
あなたの心のモテ男許すまじ:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
そんな今回のテーマは、『無職転生~異世界行ったら本気だす』第4話の感想&考察ー!
パウロ、許すまじー♪
無職転生~異世界行ったら本気だす 4話
パウローーーーっ!?
前回の奥さまとのくだりが不倫フラグかと思ったら、やばい身近なリーリャに手を出しちゃったんですけどーーーっ!?
ゼニスが許しても俺はパウロを許さない
そして、ルディの方は傭兵でもやらされるんですか?#無職転生 pic.twitter.com/GXoVZHEqVQ— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) January 31, 2021
ちなみに、わたくしは原作ラノベは読んでなく、ストーリーのネタバレは嫌だけど、気になった設定や世界観は調べちゃうタイプの感想と考察になります。
動画解説:パウロ許さん【無職転生 4話 感想・考察~異世界行ったら本気だす】ゼニスとリーリャの苦悩とシルフィとの別れ(約15分)
目次
アニメ『無職転生~異世界行ったら本気だす~4話』感想&考察
今回の第4話の感想を一言でまとめるなら、パウロが本当に不倫したーーーっ!
前回のイジメっ子の奥さまとのやり取りで、これパウロの不倫フラグじゃないのぉ~?と言ってたら、本当に不倫しやがったっ!?
しかも、イジメっ子の奥さまより、もっとやばい相手と。
誰がなんと言おうと、俺はパウロを許さない!
とまあ、わーわー言うとりますけれど、今回もポイントに絞って感想と考察を語っていきます。
ちなみに、ブログ版、または動画の概要欄で無職転生の原作ラノベと漫画版の試し読み、その他の無職転生の考察動画をまとめています。
気になる方はそちらもチェックしてみてください。
開幕はダブルで赤ちゃん出来ちゃった
ゼニスに二人目できちゃった。
あんなに毎晩毎晩ハッスルしていた割には遅いぐらい。
今回の話はそんなゼニスの出産編、もしくはルディの妹が出来る回(弟はもはや最初から候補になし)と思っていたら、
リーリャにも赤ちゃん出来ちゃったー!しかも、相手はパウローー!!
異世界に転生してからは平和だった無職転生。
まさか最初の修羅場はこんな形で来るとは思わんかった。
今回のOPは極寒仕様
そんな修羅場な今回のOPは前回とは一変。
みんな気持ちを表すような極寒仕様となっていました。
ちなみに、無職転生のOPは決まった形はなく、こうやって毎回毎回演出を変えていくスタイルだそうです。
そんな手間がかかることをやるこの気合の入りよう。
無職転生のアニメにかける想いが伝わってきますな。
ゼニスとリーリャの苦悩
幸せな時間から一変、わたくしのメインヒロイン:ゼニスがいきなり大苦悩。
夫に不倫され、その相手は家族同然に付き合ってきたメイドのリーリャ。
ゼニスにとってはダブルの裏切り。
けれど、リーリャはゼニスにとっても大切な相手であり、そしてその赤ちゃんを追い出して殺すようなことはしたくない。
一方、リーリャの方はそんな相手を裏切った罪の意識からただただ俯いて、その裁きを待つ。
二人の表情や間の使い方にその葛藤がビンビン伝わってくる演出で、見てるこっちの方が胃が痛くなっちゃう。
こんなとこまでリアルに描かなくていいよと、言いたくなる仕上がりでした。
逆にパウロのリアクションはコメディぽかったですが、これもある意味でリアルな演出かなと思います。
というのも、浮気する人は遺伝子的に死ぬまで治らない傾向が強いらしく、その原因の一つが罪の意識がやらない人に比べて弱いらしい。
なので、パウロは反省しているようで、ゼニスやリーリャほどは事の重大さを受け止めていないという演出なんじゃないでしょうか。
そんなパウロは控えめに言ってクズですね。
ルディの恩返し
そんな家族崩壊のピンチを救うのは、見た目は子供!中身は40オーバーのルディこと前世の男:杉田さん。
御神体を見逃してくれたリーリャへの恩返しだけでなく、前世では逃げ続けたことで迷惑をかけた家族への罪滅ぼし的な想いも少しはあったかもしれない。
そう考えると、控えめに言ってクズのパウロと杉田さんが話が合うのもなんだか分かる気がする。
そんなルディのおかげで家族崩壊は免れたように見えますが、そのMVPはルディじゃなくてゼニスでしょう。
なんと言っても今回の件で一番ダメージがデカいのはゼニスですから。
ちなみに調べてみたら、ゼニスは一夫一妻を教えとする宗教の教徒らしいので、考え方は日本の奥さまと同じ。
これ自分に置き換えたら分かると思うのですが、自分の奥さんが自分の友達と子供を作って、それを許して友達と赤ちゃんと一緒に暮らすというわけですからね。
絶対自分だったら出来ない。
それを苦悩の末、二人を受け入れるゼニスの人間力に脱帽でございます。
リーリャも一人プレイとルディに対する評価
ロキシーだけじゃなく、リーリャも一人プレイしてたんかーい!
