたのは、ヒロインの一人である鬼っ娘レム。
主人公をいつでも受け止めてくれる優しさと、巨乳でカワイイというその見た目から、メインヒロインを超える鬼がかった人気獲得。
水瀬いのりと言えば、レムを想像する。そんな
いのりーーーーーん!!!
を一番の代表キャラと言っても過言ではありません。
個人的にはわたくしはレムよりもヘスティアで、レムはモーニングスターでど突かれたというイメージが強過ぎるキャラ。
ガンダムかレムか、というぐらいモーニングスターのイメージが強い。
なので、レムというより、レムさん『ちわっす!』という感じですねw
2位:ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)チノ 16,030枚
ヨーロッパ風のファンタジーな世界の街あるラビットハウスという喫茶店を舞台にした日常系なきららアニメ。
キャラの可愛さとシュールな日常コメディで、きららファンを中心に人気を集めました。
そんなごちうさでいのりんが演じたのは、ラビットハウスのオーナーの孫で、看板娘のチノ
クールでおとなしい性格ながら、頭にうさぎを乗せたり、妹扱いしてくる主人公のココアにツンデレな態度も見せてくれる。
ローテンションだけど、キレのある水瀬いのりボイスが楽しめる。
1位:戦姫絶唱シンフォギア:キャロル 32,000枚
音楽とバトルを融合したオリジナルアニメ。
女の子たちが変身してメカを装備して戦闘美少女ものに、歌って技や必殺技を繰り出すという新要素を追加。
さらに、そこに変身ヒーローもののオマージュを加えたり、ライブシーンを加えたことで長期に渡って人気のシリーズとなりました。
そんなシンフォギアでいのりんが演じるのは、3期のラスボス:キャロル
ロリッ子でありながら一人称:俺のラスボスというギャップ。
それに合わせた尊大な態度とセリフ、さらにソングまで加わって、
ラブボスいのりーーーーーん!!!
が存分に楽しめるキャラクターとなっています。
ちなみに、まだブレイクする前の2012年の1期にはモブキャラとして参加しており、ブレイク後の2015年の3期でラスボスとして復帰するという
水瀬いのりの声優としての歴史を感じれるシリーズともなっています。
水瀬いのり(いのりん)アニメキャラクターおすすめランキングベスト10まとめ
さあ、第2弾の水瀬いのり編はいかがだったでしょうか?
さすがに現在のエースで数字が伸びなかったら、この企画マジでヤバい!
この後も続くか続かないかは、全てはいのりーん!!!の結果次第です!