
あなたの心の美樹さやか:すやまたくじです。
アニメをより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんなマギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝第13話の感想を考察も交えながら語りたいと思います。
マミさん再びからのアニメ2期へ。
動画解説:【マギアレコード最終13話】さやかとホーリーマミ登場でアニメ2期への感想・考察~魔法少女まどか☆マギカ外伝(約15分)
この記事で分かる目次
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝第13話『たったひとつの道しるべ』の感想
第13話『たったひとつの道しるべ』の感想を一言でまとめると、
気になる終わり方っ!?
最後に色んな要素をぶち込んできたから。
あの子は?あれは?どうなったの?という気になるポイントだらけの終わり方。
全てはアニメ2期へ、そして2期はいつやるかの発表がなかったので、これは長期戦で焦らせて来ますわ~。
ということで、今回も気になったポイントに絞ってマギレコ第1期最終第13話の考察をしていきたいと思います。
ちなみに、わたくしはまどマギは全話見ましたが、マギレコの原作ゲームは一切やってない状態で考察しております。
>>マギアレコードも含む2020年冬アニメおすすめランキングへ
>>マギアレコードも含むファンタジーアニメおすすめランキングへ
やちよ到着もチームは解散よ
13話の始まりはいろは救出にやちよ到着。
前回の話は全て夢の中での出来事。
やっぱりみふゆとかは幻だったのね。
しかも、全員一か所にまとめず、鶴乃たちはバラバラで洗脳しようとは手の込んだやり方でございます。
それと同時に、敵の本拠地に来て全員眠られるとは、
いろは達は迂闊ー!そして、やっちゃん助けが遅いー!
いろはに関しては何度も騙されているんで、いい加減学習しなさいという感じもありますけれど。
やちよがチームは解散よ!と言ったときは、一瞬そこにおこになってるのかな?と思っちゃいましたもんね。
やちよの願い
けれど、優しいやちよさんですから、さすがにそんなことはなかった。
解散の理由は魔法少女となった願いが理由で、私といるとあなたが死ぬからと。
やちよの中でのいろはの存在が大きくなっているのを感じると共に、そこはみんなじゃなくてあなたなんだ。
みかづき荘の中でもいろはは特別なのか?それはそれで昔から付き合いがある鶴乃のことをホロリと来ちゃいますけれど。
そして、やちよが魔法少女になった願いは生き残ること。
ここに関しては疑問が2つある。
モデルユニットのリーダーとして、みんなを引っ張る存在になりたかったということでしょうが、それにしちゃ生き残るという願いはちょっと曖昧過ぎる気がする。
そもそもモデルとしてという言葉を付けてないし、ストレートにモデルユニットを成功させたいと願えばいいと思うのですが、それを生き残ると解釈の多い願いにしている点が気になる。
あと、ランウェイで笑ってでも思ったけど、モデルの嫉妬が怖い!
これからリアルでモデルを見ると、裏でギスギスしてんのかな?と想像しちゃうよw
そして、疑問の2つ目はやちよの言う通り、他者を犠牲にして生き残るなら全員死ぬんじゃないのかな?と。
ピンポイントに死ぬのもおかしいし、それだったら付き合いが古いみふゆが生きているのがおかしな感じでございます。
その2つの点から、他者を犠牲にして生き残るというのはやちよの思い込みじゃないのかなとわたくしは睨んでおります。
そして、あの白いヤツがどんな形であれ、魔法少女が死なないような願いの叶え方するとは思えんしね。
いろはパワーアップ
そんな自分語りをしているやちよさんをウワサがパックンチョ!
急にびっくりさせるんじゃないよ!そして、全部語らせてあげて!!
今度は自分が助ける番といろはが張り切るわけですが、
でもぉ~、どうせいろはさんだからやられちゃうんでしょう?
と思っていたら、いろはさんパワーアップしとるやんけと。
ボウガンが強力になってロックバスターや部分機械神みたいになってるし。
痛いのは嫌なのでボウガンに極振りしました。みたいな感じでね。
ゲームのレベル上げみたいなものがアニメでも反映されているのでしょうか?
やちよさんを助けたのはお見事でしたが、ソウルジェムが濁ってダウン…って、早くないっ!?
さっき浄化したばかりだし、いろははこの1クールで一体何回ソウルジェム濁らせているんだよと。
やちよや鶴乃、他の主要メンバーも全然濁っとらんでと。
他のメンバーと比べて、よっぽど魔力が低いのか?それとも、よっぽどメンタルが弱いってことなんでしょうか。
マミさん、マギレコルートでもですか?
いろはとやちよの脱出を邪魔するのはマミさん。
どうして悲しみと向き合おうとしないの?そこに悲しみを乗り越える道があるというのに!
マミさん、そういうとこ!そういうとこやで!というマミさんの悪いところが出て参りました。
マギレコルートでもマミさん闇落ちですか?と。
マミさん、どのルートでも高確率でロクな目に遭わないということで、またホロリと来ちゃう。
同じく神浜市に来ていた杏子(きょうこ)はどこ行った?
マミさんを助けてあげて!
美樹さやかがキター!
と思ってたら、美樹さやかがキター!
私がキター!一番見た目は勇者っぽい、ヒーローっぽい魔法少女:美樹さやかが来たぜ。
まどマギメンバー5人の中で一番出番がなさそうでございましたけれど、1期の最終回で来ましたかと。
見ず知らずのいろはややちよを体を張って守るなど、あいかわらず正義に生きる女の子だぜと。
けれど、あいかわらず戦い方がエグい!