このアニメは一体どんだけ一人プレイを見せてくれるんだwありがとうございます!
とはいえ、毎晩毎晩、夜の無制限一本勝負の声聞かされていたら、そりゃムラムラッとするなというのが無理なものでございますよ。
そして、リーリャってルディのこと気持ち悪がっていたのねw
あんまり好きじゃないんだろうなという接し方でしたが、むしろ嫌っている寄りだったのねとw
とはいえ、赤ちゃんの時から自分をやらしい目で見てくる子供なんて普通は好きにはなれんわな。
今回の一件でそんなルディと仲良くなり、ゼニスとも親密になって、本当の意味で家族に一員になった雰囲気が感じられました。
あとはパウロを出稼ぎにでも出して、お金だけ入れてもられば、和気あいあいな家族になれていいんじゃなイカ?
俺はパウロを許さない
そして、そんなリーリャの若い頃に寝込みを襲い初めてを奪い、さらにメイドとして雇っている。そして今回は不倫をする。俺はそんなパウロを許さない。
なぜか動画のコメントには、原作勢を中心にいい親といったパウロ好きやパウロをかばう人が多いですが、ゼニスの方が全然いい親じゃない。
不倫を許すだけでなく、その子供まで受けるゼニスと同じことを出来る?俺はできへんで。
なのに、ゼニスについては誰もコメントをしないという不思議な事態に陥っております。
原作勢が許しても、俺はパウロを許さない!パウロを俺は許さない!
それは不倫したとか、ゼニスを悲しませたとかよりも、
うらやまけしからん!からじゃーい!
こっからパウロがどんだけいい事しようと、俺は決して許さない。
なぜなら、俺のうらやまけしからん!は消えることがないからね。
ノルンとアイシャの妹二人でルディはもはや勝ち組
生まれた子供はノルンとアイシャの妹二人で、ルディは、いや杉田さんもはや勝ち組。
どちらも妹というのが原作者分かってらっしゃる。
こんなに時に弟なんていう変化球はいらんからね。
あとはこの妹たちが成長して、妹ヒロイン的な立ち位置になってキャッキャウフフでございますね。
シルフィENDはもらったも同然
そして、シルフィENDは貰ったも同然だ!
ちょっと村から出て行くことを匂わせただけで、このうらやまけしからん!状態。
髪の毛の色で差別されているシルフィにとっては、ルディは唯一の友達ですからこれも無理ないことでございましょう。
村を出て魔術の修行するよりも、村でシルフィと過ごして俺好みに育てる…この野郎杉田、分かってらっしゃる!
魔術を修行してチートの道を行くよりも、シルフィお嫁さんフラグの方が、よっぽどトゥルーEND!
ロキシーフラグもまだまだ折れない
さらに、手紙も届いて、ロキシーフラグもまだまだ折れない。
今回のルディさん、ちょっとうまく行きすぎじゃない?
パウロが失脚して、ルディにさらに運が回って来たんでしょうか。
あとはロキシーとシルフィ、どっちにするんだい?
ロキシーサイドでは第7王子がスケベが過ぎるということでけしからん!
ロキシーの胸を揉んでんじゃない!そして、まっ平らさを暴いてんじゃないよ!
