
あなたの心のからかい娘:すやまたくじです。
漫画やアニメをより楽しむための記事をお送りしています。
今回のテーマは、アニメ化決定、イジらないで、長瀞さん特集ー!
イジってイジって、大正解♪
ついに決まりました『イジらないで、長瀞さん』のテレビアニメ化。
今回はそんな長瀞さんの特集と次にくる長瀞さん系ラブコメ漫画を特集していきたいと思います。
動画解説:アニメ化【イジらないで長瀞さん】次にくるからかいラブコメ漫画おすすめ紹介(約11分)
目次
アニメ化決定『イジらないで、長瀞さん』
噂は何度もあったけれど、なかなかアニメ化が決まらない。
そんなことをつい最近の記事でも言ってたけれど、ついにからかい次女の長瀞さんもアニメ化も決まったよと。
まあ、これわたくしが勝手に言ってるだけですけども。
もちろん、長女は『からかい上手の高木さん』
高木さんのヒットによって、主人公とヒロインの二人がメインで、色々な形でイチャイチャするからかい系ラブコメ漫画という新たなジャンルが生まれました。
時期的に、その高木さんにすぐに続いたのが長瀞さんかなと。
『からかい上手の高木さん』に『イジらないで、長瀞さん』と、タイトルもちょっと意識してるしねw
序盤からけっこう売れてましたし、次にアニメ化されるのは長瀞さんかな?と思っていたら、
三女の『宇崎ちゃんは遊びたい!』に先越されるんかいっ!?
って感じでしたが。
そんな中、やった来ました長瀞さんのテレビアニメ化。
『イジらないで、長瀞さん』はこんな作品
長瀞さん特集ということで、ここで長瀞さんを知らない人のためにサクッとその魅力を紹介しましょう。
『イジらないで、長瀞さん』は2017年の11月からマガジンポケットで連載されているからかい系ラブコメ漫画。
ちなみに、長女の高木さんは2013年からで、
三女の宇崎ちゃんは同じく2017年の12月と、なんと長瀞さんと宇崎ちゃんはたったの1ヶ月違い。
まあ、宇崎ちゃんは連載のペースが遅いので、コミックスは長瀞さんの半分ぐらいしかないですが。
後輩の女子に泣かされた。
美術部に所属する大人しい性格の主人公をイジってからかうのが大好きな長瀞さん。
高木さんとの大きな違いは長瀞さんがスーパードSというところ。
そのからかいやイジりもかなりアグレッシブでちょいとお色気的な要素も混ぜてくる。
イジってイジって、大正解!
たまにやり過ぎて、イジりながら興奮しちゃう長瀞さん、そして主人公の方もそれもなんだか嫌じゃないと、Mっ気出しちゃって、
いや、もはやプレイやないかーいっ!?
という感じになることもありますがw
そんな長瀞さんをアニメで演じるのは上坂すみれさん。
PVでは黒沢ともよさんでしたが、ここ変えて来ましたね。
上坂すみれのドSボイスで、全国1000万人のMっ気男子を虜にすることは出来るでしょうか?
ちなみに、わたくしはドS男子なので、高木さんのからかいでもちょっとイラッとするタイプ。
からかい系ラブコメはいつも
負けるかー!?
という気持ちで見ているので、ちょっと他の人とは楽しみ方が違うかもしれません。
次にアニメ化がくる長瀞さん系ラブコメ漫画おすすめランキング
高木さん・宇崎ちゃん・長瀞さんと来たのなら、まだまだからかい系ラブコメ漫画来るっしょ!
ということで、ここからは次にアニメ化来そうな同ジャンルのラブコメ漫画を紹介していきたいと思います。
ちなみに、からかいがなくても高木さんみたいに二人がイチャイチャするものは、からかい系ラブコメよりさらに広く高木さん系と呼ぶこともあるみたい。
なんかTwitterに『高木さんセット、ヘイおまち!』みたいなツイートがあって、『お寿司かよっ!?』という感じでちょっとツボったんですけれどw
そんな長瀞さんアニメ化決定のお祝いに合わせて、色々と次にアニメ化して欲しい高木さん系ラブコメが挙がっていたので、
今回はその中から5作品をピックアップし、紹介していきたいと思います。
ちなみに、ブログ版では長瀞さんなどの紹介作を含むランキング、または動画の概要欄には今回紹介した作品がすぐにAmazonで試し読みできるようになっているので、気になった作品があったらそちらをチェックしてください。
やんちゃギャルの安城さん
からかい四女といってもいい正統なるからかい系ラブコメ漫画、それがヤングキングで連載されているやんちゃギャルの安城さん。
まあ、安城さんの見た目や年齢的に四女というよりも長女っぽいですけれど。
やんちゃギャルの安城さんが主人公をからかう。
この見た目やタイトルから、
長瀞さんのパワーアップ版じゃない?