マギレコでも腕飛ばされちゃってるし、しかもそれを回復しながら戦う。
まどマギでも見せたあの戦い方再び。
あいかわらず体張り過ぎ!でも、さやかのバトルシーンは神作画になってましたね。
でもぉ~、マミも言ってたけどまどかは?そして、ほむらは?
最終回になっても二人は出ないんかい!と。
さやか単独で行動していたのでしょうか?
こうやって終わってみると、OPにその伏線があったんですね。
まどマギメンバーを3対2に分けて、手前の三人を画面に近い順に出し、奥の2人は1期では出ないよという。
ホーリーマミ降臨
さやかが来てちょっと落ち着くかなと見せかけて、マミさんさらに闇落ち、いや光落ち?
なんだか光輝いてますし、千手観音みたいにえげつない量の銃を出しまくるし。
ガンダムかよっ!?
という大変身ぶりに、ただでさえ強いのにもはや手が付けられません。
これドッペルなのかな?と最初思いましたが、ドッペルと違って内なる魔女を出してるというよりも変身しているって感じですもんね。
Twitterで流れてきた情報を見ると、これホーリーマミという名称でドッペルとは違うみたいです。
聖なるマミさんのに大暴走、そして名前がクリィミーマミっぽいw
完全に洗脳されるってぽいし、この変身もマギウスの翼の魔法の一つなんでございましょうか。
どんだけ魔法という名の技術が発展してんだよ、マギウスの翼は。
いろはもやちよもドッペル大決戦
クリィミーマミならぬホーリーマミに対抗するにはアレしかない。
ドッペルじゃ~い!
いろはだけでなく、やちよも解放。
11話で描写があった通り、やっぱりやちよも使えるのね。
そして、今回はマギウスの翼と同じく、ドッペルを出しても白い仮面のようなものは出なかった。
制御できれば仮面状態にはならないってことなんでしょうね。
また、やちよはドッペルは危険、特に白い仮面状態が危ないみたいなことを言ってましたが、精神的な負担が大きいってことなんですかね。
いろははともかく、かえでの方はおかしな感じになってしまいましたし。
さて、ホーリーマミとのバトルの方は2人のドッペル解放でさやかも入り込めないぐらいの激しいものに。
ここの作画も気合入りまくりでございましたね。
が、ドッペル二人がかりでもホーリーマミは止められず、どんだけ強いんだよと。
上から岩でガーン!押しつぶされても笑顔でしたし、いろはを道連れにするし。
もっとデリケートに好きしてと。
いろはさんの方はバッドエンドのように落ちていきましたが、まあここは主人公ですし生きてますよね。
謀ったな!里見灯花
そして、謀ったな!里見灯花!!
なんだかんだでマギウスの翼は犠牲は出さないと思っていたのに、
巴マミが研究に協力してくれたおかげで、もっと感情エネルギーの回収効率がいいウワサが作れそうなの。魔法少女の解放の役に立つんだし、もし死んじゃっても分かってくれるよね
カワイイ顔とカワイイ声して、キュゥべえみたいなこと言ってるじゃないのと。
くぎゅううううううめー!
ういの友達と思って油断しちゃいました。
マギウスの翼の魔法少女に向かって演説する様は、どっかの独裁者のようでございました。
演説の後に、ジークジオン!という声が聞こえてきそうでございます。
アリナ・グレイだけでなくて、マギウスのトップは過激な奴らばかりなのか?
あと、なんだかんだでねむだけは最後までまともに出ないのねと。
そして、
マギウスの翼のメンバーどんだけいんだよっ!?
まどマギのときはもっと少ない印象でしたが、一つの市の中にこんなに魔法少女いるのかと。
まあ、神浜市の場合は他の場所から来ている魔法少女も多いんでしょうが。
最終回だよ、全員集合ー!(ただし、マギウスの翼に)
最終回だよ、全員集合ー!
最終回らしく、魔法少女勢揃い。ただし、マギウスの翼に。
みんながずっと気にしていた黒江もやっと登場。
ローブの色から入るんだろうなと思ってましたが、ここはやっぱり!という感じでございました。
そして、ももこチームもかえでに連れられてマギウスの翼に。
帰ろうとしていたレナに反して、ももこはやるぜ!という顔でその場に残っていたので、レナに真実を話した後に連れて行く予定だったのでしょうか。
となると、かえでにマギウスの翼を紹介したのもももこかもしれない。
そして、鶴乃はやっぱり洗脳されちゃったー!?
一番心のダメージ受けやすそうでございますからね。
ただ、鶴乃だったらみふゆが説得すれば応じそうな気がしますけれど、洗脳したということは言うこと聞かなかったのか?
そして、洗脳する魔法なんかもあるかいな。
フェリシアやさなも集会に参加しておりましたが、こちらは顔が見えなかった&拍手もしてなかったので洗脳されてない可能性が高そう。
あとは、みたまはここにはいないので、中立っていう立場なんでございましょうか。
あれだけさんざん関わっておいて中立というのもどうかというのもありますが、アリナ・グレイや灯花がそんな中途半端な立ち位置を許すのが疑問ですが。
それなら洗脳しちゃえばいいじゃないとか言いそうでございますが。
そして、アニメ2期へ
そんな気になる続きは2期で!と発表されたわけでございますが、根本的な疑問としてあれだけ大人数のマギウスの翼をいろは達がやっつけることが出来るのか?
こうなってくると、残った魔法少女が連合を組んで、魔法少女大決戦みたいな形になるんでございましょうか?
そして、アリナ・グレイが言っていたワルプルギスの夜がマギレコではどう絡んでくるのか?
あとはマドカもね。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝第13話の考察・感想まとめ
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝第13話の感想をまとめると、神作画連発の怒涛のバトルと先が気になる終わり方。
そんな気になる2期の放送日は未定とか焦らしプレイかっ!?