
あなたの心の異世界おじさん:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための考察や解説をお送りしています。
今回はまさかのアニメ化決定『異世界おじさん』特集ー!
全ての異世界系を吹き飛ばす!
今回はそんな異世界おじさんについて解説します。
動画解説:【アンチ異世界がまさかのアニメ化】全てのなろう系を吹き飛ばすセガの刺客【異世界おじさん】原作漫画紹介(約6分)
この記事で分かる目次
アニメ化決定『異世界おじさん』
アンチ異世界とも呼ばれる『異世界おじさん』がまさかのアニメ化決定。
最近なろう系を中心にアニメ化されている異世界ものとは真逆の存在と言ってもいい。
トレンドから外れまくっているので、アニメ化はされないだろうという噂も立っていましたが、そんな噂も吹き飛ばすのが異世界おじさんの破壊力。
異世界おじさんは、KADOKAWAのComicWalker(コミックウォーカー)で連載されている異世界ギャグコメディ漫画。
そのパンチの効いた内容と、発行部数150万部突破という数字の腕力でアニメ化決定したのかなと。
今回はそんな異世界おじさんの魅力を、他の異世界ものとはまったく違うぜ!という所を中心に、3つにギュッ!とまとめて紹介します。
ちなみに、ブログ版、または動画の概要欄で今回紹介する作品の原作試し読み、その他の関連動画をまとめています。
また、YouTubeではそういったマンガやアニメに役立つ情報を毎日配信しています。
よければチャンネル登録してください。
なろう系とは違いすぎるよ『異世界おじさん』
1つ目はなろう系とは違いすぎるよ『異世界おじさん』
知らない人なら、このタイトルと最近のなろう系を中心とする異世界アニメを見てれば、
どうせ~、おじさんが異世界転生するとかいういつもの話でしょう~?
と思った人も多いはず。
それは不正解!まったく違います。
これは異世界に召喚されていた主人公が、17年ぶりにおじさんになって戻ってくるという物語。
異世界に召喚されたのは精神だけで、長い年月をかけて異世界の冒険を終えて戻ってきたら、きっちり体の方も年を取っていて34歳になっていたよという
いや、世知辛いーーー!!!そこは異世界お得意のご都合主義にしておいてよ。
異世界転生で夢と希望にあふれる新生活を送るのとは真逆の展開。
ちなみに、異世界での魔法は日本でも使えるんですが、おじさんそれを使ってリアル無双することもなく、YouTubeになってなんとか生活できるレベルのお金を稼ぐという、才能の無駄遣いをしまくってます。
チートなのに異世界での生活が辛すぎる
2つ目は、異世界での生活も辛すぎる。
異世界おじさんは、甥っ子に聞かせる形で、異世界での思い出話を語るシステム(その際に魔法を使って、実際に起こった映像も見せながら)
このおじさんの17年間の異世界生活も辛すぎた!
しかも、他でもよくある異世界特典がなかったとか、それがポンコツだったとかいうよくある展開ではなく、チートな能力はもらっているのに辛すぎるというパターン。
というのも、おじさんが行った異世界は、モブも含めて美男美女しかいない世界なのですが、おじさんの見た目はちょいとパンチが効き過ぎてまして、その影響で常にモンスターと間違われる。
村に入ろうとしたら、まず村の住人にモンスターと間違えられて襲いかかられ、それを全員ボコボコにしてからやっと入れてもらえるという、こんなことを毎回のように繰り返している。
こんな悲しい異世界召喚聞いたことない。
おじさんそれでも基本はいい人なので人助けをするんですけれど、大抵はモンスターに間違われてひどい目に遭うんですが、中には誤解が解けて仲良くなる。
その中にはフラグが立つ美少女とかもいるのですが、おじさん異世界の住人に疑心暗鬼になってるのと(そりゃなるわね)、元々のコミュ症も発揮して、自ら全てフラグをへし折りまくる。
それでもずっと追いかけてくるツンデレ美少女のエルフとかのヒロインも何人かいるのですが、そのツンデレの言葉を全て真に受けるなど、おじさん嫌われているとずっと勘違いしてる。
誰も幸せにならない人間関係がここにあります。
ついでに言うと、もう日本に戻ってきてるので、恋のバッドエンド確定してるしね。
セガ愛が止まらない(アニメではどうすんだ?)
3つ目はおじさんのセガ愛が止まらない。
おじさんが異世界に行く前にメガドライブやサガサターンにハマっていたこともあり、今も熱狂的なファン。
異世界から戻ってきて一番のショックは、セガがソニーのプレイステーションにハード戦争で負けたこと。
今もYouTubeでは稼いだお金をレトロなセガのゲームを買うことに費やし、ゲーム配信するときもそのセガのゲームをプレイする。
異世界での話よりも、そのセガの話をするときの方が活き活きするという『どんだけセガ愛が強いんだよっ!?』という状態。
油断してるとすぐセガの話が出てくるので、これ異世界マンガじゃなくて、もしかしたらセガ漫画かもしれないと思うほど。
セガをなくして異世界おじさんは描けないので、アニメ化が決まったということはセガとの契約もうまくいったということなんでしょうね。
映像も使えるアニメだったら、原作マンガ以上にセガのゲームがガンガン出て来そう。
そうなったらアンチ異世界アニメじゃなくて、セガからの刺客アニメになるかもしれない。
アニメ化決定『異世界おじさん』原作マンガ紹介まとめ
今回の異世界おじさんのアニメが放送されると、覇権アニメになるかどうかは分からないけれど、話題になることは間違いないと思う。
特にセガ好きの間では。