
塾で勉強を教わるように、投資もプロに教えてもらうのが一番だと実感したたくじです。
この記事では、動画・セミナー・スクールなど、プロが無料で教えてくれるサービスを集めました。
それぞれの内容・ジャンル・分かりやすさを比較し、おすすめランキング形式で紹介。
初心者こそ知っておきたい、投資の入門編を教えてもらえます。
サービス名 | 無料形式 | ジャンル |
---|---|---|
マネきゃん | オンラインセミナー | 投資全般、節税、年金対策 |
投資の達人になる投資講座 | 動画 | 投資信託、株、預金 |
お金の教養講座 | 教室セミナー | 家計改善、資産運用、年金対策 |
投資のコンシェルジュ | 個別オンライン相談 | FPが投資全般を解説 |
FANTAS study | オンラインセミナー | 税金対策 |
無料サービスが気に入ったらのなら、さらに詳しく教えてもらえる有料サービスもあります。
1位:マネきゃん

形式 | 無料オンラインセミナー |
---|---|
ジャンル | 会社員の資産運用 |
内容 | NISA、iDeCo、節税、年金対策、不動産投資 |
さらに学ぶ | コンサルティング |
資産運用の始め方をお金のプロが無料オンラインセミナーで教えてくれます。
投資全般の基本に加え、話題のNISAやiDeCoも学べるのはうれしい。
動画だけと違い、プロに直接聞けるのがマネきゃんの魅力です。
オンラインだから気軽に参加でき、個別のカウンセリングも無料でやってくれる詳しさもアリ。
マネきゃんの公式サイトへ2位:投資の達人になる投資講座

形式 | 無料の動画講座 |
---|---|
ジャンル | 投資の入門 |
内容 | 株、投資信託、預金 |
さらに学ぶ | オンライン投資学校 |
テレビでも話題になったオンライン投資学校の約2時間の動画が無料で観れる。
内容はNISAやiDeCoでも運用する投資信託、株、外貨&定期預金に投資の基本的な情報を解説。
投資の基本を広く学べる内容になっています。
動画形式なので自分の好きなペースで観れるのも魅力です。
投資の達人になる投資講座へ3位:お金の教養講座

形式 | 二つの無料セミナー |
---|---|
ジャンル | お金の教養講座 |
内容 | 家計改善、資産運用、年金対策 |
さらに学ぶ | 総合マネースクール |
日本最大級の総合マネースクールがおくる無料セミナー。
直接会える教室セミナーと、ZOOMで行うオンラインセミナーの二つが用意されています。
投資だけでなく、家計改善や年金対策といった身近なテーマも扱っているのが特徴です。
より詳しく聞きたいなら教室セミナーがおすすめです。
お金の教養講座の公式サイトへ4位:投資のコンシェルジュ

形式 | 個別の無料オンライン相談 |
---|---|
ジャンル | FPが全ジャンルに対応 |
内容 | NISA、iDeCo、保険、株、不動産投資 |
さらに学ぶ | 相談は何度でもOK |
投資のコンシェルジュは、FPが個別の無料オンラインで相談に乗ってくれます。
完全無料で専属のFPに何度でも相談OK。
投資や資産運用だけでなく、保険の相談も行うことができます。
1対1でガッツリと質問したい人におすすめです。
投資のコンシェルジュの公式サイトへ5位:FANTAS study

形式 | 無料オンラインセミナー |
---|---|
ジャンル | 税金 |
内容 | 税金の基本、節税 |
さらに学ぶ | 個別面談 |
増税時代を生き抜くための税金に特化したオンラインセミナーです。
節税に有利な投資商品や資産運用を教えるのではなく、税金対策の幅広い知識が学べます。
守りを固めることで手堅い資産形成を行うことができます。
投資がメインの他と違い、税金を知る守り重視のセミナーです。
FANTAS studyの公式サイトへ投資動画・講座・セミナーおすすめランキングまとめ
分かりやすさは動画⇒オンライン⇒セミナーの順。一つおすすめするなら質問もできてお手軽なオンラインです。