それを炎で燃やしてお仕置きするのは笑ったけどwここまでやるか。
燃やしたのに火傷どころか服なんかも全然燃えてないし。
しかし、リアル志向の無職転生ですから。
ここもただのギャグパートじゃなく、成長したロキシーはこんな神技も出来るようになったよという演出なのかもしれない。
水王級の凄さ
ロキシーの手紙でもう一つ気になったのは水王級の部分。
前は水聖級で今度なった水王級は世界で見ても片手で数えられるほどしかいない。
とはいえ、このなんとか級というのが他にどんなのがあるか分からないので、その凄さがイマイチピンと来ない。
なので、こちらも調べてみました。
これ水王級以外にも、風王級など、それぞれの魔術の属性に合わせてあるみたいです。
そして、これらを順番に並べると、初級、中級、上級、聖級、王級、帝級、神級の順で強くなる。
つまり、ロキシーは水属性においては上から三番目、水聖級のルディは上から四番目
…って、王級の上に、まだ帝級と神級もあるのーっ!?
世界で見ても片手で数えられるほどしかいない王級で上から三番目ということは、帝級や神級はどうなってんだっ!?
神級は文字通り神様レベルってことなんですかね。
この辺、深掘りするとストーリーのネタバレ喰らいそうなので、調べるのはここで一旦ストップしておきます。
ラノア魔法大学ルートじゃなくてギレーヌルート?
今回のルディは絶好調…そう思っていた時期がわたくしにもありました。
リアルでは人生は理不尽なものという人もいますが、俺TUEEEEな異世界チートものと一線を画す無職転生では、やはりそうトントン拍子にうまくいかないようになっているのでしょうか。
シルフィと一緒にラノア魔法大学ルートかと思ったら、ギレーヌと一緒に傭兵ルートですかっ!?
獣耳よりもその胸に溢れんばかりの夢と希望!さらに、それ以上に目立つ傷と筋肉隆々のそのお姿。
その見た目から、最初は傭兵団にも売り飛ばされて、マグロ漁船的なある程度稼ぐまでは帰って来れない働き方させられるのかと思った。
公式サイトのキャラ紹介を見てみると、ギレーヌは赤髪のエリスに剣術を教えているとか。
仕事と言ってたからルディはこの手伝いでもするんでしょうか。
そして、また新たなヒロイン登場ということで、この作品ヒロインの入れ替わり早いな。
どちらにしろ、謀ったなパウロ!
パウロ、お前の罪を数えろ
パウロ、お前の罪を数えろ。
不倫から始まって、今回だけでパウロは一体何個の罪を犯したことか。
許可なく勝手にシルフィと離れ離れにしてんじゃねえーー!!!
シルフィだから大丈夫だと思うけど、フィクションでも主人公と離れたら、ヒロインが他の男とくっ付いてたなんてパターンが意外とあるからね。
シルフィルートがへし折れたら、お前はどう責任を取るんだっ!?
引き離した理由も詳しく語っていませんでしたが、ルディのシルフィの仲の良さを見て、もしかして俺ガイルパターンで、共依存とか言うつもりじゃないでしょうね?
パウロと見せかけて陽乃だったのかっ!?お前は雪ノ下陽乃かっ!?
陽乃の時も散々言ったけど、共依存かどうかなんて周りが勝手に決めるもんじゃなかろうもん。
そして、そんな自分の判断に自信があるというんだったら、なんで不倫なんてしたんかねぇ~?
二人が仲良すぎるというなら、せめて学校入れるなりして、交友関係を広げてあげれば変わってくるでしょうに。
自分は二人の嫁と二人の娘とキャッキャウフフして、ルディだけ一人で遠くに行かせるかい。
俺はパウロを許さない!原作勢がどんなにかばっても、パウロを俺は許さない!
お前が一人で出稼ぎ行かんかーい!
アニメ『無職転生~異世界行ったら本気だす~4話』感想&考察まとめ
今回の話をまとめると、もうパウロがラスボスでいいんじゃなイカ?
そして、ゼニスがメインヒロインでいいんじゃなイカ?