
あなたの心の逆No.1:すやまたくじです。
アニメや漫画をより楽しむための記事をお送りしています。
今回のテーマはすやまチョイス、主人公最弱アニメ編~!
守って、ヒロイン達!
このコーナーは円盤売上などの数字で選ぶランキングではなく、テーマに対してわたくしのおすすめをチョイスするというコーナーとなっております。
そして、今回のテーマは、
『主人公最強アニメ』の真逆である主人公最弱。
最弱には最強とは違う魅力があるんです。
動画解説:主人公最弱アニメ【バトルじゃ逆最強No 1】おすすめランキング(約13分)
目次
主人公最弱アニメ『バトルじゃ逆最強No.1』おすすめランキング
今回のテーマは最弱主人公。
とはいえ、最弱と言っても強さには色んなタイプがあるので、今回は分かりやすくバトルにおいて最弱。
なので、バトル要素がある作品のみが対象。
また、一般人やモブキャラは含めず、戦闘に参加するメインキャラクターの中で最弱の主人公としました。
そして、これはおすすめアニメなので、その中でも面白い7作品をピックアップ致しました。
ブログ版では今回紹介した作品を一覧してまとめています。
原作の試し読みもできるので良ければチェックしてみてください。
7位:Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)・スバル
まずは名作が飛び出しました。
リゼロはコンビニ帰りにいきなり異世界に迷い込む異世界転移系ダークファンタジーアニメ。
その主人公であるスバルは、よくある異世界主人公のようなチート能力はなく、あるのは死に戻りという死んだらセーブポイントに戻るタイムリープ能力。
これもある意味チート能力と言えますが、今回の強さの基準はバトルがテーマとなっておりますから。
スバルは一応体を鍛えていますが、騎士相手に見事までにボコボコにされたりとか、序盤ではチンピラ相手にサクッと殺されちゃう
え?主人公なのにっ!?
という最弱主人公感満載でございます。
魔法も覚えて2期からはもう少し活躍しそうでございますが、おすすめの名作であること
そして、最弱主人公のポジションを活かしてレムという名のヒロインに甘えに甘えまくれること(その前に1回モーニングスターでガチコン!とド突かれますけれどw)
紹介しないわけにはいかないだろう!と、この第7位に入れました。
もうすぐ2期の放送も始まりますし、1期を見てない人はすべからく見るべし!
6位:十二大戦・寝住(ねずみ)
十二大戦は物語シリーズの西尾維新原作のファンタジーバトルロイヤルアニメ。
「どうしても叶えたいたったひとつの願い」をかけて干支のカッコウをした十二支の戦士が集い、最後の一人になるまで戦うというもの。
十二大戦で寝住(ねずみ)が主人公かどうかは議論が分かれるところですが、アニメの展開や原作小説の形を見る限りは寝住が主人公かなと。
そんな寝住は名前の通り、もちろんネズミの戦士で、
その能力は百通りの分岐を同時に実行し、一つを真実として確定するもの。
形は違いますけれど、感情などが引き継がれるため、こちらもタイムリープ能力に近いものですね。
こちらも能力は強力でございますが、寝住自体の戦闘能力は他の戦士と比べると低い(本編でもまともに戦っておりませんし、他の分岐したルートではガンガンにやられておりました)
さらに、アニメ版では語られておりませんが、原作小説には続きがあって、その原作で明かされる真実でさらに弱小度アップ。
ということで、第6位にランクインしました。
5位:異能バトルは日常系のなかで(いのバト)・安藤寿来
いのバトは、タイトル通りの異能力に目覚めたバトル×日常系。
異能に目覚めつつも、物語の大部分は何事も起こらず平穏な日々を過ごす日常系&学園ハーレムラブコメ。
けれど、やっぱり異能をバトルに使う連中もいて、後半はバトル展開ありということでこのランキングに含めました。
主人公安藤の異能は、攻撃力皆無の黒い炎を操る『黒焰(ダークアンドダーク)』
厨二心はくすぐりまくるけれど、実際は
使えねー!?
