貸暗号資産おすすめ5選|年利20%も狙える仮想通貨レンディングを利回り・サービスで比較

貸暗号資産のサムネ

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

貸暗号資産(暗号資産レンディング)とは、ビットコインなどの仮想通貨を預けて金利をもらう投資のことです。

新NISAと貸暗号資産・仮想通貨レンディングを比較

新NISA積立 高配当株 貸暗号資産
利回り 5~7% 3~5% 5~20%
必要資金 100円~ 数百円~ 2.5万円~
リスク 期間によって
変動が激しい
配当金の減配や
0になることも
価格変動が激しい
リスク対策 15年以上の
長期投資
30~50銘柄で
分散投資
貸出固定期間が
短いプランを選ぶ
投資期間 15年以上が基本 ずっと持ち続ける
※配当金が毎年入る
1週間~
銘柄数 2,000程度 1万程度 厳選10程度
特徴 増えるのに
時間がかかる
銘柄選びが難しい 1年以上運用なら
利回り10%超え

 

新NISA積立よりリターンが早く、高配当株より高利回りなのが貸暗号資産だ!

貸暗号資産・仮想通貨レンディングおすすめランキング

貸暗号資産・暗号資産レンディング・仮想通貨レンディングなど、会社によって呼び方は変わりますが、ここでは全部まとめて貸暗号資産としてランキング付けしています。

1位:招待コード3,000円分付き「PBRレンティング」

PBRレンティング
年利固定10~12%
運用条件6銘柄、1か月~、5万円~
キャンペーン金利アップ、3,000円分友達紹介
特徴短期でも固定年利

PBRレンティングの魅力は、長期だけでなく短期でも固定高利回りな点。

普通は短期運用になるほど利回りは下がりますが、PBRは1か月でも固定年利10%。

さらに1年運用なら12%に上がる仕組みです。

下の招待コードを入力して登録すれば、暗号資産3,000円分も貰えますわ。

招待コード【271649850】

2位:暗号資産3,000円分付き「スマートクリプトレンディング」

スマートクリプトレンディング
年利7~15%
運用条件5銘柄、1か月~、約2.5万円~
キャンペーン金利アップ、3,000円分友達紹介
特徴業界最高水準の年利

もともと業界最高水準の年利が、

スマートクリプトレンディング年利アップ

年利アップキャンペーンでさらに上昇中。

年利の高さで選ぶなら間違いなく現在の貸暗号資産のベスト1です。

友達紹介キャンペーンで暗号資産3,000円分ももらえます。

下のリンクから申込むだけ

3位:最短7日間~貸出OK「ビットレンディング」

ビットレンディング
年利7~10%
運用条件7銘柄、1週間~、約3.6万円~
キャンペーンソラナ期間限定10%ブースト
特徴返還手数料が年4回まで無料

ビットレンディングの最大の特徴は業界最短の7日間~貸出ができる。

さらに返還手数料(普通は取られるキャンセル料みたいなもの)が年4回まで無料。

これを利用すれば、短期ですぐ引き出してもお金がかかりません。

まずは短期で試してみたい人におすすめですわ!

業界最短の貸出期間

4位:国内大手「SBI VCトレード(貸コイン)」

SBIVCトレード
年利3~20%
運用条件34銘柄、2週間~、約150万円~
キャンペーン特になし
特徴年利は高いが途中解約はできない

国内大手のSBI運営というだけあって、他では取り扱っていない仮想通貨でも貸暗号資産ができる。

ただし、ビットコインやイーサリアムの年利は上位より低め。

最低投資額も高めとなっているのがネックです。

資金がないと利用しづらいのがネック。

マイナー通貨なら年利20%

5位:2つのコースが選べる「GMOコイン」

GMOコイン
年利1.3~15%
運用条件22銘柄、1週間~約17万円~
キャンペーン特になし
特徴最短7日~貸出可能

GMOコインの最大の特徴は2つのコースが選べる。

利回りは低いが少額から貸出可能なベーシック。

利回りは上がるが証拠金が必要なプレミアムです。

自分の予算に合わせて2つのコースから選ぼう。

2つのコースが選べる

貸暗号資産・仮想通貨レンディングおすすめランキングまとめ

貸暗号資産は他の投資と違い、証券会社の知名度が高いところはサービスが弱め。

おすすめ1位は下の招待コードを入力して登録すれば、暗号資産3,000円分も貰えますわ。

招待コード【271649850】

節約・投資・収入アップを一気に加速!年100万得する正解セットはこれよ↓