
あなたの心のプログレッシブ:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はそんな夏アニメ『SAO(ソードアート・オンライン)アリシゼーションWoU』最終23話の感想・考察ー!
アリスさん、ハレンチです♪
SAOアリシゼーションWoU 最終23話
アリスさん、ハレンチです!
からの怒涛の最終回
まさか200年後のアンダーワールドSF世界になってるとは
そして、次のアニメ4期は『ソードアート・オンライン プログレッシブ』へ#sao_anime pic.twitter.com/DFcgwFG7pn— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) September 19, 2020
ちなみに、わたくしは原作ラノベは読んでない状態で感想と考察を語っています。
動画解説:アニメ4期プログレッシブへ【SAOアリシゼーションWoU 最終23話の感想・考察】ソードアートオンライン(約15分)
目次
アニメ『SAO(ソードアート・オンライン)アリシゼーションWoU』最終23話の感想・考察
最終23話の感想を一言でまとめると、アニメ派には、終盤の展開がパニック!!!
さすがに終盤の展開は急すぎない?と。
あと1話増やして、200年後のアンダーワールドの話はせめてもう1話ぐらい描いて欲しかった。
とまあ、今回もワーワー言うとりますけれど、一つ一つのエピソードをピックアップして感想や考察を語っていきたいと思います。
ちなみに、ブログ版、または動画の概要欄で原作ラノベと漫画版を試し読みできる、その他のSAO動画や記事をまとめています。
気になる方はそちらもチェックしてみてください。
ダンボール戦機アリス
開幕はダンボール戦機アリスから。
凛子からアリスがいなくなったと電話があって、その後にすぐに電気製品と書かれたデカいダンボールが届いたから、もしやとは思ったけれど…
裸なんてハレンチすぎる~!でも、ありがとうございますー!
しかし、開幕からいきなりわたくしのツッコミ心がくすぐられる。
裸なのはファンサービスしましょう、これはナイス判断!
服もしわくちゃになるけど、アリスの下に敷いてのかな?
でもさ、ダンボールの中に入って、それを閉じて宛名を貼って配達員に集荷してもらうのは、どう考えてももう一人協力者が必要ですよね。
着払いじゃなかったということは、集荷してもらう時にお金も払っているでしょうからね。
アリス脱走の共犯者は誰だっ!?
電話くれた凛子ではないと思うし、名もなきラース職員がアリスの誘惑にでもやられちゃったんでしょうか。
もしくはこれ宛名をよく見ると、キリトの名前以外の部分が不自然なので、もしかして配達員がグルなのかもしれない。
誰が協力者にしろ、裸のアリスを見ながらダンボールを閉じたと思うと、うらやまけしからん!
アスナさん、浮気です!
アスナさん、さっそく浮気はじまりましたー!
二人っきりになった途端、告白のようなアリスの叫びに、それをそっと優しく抱きしめるキリト。
はい、アウト~!
今回だけでも3回アリス抱きついてますし、キリトの親父のことをお父さまって呼んでるしね。
キリト嫌いを公言してくるわたくしに、たまになんでキリト嫌いなんですか?と聞いてくる人がいますが、
こういうとこだよ!彼女いるのに他の女とハグしたりキスされたりするとこだよ!
さらにその中には、キリトはアスナ一筋なんでハーレムじゃありませんとか、浮気じゃありませんとか言う人もいますが、
そういう人は自分の彼氏や彼女が他の男や女とこういうことしていても平気ってことなんでしょう。
セクロスまでいかなければOKみたいな?
わたしくは無理なのでこう言います。
アスナさん、浮気で~す!
キリトはハーレム王なだけでなくセレブ
さらに、キリトはハーレム王だけじゃなくて、セレブでもあるんだぜぃ~。
キリトの家は前から出てましたが、キリトが言うようにただの民家とは言えませんわな。
普通の民家に道場ありませんから!ざんねん!
池もあったしね!