といった能力。
一応第二段階もあるんですけれど、他の女子たちの能力がチートすぎるので、結局は主人公最弱でございますねw
4位:境界線上のホライゾン・トーリ
境界線上のホライゾンは、発展と滅亡を繰り返した不思議な世界を舞台に繰り広げられるSFファンタジー学園アニメ。
その世界では過去の歴史や世界観が再現されていて、主人公たちが住む移動都市艦「武蔵」は日本の戦国時代や江戸時代のような街並。
さらに、歴史的な名を持つキャラがいたり、歴史的な有名イベントを起こしたりと、なかなか複雑な世界観となっております。
そんな中、主人公のトーリは移動都市艦「武蔵」の中心人物でありながら戦闘力は皆無!
アニメの主人公では珍しい主人公を前線に立つわけではなく、後ろから見守るタイプ。
かといって政治的な手腕に優れるタイプでもなく、そのカリスマ性でみんなを動かす。
今で言うんだったら、出来ない社長の周りには有能な人物が集まるというやつです。
3位:這いよれ! ニャル子さん・八坂真尋
うー!にゃー!のOPがクセになる。いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプなアニメです!。
見た目は美少女、けれどその中身は怪しげな神様『ニャル子』が宇宙犯罪組織から主人公を守るために活躍するオタク系ハイテンションコメディ。
そんなニャル子さんの主人公:八坂真尋(やさかまひろ)は宇宙犯罪組織とニャル子に狙われるただの男子高校生。
なので、戦闘力は皆無(一応、後にちょっとした能力が判明しますがそれでも最弱であることには変わりなし)
基本的にはバトルはニャル子たち女性陣に任せて(一部、男の娘もいますけど)、キャッキャウフフなハーレムを楽しむうらやまけしからん!男であります。
2位:セキレイ・佐橋皆人
セキレイと呼ばれる美少女たちと契約し、バトルロイヤルを生き残るために戦うバトルファンタジー。
そんな特殊能力を持つセキレイたちとキスで契約し、バトル以外はキャッキャウフフな同居生活のハーレムラブコメ。
主人公の佐橋皆人(さはしみなと)は、そんな世界でセキレイと契約しまくり。
巨乳美少女を中心に、巨乳お姉さんに巨乳ツンデレ、さらにロリッ子までしっかりと揃える男の夢と希望を一人占めにする『うらやまけしからん!』主人公。
公式サイトの紹介で『ヘタレ』と書かれるぐらいですから、もちろんバトルは女子に任せてハーレムだけを楽しむ、ふてえ最弱主人公となっております。
1位:無限のリヴァイアス・相葉昴治
90年代の作品なので、このリヴァイアス見たことない人も多いかもしれませんが、まあーちょいと聞いてみてください。
作品も面白いですし、主人公の最弱っぷりも頭一つ抜けておりますから。
無限のリヴァイアスは、謎の敵の襲撃により、少年少女ばかり487人が宇宙船『リヴァイアス』に乗って逃避行を行うSFサバイバルアクション。
ロボットアニメ要素もあり、話数が進むごとに船内の極限状態が高まるサスペンス要素もあり。
また、それによって少年少女をランク付けするなど、
ちょっと『よう実』を感じさせるような状況なども出てまいります。
そんなリヴァイアスで主人公の相葉昴治(あいばこうじ)は、もちろんロボットのパイロット!…ではなく、船の艦長!…ではなく、雑用ー!
主人公なのに雑用ー!
とはいえ、主人公ですから、途中で出世した今度こそ…オペレーター!!
主人公なのに。
だったら、カリスマ性を発揮してみんなを統率するリーダー的な存在に…ならじ!
特殊な能力は…あらじ!そして、俺たくじ!!(これはいらないけどw)
なんも取り得ないが最弱主人公であります。
しかも、この相葉昴治これだけじゃ終わりません!
作中でこの男、とにかく殴られるの。
色んなキャラに殴られて、リヴァイアスは全26話なんでございますけれど、通算100回は殴られたんじゃないかな?という数の多さ。
真の最弱主人公は格が違う!
>>リヴァイアスも対象の1990年代アニメおすすめランキングを見る
主人公最弱アニメ『バトルじゃ逆最強No.1』おすすめランキングまとめ
最弱主人公は最強とは違う、逆にヒロインに守ってもらえるのが醍醐味。
けれど、真の最弱はそれすらないよという形となっております。