と思う人もいるかもしれませんが、全然そんなことない。
長瀞さんと比べたらかなり優しいです。
安城さんの場合はからかうとかイジるというより、ちょいとエロく絡んでくるといった感じ。
意味深なことをよく言ったりとか、胸をチラ見せきたりとか、抱きついてきたりとか、
う、う、うらやまけしからん!
なからかい系ヒロイン。
ときにはポケモンゲットだぜ!的なノリで、主人公の顔をフトモモでギュッ!と挟んだり、高木さんのからかいでもイラッとしてしまうわたくしでも、
やぶさかじゃない!
というヒロイン。
個人的には一番アニメ化して欲しいからかい系ラブコメです。
久保さんは僕を許さない
今わたくしのYouTubeやブログから2番目に売れているからかい系ラブコメ。
前回紹介した『青年マンガのおすすめ恋愛ラブコメ』ではランキング2位にしたのに、1位の10倍売れているよと。
それなら久保さんを1位にすれば良かったよとw
そんなヤングジャンプで連載されている久保さんは僕(モブ)を許さないは、クラス一の美少女と全国クラスのモブ主人公の物語。
久保さんは分かりやすい美少女ヒロイン。
主人公はクラスや先生、通行人なんからもまったく存在を気付かれず、よく『いたの!』と驚かれる黒子のバスケに出て来そうな全国クラスのミスディレクションの使い手ならぬ、モブキャラクター。
そんな主人公を久保さんはしっかりと見つけてちょっかいをかけてくる。なので、久保さんはモブを許さない。
久保さんの場合は全体的に優しいので、からかいというよりかまっているという感じ。
全国の陰キャ男子のハートを鷲掴み、それが久保さん!
それでも歩は寄せてくる
高木さん系というより、高木さんやないかいっ!?
それもそのはず、作者が同じ山本先生なので。
小学館のゲッサンに続いて、講談社の週刊少年マガジンでも連載始めました。
それでも歩は寄せてくるは、将棋部に所属する先輩ヒロインと後輩主人公の将棋を指したりするイチャイチャラブコメディ。
高木さんとの最大の違いは、主人公が素直に先輩のそういうところ好きですとか言ったりするとこと(告白は将棋に勝つまで伝えない)、ヒロインが自らからかいを仕掛けて、主人公の素直さに逆に返り討ちに遭うところ。
例えば『私のことカワイイと思ってるんだろ?』と仕掛けて、『はい、思ってます先輩。』と返されて、『んあっ!』と恥ずかしリアクションをするっていうのが王道パターンの一つw
ヒロインは見た目が高木さん、中身は西片くんのような感じ。
わたくしのようなSキャラクターにとっては、この誤爆からかいヒロインの方が、『にやりにやり』と読める作品です。
先輩が僕を殺りにきてる
こっからはからかいラブコメではなく、基本は主人公とヒロインの二人のイチャイチャで進行する方の高木さん系。
マガポケで連載されている先輩が僕を殺りにきてるは、
アニメ化もされた『貧乏神が!』や『双星の陰陽師』の助野(すけの)先生のうらやまけしからん!いちゃいちゃラブコメディ。
というのも、ヒロインの先輩は日頃は完璧超人の生徒会長なのですが、主人公の二人っきりになると、おっぱいと名の凶器を使ってアプローチする。
主人公はそのおっぱいの物理的な破壊力に文字通りに震え上がって、『先輩が僕を殺りにきてる!』と勘違いしてこのタイトルw
これだけ聞いたら、
ただの痴女じゃないかーいっ!?
って感じですが、先輩の方はいたって真面目で、男性向けのラブコメ漫画を読んでその通りにアプローチしているからこんなことになる。
しかも、そのラブコメ漫画『とらぶる』的な(タイトルはスクールランブル的な)お色気ラブコメマンガ。
なので、ラッキースケベ三昧になっちゃうというおバカな展開w
長瀞さんと同じマガポケ連載ということで、この作品のアニメ化を期待する声もいくつか挙がってました。
可愛いだけじゃない式守さん
今回の長瀞さんのアニメ化で、次の期待として一番名前が挙がっていたのがこちら。
同じくマガポケ連載の可愛いだけじゃない式守さんは、普段の正統派のかわいいヒロインの式守さんが、不幸体質という名のドジっ子な主人公を毎回イケメン顔で助けるというショートラブコメディ。
なんか少女マンガのイケメン男子と可憐な女主人公の性別を入れ替えたよう。
なので、可愛いだけじゃない式守さん。
この系統の作品はタイトルが内容を表してますね。
PVでは早見沙織ボイスで、かわいい式守さんとイケメン式守さんを演じてくれる。
こちら売れに売れまくって、同じマガポケということで今回一番期待が集まったんでしょう!
そして、イケメン嫌いのわたくしは普段の式守さんは可愛いと思うけれど、イケメンになったときは『くっ!』となんだか悔しい気持ちになる作品。
アニメ化『イジらないで、長瀞さん』と次にくるからかい系ラブコメ漫画紹介まとめ
今回は長瀞さんのアニメ化ということで、同じマガポケ作品が多め。
というか、マガポケいいラブコメ漫画揃っとるやんけ。