わたくしリアルでもこういう人と会ったことあるのですが(道場じゃなくて同じ敷地内に家が二つある人でしたが)、こういう人はいつもこっちが金持ちというと普通だよと返してくるんだよね。
普通の家はこんな広大なスペースないからね。
わたくしなんて狭い狭い一軒家で育ったし、今も狭い狭い格安アパートですから(怒られるから親と大家さんはこの記事見ないでね。)
これは考察記事ということで、どれぐらいセレブなのか具体的に数値化してみようと思います。
キリトが住んでいる埼玉県川越市の一軒家の価格相場はだいたい3000万円ぐらい。
ただし、これは普通の3L~4LDKぐらいの価格相場。
キリトの家はそれぞれの子供部屋にアリスは別で寝てたので客間なんかもあるんでしょう。
それに両親の部屋にリビングも加えたら、少なくとも5LDKぐらいはあるんじゃないかなと思います。
これだけでも200㎡ぐらいはあるプチセレブ(ちなみに平均的な一軒家は120㎡ぐらい)
これに加えて、桐ヶ谷家は道場もあるので、300㎡ぐらいはあるでしょう。
ここに建築費なんかも加えると、だいたい7000万~1億2千万ぐらい(中古か新築で大きく変わりますが)
どちらにしろ、平均3000万円の倍以上、全然普通じゃねえーーー!!!こういうとこも嫌いーーー!!!
リアルでも心意使えるんですか?
道場に入ってもツッコミ心は止まりません。
いや、竹刀バラバラになっちゃったんですけどーーーっ!?
まあ、アリスはいい。身体がロボットだからね。
問題はキリトの方。
これ剣道とかやったことある人なら分かると思うけど、竹刀って普通にこんな風にならないからね。
折れることはあるんですよ。試合中とかプロレスとかで頭叩いたりしたときなんかに。
でも、あんなにバラバラにするにはよっぽどの力でぶつけないとダメ。
しかも、アリスは両手なのにキリトは片手やしね。
キリトはリアルワールドでも心意が使えるんでしょうか?
これ身体能力なら研究者とか言ってないで、アスリートになった方がいい。オリンピックでメダル総なめに出来るで。
桐ヶ谷家の両親登場
桐ヶ谷家の両親出ちゃった。
特にお父さん全く出ないことで、わたくし何度かイジってたのについに出ちゃったよ。
お母さんの見た目からもっと若い姿をイメージしていたのですが、意外と普通のおっちゃんという感じ。
ということは、お母さんとは年の差婚ということで、うらやまけしからん!
お父さんいい事言ってましたけど、相手は記憶を消されたとはいえ、200年以上とあきらかにお父さんより人生経験上というね。
200年以上生きた男が、40~50代ぐらいのお父さんに怒られるシュールな姿に、わたくしここちょっと笑っちゃった。
そして、失踪したときにお母さんがかなり心配してたと言ってましたが、お父さんは?
お父さんキリトが入院している時からお見舞いに来ている描写とか一切なかったんですけれど。
また、前のときから思っていたんですけれど、キリトが病院から失踪した時に警察に届けたのかな?と。
これ大事件だと思うんですけれど。
届けたけど、菊岡たちにもみ消されたんだったら、それはそれで政治的な大事件。
ここの真相が知りたかったですね。
そして、両親はもっと菊岡やラースに怒ってもいいと思うんですけどね。
かってに息子を誘拐しておいて、謝ってる描写すらないもんね。
メッセージは茅場晶彦
アリスさんのお戯れ、パート2。
今度はキリトを夜這いですか?という深夜へのお部屋侵入。
メッセージ渡すなら朝でもいいだろうし、姿の方もなかなかのハレンチ。
恥ずかしがってるってことは、あの下すぐおパンツってことなんでしょうか?だったら、尚更けしからん!
そして、来たメッセージを解読すると、『52.68.96.58』
このアドレスを入力すれば、アンダーワールドに戻れる。
前回の流れから、このメッセージをくれたのは比嘉くんかコピーキリトかなと思ったのですが、その後の凛子との会話から、このメッセージをくれたのは茅場晶彦(かやばあきひこ)みたいですね。
ちなみにこのアドレス、僕らのリアルのインターネットに入力すると、こんな心憎い画像が見れる演出がされています。
SAOはこういう演出は細かいよねと。
ニエモンこと茅場晶彦の行方
茅場晶彦といえば、最後に海中に沈んだニエモンの姿。
あれからどうやって海の中に落ちたのかは謎ですが、電力が通っている海底ケーブルを掴んでいたことから、あれを利用してメールをしたってことなんでしょうか。
そして、その後に別の場面に移ってライトキューブが光っていたから、茅場晶彦は再び電脳の海に姿をくらましたってことなんでしょうか。
戻った先は宇宙
さあ、アンダーワールドに向かったキリト達に話を戻すと、
いきなり宇宙ーーーっ!?
