
あなたの心のラブコメブーム:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
そんな今回のテーマはアニメ・漫画・ラノベでラブコメが増えた理由ー!
業界人が明かした。
今回はそんな近年の異世界ものに続いて、ラブコメ作品の激増理由について迫っていきます。
動画解説:【業界人が明かす】アニメ・漫画・ラノベでラブコメ恋愛ものが増えた理由~ジャンプ・マガジン・サンデーの方針(約7分)
この記事で分かる目次
週刊少年マガジン編集長が明かす
今回ラブコメ恋愛ものが増えた理由について語った業界人は、週刊少年マガジン編集長。
『リアルサウンド』というエンタメのニュースサイトで語っていました。
これラブコメを語るんだったら、これはうってつけの業界人でしょう。
漫画好きだったら知っていると思いますが、
なにしろ今の週刊少年マガジンの連載作品は約半分、11作品がラブコメですから。
もはやラブコメ漫画雑誌じゃねえかーっ!?
と言わんばかりのラインナップ。
ラブコメ好きの僕は、毎週楽しみに読ませて頂いております。
ちなみに、その他の雑誌は、ジャンプが2、サンデーが4、ヤンジャンの5作品と比べると、マガジンの11作品は圧倒的に多い。
これはちょっと前からラノベで異世界ものブームを起こして、今ではそれがガンガンアニメ化しているように、マガジンにも先を見据えた戦略があるのかな?と、編集長のマガジンにラブコメが増えた理由を読んでみると、
いい作品を載せていたら、たまたまラブコメが多かった。結果的にラブコメが多くなった。
いや、たまたまかーい!終了ーー!!
アニメ・漫画・ラノベでラブコメが増えた理由
と、危うく開始数分で終了するところだったのですが、マガジンだけでなく、アニメ・マンガ・ラノベでラブコメが増えた業界人である編集長が分析する考察も語られていました。
それによると、いつの時代もエンタメに求めるものは、ヒーローとヒロイン。
そしてその根っこは、男性であれば、『強くありたい』『女の子にモテたい』この二大欲求は不滅です。
この『女の子にモテたい』が、今はより強くなっているから、アニメ・マンガ・ラノベでラブコメが増えているんじゃないかと考察していました。
ここを深掘りすると、少子化からも分かる通り、今は結婚する人が昔よりも減っている。
これに加えて、恋人がいる割合もどんどん減っていて、なんと今は6割の人が恋人がいないということで、その辺の時代背景なんかもラブコメブームに繋がっているんじゃないかと思います。
リアルで恋人がいない分を、エンタメで楽しむみたいなね。
ラブコメはメディア化&世界展開がしやすい
そんな時代背景に加えて、
最近の作品で言ったら、『かぐや様は告らせたい』がアニメ化して日本でも大ヒットしましたけれど、海外でも中国を中心に爆発的な人気を集め、アニメ3期の制作も決定しています。
ただ、ファンタジーな異世界ものはともかく、学園ものが中心のラブコメは、恋愛の文化の違いもあるので、世界的にヒットしづらいのかな?と思ってましたが、全然そんなことはなかった。
ラブコメは女の子が可愛ければ世界でもうけるそう。
ぶっちゃけー!でも、分かるーー!!!
しかもラブコメは、ヒットすると動画配信で見られるだけでなく、キャラグッズもガンガンに売れるそうです。
1作品で2度美味しい。
そりゃ、異世界ものと同じく、ラブコメもガンガンにアニメ化するわ。
実はラブコメ、異世界ものの次に世界展開しやすいジャンルみたいです。
マガジンで人気のラブコメ恋愛もの
マガジン編集長の情報ということで、現時点のマガジンで人気なラブコメも紹介されました。
それはアニメ化も決定している『カッコウの許嫁』
アニメがすでに放送された作品を除くと、これ断トツの売上らしい。
アニメ放送前なのに、公式Twitterのフォロワーも10万人近くいますからね。
これはアニメが放送されたら、更なるブーム、更なる世界展開を広げていくポテンシャルは十分でしょう。
マガジン・ジャンプ・サンデーの方針の違い
ちなみに、
それは複数ヒロイン、いわゆるハーレムものと言われるやつですね。
しかも、ただのハーレムものではなくて、勝ちヒロインが決まってない複数ヒロインに力を入れているとのこと。
例えば、先ほど挙がった『カッコウの許嫁』に加え、最近の作品だと『女神のカフェテラス』『甘神さんちの縁結び』などもそのパターン。
一方、サンデーであれば、『トニカクカワイイ』『よふかしのうた』『古見さんは、コミュ症です。』と、一応他にも女の子はいるけれど、メイン一筋のほぼ一対一のラブコメ。
ゲッサンになりますけど、同じサンデー系の『からかい上手の高木さん』は究極系ですからね。
ジャンプに関しても、『アオのハコ』もほぼ一対一。
To LOVEる -とらぶる-でお馴染みの矢吹先生の『あやかしトライアングル』も、女の子はたくさんいると見せかけて、メインヒロインは固定されている。
今の漫画界のラブコメはメインが決まったラブコメが主流ですが、マガジンは敢えてその逆を行っている。
この作戦が当たれば、異世界ブームの次にくる、ラブコメブームでマガジンが一気に跳ねるかもしれない。
まあ、ハーレムものは女子に不人気という弱点があるので、なんとも言えないところがありますが。
アニメ・漫画・ラノベでラブコメ恋愛ものが増えた理由まとめ
今回のアニメ・漫画・ラノベでラブコメ恋愛ものが増えた理由をまとめると、結婚&恋人がいる人が減少した時代背景と作る側の世界展開のしやすさという2つの点が大きい。
特に世界展開を考えると、アニメは異世界ものの次に、ラブコメブームがくる可能性は高そう。
その時はラブコメに力を入れまくっているマガジンが、一気に跳ねるかもよ。
無料OK!漫画を一番お得に読む方法
電子書籍のメリットは無料から読める&紙の本より新刊が安い。
試し読みならどんな本でも、作品によっては数冊まとめて無料で読むことも。
さらに、クーポンやポイントを利用すれば、新刊でも割引で購入することもできます。
そんな電子書籍サービスを、紙の本やマンガアプリも含めて、全て実際に利用して比較しました。
それぞれのメリット・デメリットを交えながら、おすすめランキング形式で紹介。
これを見れば、あなたにとって一番最適な漫画の読み方が分かる。