茅場晶彦がくれた情報がズレていたのか、それとも200年経ってアンダーワールドの位置がズレたのか?
これはまあいいとしましょう。問題は、
なんでキリト達は宇宙で普通に生きてんだよーっ!?
当然ながら宇宙は無重力・真空で酸素なし、気温もマイナス270度で人が生きられる環境じゃないですからね。
これらも全部心意でカバーしたってことなの?それとも、アンダーワールドの宇宙はリアルとは違うんでしょうか?
どちらにしろ、アリスはともかく、リアルの宇宙も知っているキリトとアスナはちょっと慌てろよ。
しかも、その後に神話級宇宙獣と戦うために特大の必殺技叩き込んだりしてるしね。
チートなキリトはともかく、そんな高出力で技が放てるのなら、アリスとアスナは神話級宇宙獣を倒したような感じで中韓ゲーマー一掃すれば良かったじゃない。
仮に宇宙の真空とかも心意で無効化してるんだったら、アスナとアリスも十分チートな能力だと思うのですが。
200年後のアンダーワールドはSF世界
そして、ここでアニメ派パニック!
200年後のアンダーワールドはSFな世界?
まあ、SAO自体もSFですが、ファンタジーな世界観からいきなり宇宙で戦闘機に乗って大怪獣と戦っているわけでございますから。
現代のリアルの科学でも宇宙空間で戦闘機なんて飛ばせないからね。
200年の間に僕らの世界の科学抜かれちゃったよ。
ただ、パイロットが『この子たち』って言ってたんで、もしかしたらこれ戦闘機じゃなくて生物なのかもしれないね。
飛竜の進化系みたいな、戦闘飛竜とか?(名前が分からないし、見た目は生物には到底見えないけど)
そして、乗ってたパイロットの整合騎士スティカとローランネイは、見た目と声優からティーゼとロニエの子孫ってことでしょう。
ユージオとキリト一筋!って感じでしたが、なんだかんだであれから結婚したってことなんでしょう。
ロニエは予想できないけれど、ティーゼの相手はレンリなのかな?
ここまではなんとか考察できた。
が、神話級宇宙獣って何よっ!?
いきなりのロボットアニメ:ガンバスター的な展開。
いつのまにか僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ状態なのか。
最後に流れた文章でキリト達だけでなく、リーファやシノン達も参戦したとされる『知性間戦争』で描かれるってことなんでしょう。
ここ調べてみたら原作ラノベでもまだ描かれてなくて、原作勢の考察ではこれが最後のSAOのエピソードになるんじゃないかと噂されています。
アニメ4期はソードアート・オンライン プログレッシブ
そして、早くも続編、アニメ4期『ソードアート・オンライン プログレッシブ』制作決定!
やっぱり続編決定はこの形が盛り上がるよね。
まあ、プログレッシブは第1期のアインクラッド編では描かれなかったエピソード中心に描くリブートシリーズ(同じテーマでも前回と違う内容になっていること)なので、4期というよりも1期の新たな物語って感じですが。
キービジュアルの感じから、今度はアスナ主役で描くのかもしれませんね。
また、原作ラノベは第4部の『アリシゼーション編』の後に、第5部『ユナイタル・リング編』が続いてますから、アニメ4期が決まればこのエピソードなりそうですね。
SAOはアニメ界のドル箱でございますから、プログレッシブ編が終わったときに、原作ラノベの方がある程度終わっていれば、アニメ4期『ユナイタル・リング編』制作決定とかなりそうですけれど。
アニメ『SAO(ソードアート・オンライン)アリシゼーションWoU』最終23話の感想・考察まとめ
アリシゼーション編はアニメ派にとってはなかなかのパニック。
逆に1期好きとしては、プログレッシブ編が楽しみでございますな。